034453 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

地元密着なび主催・シンタニ日記

地元密着なび主催・シンタニ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Aug 12, 2004
XML
カテゴリ:本読み日記
「10秒日記ってなに? 6つのステップってなに?」

本の帯を見た時点での感想です。
中身を見ていないんだから分かるわけがありません。

で、今日もやっぱりフォトリーディングでざっくりと。

まず大切な心構えとして、
「悪習慣をやめよう!」という気持ちを捨てること。

だそうです。で、それから6つのステップをこなしていきます。

1.悪習慣をやめない理由をはっきりさせる。
2.「やめる」と「やめない」とどちらが得かをはっきりさせる。
3.やめた後の心躍る目標を「想像力を駆使して」でっち上げる。
4.やめなかった場合の耐え難い苦痛を「想像力を駆使して」でっち上げる。
5.自分の感情を自分の意志とは別の存在として付き合う。
6.事細かに10秒日記を付ける。


で、10秒日記って何か?

悪習慣をやめてよかったなと思ったことを、
どんなにささいな事でもどんどんと10秒くらいで
書き溜めていくもの、というのが10秒日記です。

これをやると、10秒日記がドンドン増えますから、
振り返ったときに「こんなにいい事があったんだ」
と思えるわけなのです。


そうしていつの間にか、悪習慣はどこかに消えている。
というわけです。しかも、6つのステップをこなして
いるうちに、感情に振り回される事が少なくなりますから、
夫婦などの人間関係もうまくいきますし、マイナス思考も
小さくなっていくという素晴らしい副次効果があります。

「やめたいのにやめられない」ことがある方や、
自分の感情や衝動に振り回されがちな方は、
この本に書いてあることを実践してみてはいかがでしょうか?



「やめたいのにヤメられない!」がスパッとやめられる10秒日記(水野浩志/大和出版)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 12, 2004 07:54:35 PM


PR

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

シンタニタカシ

シンタニタカシ

Favorite Blog

じゆうたく考【お風… シェフ・オオシマさん

人生のポートフォリ… ミドル英二@「ホンカコ」「ホンダソ」発行人さん
泥臭コピーライター… 現役コピーライター秋武政道さん
後悔しないための読書 Tulipaさん
特許屋 の    … 特許屋さん

Comments

幸道整体@ そうですよね。 納得!です。サラっと読める本でしたが・…
シンタニタカシ@ web2.0って 要するに「業界のキャッチコピー」ですか…
幸道整体@ こんばんわ Web2.0とは何だ!と焦って以前自分も買い…
シンタニタカシ@ コメントありがとうございます 初めまして? あの本の正しい活用法(の…
しん@ 私も読みました 本当に良い本ですよね。すごく納得できる…

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.