034471 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

地元密着なび主催・シンタニ日記

地元密着なび主催・シンタニ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Aug 14, 2004
XML
カテゴリ:本読み日記
実はこの本は1年ほど前に買って一度読んだものの、
どうにも消化できずにほったらかしにしていたものです。

で、あまぞんで売れてしまったので、郵送する前に
フォトリーディングでざっと読んでみたのですが…


いや、この「シルバ・メソッド」すごいですわ。
メチャクチャ実践的な手法です。つらつらと上げていくと、

●リラックス:
  心地良い自然の中にいる自分をイメージして、脳波を
  アルファ波にもっていく。

●心の防御壁:
  怒りや悪意をぶつけてくる相手との間に防御壁をイメージで
  作ることで、怒りや悪意が与えるダメージを防ぐ。

●メンタルスクリーン:
  映画館のスクリーンをイメージして、そこに叶えたい状況を
  映画の画面のように映し出す。そのときに、親指・人差し指・
  中指の指先をくっつけながらイメージすると良い。

●マインドの鏡:
  青い鏡と白い鏡をイメージして、青い鏡には(壊れた車など)
  問題になっているものを映し、白い鏡には(新車など)問題が
  解決した状況を映し出す。

●キャンセル:
  マイナスの思考や言葉が出てきた時には「キャンセル」と
  口に出して、マイナス思考をキャンセルする。

●×を打つ:
  やめたいけどやめられないものに、イメージで×を打つ。
  繰り返すうちに自然にやめられるようになる。

●心の中の研究室:
  心の中に自分がゆっくりできる研究室をイメージして、
  同性と異性のカウンセラーを一人ずつイメージで生み出す。

●幽体離脱?:
  イメージで自分の身体から抜け出して、他人の身体の中
  などに入り込んで、病気や問題点を見付ける事ができる。


最後のになるとオカルティックだが、イメージ力を駆使して、
自分の内的資源をフル活用するのが、シルバ・メソッドの
やり方のようです。

ということで、この本も自分の能力を掘り起こしたい人
などには特にお勧めの本です。


自分を変える7日間(O.セヘステッド&B.ゴールドマン/三笠書房)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 14, 2004 01:31:13 AM


PR

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

シンタニタカシ

シンタニタカシ

Favorite Blog

じゆうたく考【お風… シェフ・オオシマさん

人生のポートフォリ… ミドル英二@「ホンカコ」「ホンダソ」発行人さん
泥臭コピーライター… 現役コピーライター秋武政道さん
後悔しないための読書 Tulipaさん
特許屋 の    … 特許屋さん

Comments

幸道整体@ そうですよね。 納得!です。サラっと読める本でしたが・…
シンタニタカシ@ web2.0って 要するに「業界のキャッチコピー」ですか…
幸道整体@ こんばんわ Web2.0とは何だ!と焦って以前自分も買い…
シンタニタカシ@ コメントありがとうございます 初めまして? あの本の正しい活用法(の…
しん@ 私も読みました 本当に良い本ですよね。すごく納得できる…

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.