1478072 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ぷち・すぴ

ぷち・すぴ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ぴ子

ぴ子

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

地球という多次元宇… たんたん4531さん

なにが見えてる? umisora1897さん
赤坂でヒーラーやっ… ひろぴー。さん

コメント新着

ぴ子@ Re[1]:観音さま再び(11/22) あかねさんへ こんにちは、コメントあり…
あかね@ Re:観音さま再び(11/22) 画像検索より辿り着きました。 観音様の慈…
ぴ子@ Re[1]:150度の葛藤(09/29) 茉莉花1986さんへ 最初のコメントのお返…
茉莉花1986@ Re:150度の葛藤(09/29) 私も一時期アロマにハマってた時がありま…
ぴ子@ Re[18]:150度の葛藤(09/29) 茉莉花1986さんへ なるほど〜φ(.. )メモ…

カテゴリ

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析
2014.10.09
XML
カテゴリ:みた夢
皆さん皆既月食の日はどんな日になりましたか( ´ ▽ ` )
私は前日からお掃除に励んでいました。
相変わらずこれといってなんか感じたとかもなく。
外に出て黒っぽい月を見ただけです。(赤だと思ってたのに。終わりがけだったのでしょうか。)
ただ、青也が皆既月食になった時間くらいから終わるまで爆睡していましたがw


とりあえず、この「同じ夢を見た?メモ」シリーズの、メールのやりとりのメモの書き出しはここまでとなります。「その5」までですね。
もし続きがあったらまた書こうかなと思います。


夢の中でも私が一番よく覚えているシーンを絵にしてみました。(やっと描けた(;´∀`))


夢の中の風景.jpg

細部がわからなくてぼんやりした記憶です。

絵のえりなさんの角度は少し右向きになっていますが、夢の中のえりなさんの角度は私から見てもう少し正面の角度です。
で、ノートをめくっているえりなさんの体の角度はもう少し前にかがんでいたかな?と記憶しています。

左側の後ろ姿は、前に座っていた女性です。
加工すると色が濃くなってしまったのですが、黄色はもうちょっと薄い黄色です。

えりなさんの絵がこれだと味気ないので(笑)
記憶にある上の絵をベースに、「はっきりした感じ」や「リーダーっぽさ」というキャラ的イメージを思い出しつつ、あとは想像力を働かせて描いてみました↓


えりなさん.jpg

学校の先生みたいですよね!(笑)

いや~でも、現実のえりなさんも国語の先生とかすごく似合うようなイメージですがね。


今回みた不思議な夢がきっかけで、検索してみたんですが「同じ夢」というキーワードは、一人の人が見る「繰り返し見る夢」がたくさん出てきました。
今回の私たちのケースだと「二人で同じ夢を見た」ということなので、当てはまらず。
あとは、とても親しい人だと予知夢的な夢を見たりすることもあるそうで、それが検索にひっかかりました。
私が体験したのは、予知夢のような夢ではなく、「夢の中で会った」というのが近いと思います。
私は、この体験があるまでこういうの探して読んだりしてませんので今回初めて検索して知りました。

私が知っているのは「なに見え」周辺でのアストラルトラベル・・・遠足などですね。
詳しくはないのですが、他の方は上(上の次元)に行った、そして会った、共通するものを見た、ということもあったのでしょうかね。

わりと古くからいるくせに今更感がアレですが(ΦωΦ;)
アストラルトラベルでの体験を記憶していられるか、そして起きている時にその記憶を思い出せるか、ということを「お持ち帰り」と言ってましたが、どうも私はお持ち帰り下手でして;
時々こうやって「上?」っていう夢を見たりはするんですが、他の方と話が一致したのは初めてです。


さて上での姿ですが、自分で確認したことはありませんw
今回、えりなさんと共通の夢を見ることで、やっとこさ上での私の姿を確認することができました。
感無量( ;∀;)・・・

「私に上の人いるの?」とか「上に行ってるのかな」とか「どんな姿?」っていうのがまったくわからずに何年もきてますので、「私はハイヤーさんとか上の人居ないのかも」とか「上でろくなことやってないんだよきっと」等、時々思いはじめていました(^_^;)
(少し前までは「私に守護天使なんているんかい」とか思ってました;;)


えりなさんも、夢の共有は初めてだったそうで、初めて同士、「上での姿がまともそうでよかったー!(*´∀`)(ノ´∀`*)」というのが感想でした(笑)

私なんてパジャマで行ってないかって心配してました。
夏なんて真っ赤なランニングに短パンですもん。
上におっさんのような変なおばさんが現れてるかもしれん(ΦωΦ;)とかちょっと心配してました・・


今回謎なのが、こんだけ一致感満載なのに同じ日に見た夢じゃないのですね。何日かのズレがあるようでした。

あと、上での姿はどうもお互いに年齢が若い?ようで。

これについて思い出したので、以前じぇいど♪さんにもらったメールに書いてあった、上での年齢設定の部分をメモで載せておきます。

-------------------------------------------

見た目がどのくらい精神的円熟度に影響するのかは
知らないけれどステーションなんかで観察すると
一般的には20代後半~40代前半の状態に設定する人が
多いんだと。ちゅまの観察だと。っていうのはそのあたりが一番
人間が円熟する年齢だから?
黒じぇいど♪、カイルはたしかにこのあたりだよね。
年齢不詳だけれどもそう若くはないらしい。

次に多いのが20代前半。師匠なんかがこれ。
でも数はすくないらしい。
っていうのは、仕事してるときにあまり若く見えるのは
どうしても人間のときの常識が残ってる人多いし
そうなるとなんとなくなめられたりでお互いに不都合がでてくるから。
師匠は別に個人の仕事だからそのあたりどうでもいいんだろう。

逆に物好きな人で、じいさんばあさん、という年寄りモードも
いるらしいけど、それはそういう趣味なんだろう、と。

で、10代つか子供なんてのはもう「変人」だよね。あんまり見たことがない、
し理由も想像もつかないしわけわからん、って言われてしまった
・・・ルシオラは14、5くらいだからな・・・
でもそう言ってるちゅまだってそのまま抜けてるだけなんだから
上では自分の年齢のままなんだけどねw?
まあ、ちゅまの場合「上の人」とかじゃなくて肉体のある
状態そのまんまだから別、ってことなんだろうけれども。

-------------------------------------------


なるほど、やっぱり上では自分にとって、「動きやすい」「働きやすい」「心地がいい」状態を選んでいるのでしょうかね。

黄太郎のかめはめ波道場の先生はおじいさんのようでした。
確かに武道の先生なら、おじいさんとかの方が強そうだし様になってますよね(笑)
私も、随分前に記録していた夢に出てきた「おばあさんと14歳くらいの少女」の組み合わせでは、おばあさんが先生っぽくて少女が助手みたいな感じでした。
この二人の夢は2~3回くらいみています。

下からの生徒がいる場合とか、イメージ重視で威厳ある年取った姿をとっているのかも?(^_^;)


今日の ぴ子のエンジェルカード[SELF-ACCEPTANCE:ありのままの自分を受け入れる]
今日の ぴ子の大天使カード[サンダルフォン:勝利]
今日の ぴ子のなに見えカード[DREAM(たかが夢、されど夢)]

れりごー♪聴きながら引いたらwww





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.10.09 12:12:26
コメント(12) | コメントを書く
[みた夢] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


見た目年齢って…   夏姫楓 さん
こんにちは。
夢の中の私が…もし上の人だったとしたら、見た目が10才って超変人ってことなのでしょうか( ̄▽ ̄;)
しかも10才の見た目で職場デビューしているので、これからも同じ姿でお仕事していくってことのようですし、大人の姿だと慣れてなくて壁や人にぶつかったりするみたいです。
まあ、腕が短いとか背丈が低い程度の不便さはあるのですが、小さい方が物作りには適しているらしくて…狭いところに入って作業できるとか良い面もあるらしいです。
あと、一目で誰か分かってもらえるというのが楽ですし、夫(夢の中の)の趣味もロリコンですし、今さら変えるのが面倒なので(笑)。

って、なんとなく呟いてみたりして(^ω^) (2014.10.09 22:57:39)

Re:見た目年齢って…(10/09)   ぴ子 さん
夏姫楓さん
こんばんは。
書き写しているとき「10代つか子供なんてのはもう「変人」だよね。」のくだりで楓さんが頭に浮かんだのは言うまでもないですな。
ご本人がまた「変人」に反応することも脳裏をよぎりましたとも。
類は友を呼ぶといいます。変人の友達は変人、変人の周りには変人が惹かれて集まってくる。皆変人!はいここ読んだあなたも!変人さんいらっしゃい♪
変人ウェルカムです(ΦωΦ)ほほほほほ・・・
(2014.10.09 23:07:23)

月食メモ   ぴ子 さん
しまった( ̄□ ̄;)
昨日そういえば一日中「来る感覚」が頻発してたんだった;
もう現世で体験した記憶から土地の感覚から、見知らぬ土地の感覚まで・・・
今までで一番「来る感覚」が強かったのでした;
このまま前世思い出すんじゃね?くらいの覚えのある感覚が。覚えがあるんですが実際の覚えはないという変な感じ。
なぜ頭の中でこれと皆既月食とがつながってなかったんだろうorz
(2014.10.09 23:24:33)

Re:月食メモ(10/09)   えりな さん
ぴ子さん

>しまった( ̄□ ̄;)

えっ!? そこはヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!でしょ☆
すごい!すごい!
せっかく開いた扉なんだから
しっかりするっとまるっと受け取ってくださりませ~♡

from 新米リーダー (2014.10.10 01:24:25)

ぴ子画伯~(。-_-。)。-_-。)。-_-。)。-_-。)ポッ♪   えりな さん
ヽ(▽^〃ヽ)ヽ(〃^▽^〃)ノ(ノ〃^▽)ノ ワーイワーイ♪
素敵な絵をありがとうございます!!! 保存版ー!!
嬉しいでーす♡ 美人な私~ 若いし~ スタイルいいし~♡

上の方のリアル絵もちーっとも味気なくないですよー!!
素敵です!!
文章で説明してあるよりぐっと強力に意識に飛び込んできますね。こちらの……メモ書き風でお許しあれ…;;

私は、今までたまに「お持ち帰り」してもやっぱり自分の記憶の信頼度が低くて、出来ればしっかり感知してちゃんと納得したいとずっと願っていたのです。
だから、これがその答えなのだとすれば
とても素敵なギフトです。
本日、自分で「信じる」の数値を取りあえずぐっと進めることできたので、次の何かがベールを剥がされる予感がしましたよ。信じて待って喜んで、きっとしっかり受け取りまーす☆
(2014.10.10 02:02:45)

Re[1]:月食メモ(10/09)   ぴ子 さん
リーダーえりなさん

今まで開いた扉より少しだけ大きく開いてる感があります( ̄∇ ̄;)
ただやっぱ、記事の冒頭に堂々と「感じなかった」とか書いてしまった後なので(笑)
しまった・・・・とww
(2014.10.10 10:52:01)

Re:ぴ子画伯~(。-_-。)。-_-。)。-_-。)。-_-。)ポッ♪(10/09)   ぴ子 さん
えりなさん

>絵
喜んでいただけたようでうれしいです( ´ ▽ ` )
どうぞお持ち帰りくださいませ♪

>上の絵
いい感じですかね?( ̄∇ ̄;)
ビジュアル的記憶のぼんやり感をどう表現しようかなーってフォトショップで加工したら法廷画みたいな緊張感が出てしまったなーと思っていました(笑)

>メモ書き風
いえいえとんでもない。
絵から醸し出される素朴さやさしささわやかさ、私の中身だ!と思える素敵な絵でした(^ω^)←さらりと自画自賛

>ギフト
そうだったんですか~
私も、何か起こった時に、振り返ると「そういえば私が願ったんだっけ」と、願いと出来事がつながるんですね。
現実的なことからスピな次元体験まで、ありとあらゆることを通して、少しずつ「信じる」を重ね、強めてきた気がします。
その中でも、夢の共有体験はかなりのインパクト体験でした(笑)
つなげて、つなげて、受け取っていけたらいいですねヽ(´▽`)/
(2014.10.10 11:09:47)

Re[2]:月食メモ(10/09)   えりな さん
ぴ子さん
>ただやっぱ、記事の冒頭に堂々と「感じなかった」とか書いてしまった後なので(笑)
>しまった・・・・とww

そういうことでしたか(笑)
後から気づいて訂正…私もよくあります…って今回もダスな💦
次は、より正確でスピーディが…課題だったりしてねー(^^;A
(2014.10.10 17:44:37)

Re[1]:ぴ子画伯~(。-_-。)。-_-。)。-_-。)。-_-。)ポッ♪(10/09)   えりな さん
ぴ子さん

>>絵
>どうぞお持ち帰りくださいませ♪

早速お持ち帰りしましたー!!ありがとうございますー!!

>>上の絵
>法廷画みたいな緊張感が出てしまったなーと…(笑)

そう言われれば、そうかなー(笑)
でもね、こういう雰囲気、特に初めの私のかかわり方のスタイルにそっくりで、あーあるある、これこれって感覚があって、妙にしっくりと心に馴染むんですな♡ 

下の絵に関しても
先生みたい…このフレーズもよく現実に飛んでくるフレーズです(笑)
おまけに、この髪形、まだ髪の毛がセミロングのころにそっくりで(´m`) 私の昔の姿を知っている人が、思わず「似てる…」とつぶやきましたよ。
服も想像とはいえ、地模様のあるものは大好きですよ。

>>メモ書き風
>絵から醸し出される素朴さやさしささわやかさ、私の中身だ!と思える素敵な絵でした(^ω^)←さらりと自画自賛

( ̄m ̄〃)ぷぷっ!そのように受け取っていただけましたら
(絵の不味さも)必然!ということで~(笑)

>>ギフト
>私も、何か起こった時に、振り返ると「そういえば私が願ったんだっけ」と、願いと出来事がつながるんですね。
>その中でも、夢の共有体験はかなりのインパクト体験でした(笑)
>つなげて、つなげて、受け取っていけたらいいですねヽ(´▽`)/

本当にそうですね。今回は何だか、「ギフト、受け取る準備完了!〈=自分を信じる〉 」 o( ̄◇ ̄ゞ って感じです。自分を信じると、きっとスピードも感度も上がっていくのでしょう。
(2014.10.10 18:29:18)

Re[1]:見た目年齢って…(10/09)   夏姫楓 さん
>書き写しているとき「10代つか子供なんてのはもう「変人」だよね。」のくだりで楓さんが頭に浮かんだのは言うまでもないですな。
>ご本人がまた「変人」に反応することも脳裏をよぎりましたとも。

変人って言われ続けて少なくとも30年(笑)。
幼い頃から、しっかり変人認定されておりましたとも……周囲の方から( ̄▽ ̄;)
色々な意味で『境界線上』にいることが多いので、バカか天才かみたいな意味でも紙一重だったみたいですね。

>類は友を呼ぶといいます。変人の友達は変人、変人の周りには変人が惹かれて集まってくる。皆変人!はいここ読んだあなたも!変人さんいらっしゃい♪
>変人ウェルカムです(ΦωΦ)ほほほほほ・・・

類友ですね、本当に。
変人認定されてる方(自称じゃなくて…)って、私の友達には多いですよ。
(2014.10.10 19:37:01)

Re[2]:ぴ子画伯~(。-_-。)。-_-。)。-_-。)。-_-。)ポッ♪(10/09)   ぴ子 さん
えりなさん

まとめてお返事(^ω^)♪

>訂正

課題ダスな・・・

>絵

「絵から伝わる何か」というのが確かにありますよね~
えりなさん作の私の絵も、わりとつらく寂しかった少女時代の私が唯一、「しあわせだ」と感じていた頃の髪型なんですよ(^_^;)
「しあわせな感じ」とか「新鮮な感じ」が思い出されて不思議、というか、何か奇妙な感じがあります(笑)

世界が広がった感、歌にすごく感動する、強烈なデジャヴュ体験など、多発していたころだったのでもしかしたらちょっと開いてた時期かも?

>えりなさん絵

他の方が見て似てると言われるくらいですか!(笑)
私もこの絵は、夢の中のえりなさんの雰囲気がよく出せた絵に仕上がったなーと思ってました。

あぁもうなんか不思議www

>ギフト

この一連のことは序章ですね( ´ ▽ ` )
忙しくなりそうですねwww

(2014.10.10 22:13:24)

Re[2]:見た目年齢って…(10/09)   ぴ子 さん
夏姫楓 さん

変人情報をありがとうございます(^ω^)
ハタから見ていると変人って面白いですから♪
私はすきです。

(2014.10.10 22:14:31)


© Rakuten Group, Inc.