9246673 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ひとりで楽しも。

ひとりで楽しも。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.09.23
XML
カテゴリ:育児

9月の連休はお天気がイマイチでしたね。
チビ姫はずっと部活でしたけどね。
ずーっと弁当作ってます...号泣

10月上旬の定演が終わったら、
多少はお休み増えるのかしら。
久しぶりにふたりで旅行いきたいなあ

IMAG3115.jpg
2014年11月3日「おんな2人旅(1・宮島編)」より

・・なんて、淡い期待してたのに
昨日持って帰ってきた10月の予定表
連休もほぼ全滅号泣

吹奏楽部はブラック部活?!

私は視聴していないのですが
NHK クローズアップ現代+で
8/1にそういう趣旨で放送されたそうです↓

「死ね!バカ!」 これが指導?
~拡がる”ブラック部活”~


番組内のある吹奏楽部の7月の部活は

「朝8時~夕方5時の練習」(14日)
「朝練と放課後練習」(12日)
「自主練習」(3日)
「コンクール」(2日)
 


姫もほぼ同じ感じかなあ。違うのは
時間が少し短い(8時半~15時半)のと、
水曜の朝・放課後は練習無しで
日曜はお休み。(テスト前もお休み)

死ね!とかバカ!とかはないです。
貧困女子高生じゃないけど
刺激的な言葉やシーンで煽りすぎですNHK雫

まあ、ブラックっちゃーブラックだけど..

よく、内申(進学)のためとかいいますが
私は全然そういう気持ちはないです。
姫が辞めたいというなら、部活辞めてもいいです。

でもね。

姫は部活が楽しいっていいます手書きハート

IMG_4562.JPG

部活やらなかったら、どうせ
放課後は塾へも行かず
勉強もせず、ゲーム三昧になるから、
それなら部活で先輩や仲間や、他校の生徒と交流して
いろんな経験してほしいなあ。

7月のコンクール後のやりきった笑顔は
何ものにも代えがたい宝物だと私は思ってます。

下の写真をクリックしていただけると励みになります。
いつも本当にありがとうございます。

にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ

↓ヤスさんの寝顔にもぽちっとな。
 

 (スマホの方はこの画面ずっと一番下を
「パソコン版」に切り替えてからポチらないとダメみたい。)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.09.23 14:27:50
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:吹奏楽部はブラック部活?(09/23)   つかけんスタイル さん
バカとか死ねとか言うのは指導力が無いということですよね。
そんな人が顧問になったら生徒は大変ですー。


大阪市立桜宮高校みたいこともあったし。

部活って、教育を目的としてやることなのに、
勝つことばかりに目がいって、
大切なことをわかっていない指導者も多いのではないかと思います。



吹奏楽部は、それぞれパートもあるし、
部員がたくさんいるバンドならともかく、
小さなバンドでは
退部することで、そのパートが欠員になって
演奏ができなくなることもあるから
嫌だと思っても やめにくいですよね。


でも、楽しんでやられているのなら、ね( ´∀`)

吹奏楽は最高に楽しいからねー。

(2016.09.23 11:59:48)

Re:吹奏楽部はブラック部活?(09/23)   いわどん0193 さん
●昔からあれは「体育会系の文化部」ですけどね。

(2016.09.23 12:34:09)

Re:吹奏楽部はブラック部活?(09/23)   元お蝶夫人 さん
細魚さん
こんにちは(*^。^*)

吹奏楽部がブラック?
汚い言葉や暴力はやっぱり体育会系にはあるのは間違いないようです。
でもそれは先生の資質にかかわってくるようなここなのではとは思うのですが・・・。
息子はそういうのはないようです。

ザクロ、絵の題材によくなりますよね。
頑張って描いてみます、気持ちに余裕があれば・・・。
(2016.09.23 16:45:44)

Re:吹奏楽部はブラック部活?(09/23)   tttsuki さん
ブラック部活ですか~

たしかに、親にとっても、朝練とか大変ですよね。

あたしは、昨日しゃべりおくんに、死ねといわれました(笑)

(2016.09.23 20:57:31)

Re:吹奏楽部はブラック部活?(09/23)   エンスト新 さん
こんばんは
吹奏楽部は運動部でもありますが、指導方法にもよると思います。

ただ、NHK=真実(正しい)と思われては一種の情報操作になってしまう懸念ありますね。 (2016.09.23 22:44:50)

Re:吹奏楽部はブラック部活?(09/23)   mimirin88 さん
吹奏楽部は文化部のなかの体育会系ですからね
中学校では女の子が圧倒的に多い部活動ですのでなかには部内いじめとかもあって大変なこともあるみたいです
姫ちゃんは楽しく活動できて良かったですね (2016.09.24 14:07:06)

Re[1]:吹奏楽部はブラック部活?(09/23)   細魚*hoso-uo* さん
つかけんスタイルさん

>バカとか死ねとか言うのは指導力が無いということですよね。
>そんな人が顧問になったら生徒は大変ですー。

小学校のときのサッカー部がそうでした。
いつも学童のお迎えのとき、校庭で顧問が吼えてるんです。サルみたいでした。

>退部することで、そのパートが欠員になって
>演奏ができなくなることもあるから

姫は2人だけのパートなんですが
もうすぐ3年生が引退したら一人ぼっちです...

>でも、楽しんでやられているのなら、ね( ´∀`)

>吹奏楽は最高に楽しいからねー。
-----
しんどそうですが、楽しいみたいです。休まず頑張ってますよ。 (2016.09.24 16:07:59)

Re[1]:吹奏楽部はブラック部活?(09/23)   細魚*hoso-uo* さん
いわどん0193さん
>●昔からあれは「体育会系の文化部」ですけどね。
-----
そういいますよね。姫たちスイブも、いつも校庭を走ってます。 (2016.09.24 16:08:43)

Re[1]:吹奏楽部はブラック部活?(09/23)   細魚*hoso-uo* さん
元お蝶夫人さん

>吹奏楽部がブラック?

休みが少ないからそういわれてるようです。
確かに休みは月に2、3日しかないです。

>汚い言葉や暴力はやっぱり体育会系にはあるのは間違いないようです。

ですねー。先輩も体育会系は怖いと姫が言います。
体育祭の応援練習が苦手だとこぼしておりました。
息子さんの部でもそういうのはないみたいで良かったです。

>ザクロ、絵の題材によくなりますよね。
>頑張って描いてみます、気持ちに余裕があれば・・・。
-----
すみませんお写真みてふと、そう思ったので^^ (2016.09.24 16:10:56)

Re[1]:吹奏楽部はブラック部活?(09/23)   細魚*hoso-uo* さん
tttsukiさん
>ブラック部活ですか~

>たしかに、親にとっても、朝練とか大変ですよね。

朝練のときは6:30には家を出ます。
冬になったら暗いなあ。。。自転車なので心配です。

>あたしは、昨日しゃべりおくんに、死ねといわれました(笑)
-----
だんだん悪い言葉覚えてきますよね。
特に小学生男子は意味もよく考えずに調子にのって使うみたいです。
でも思春期からだんだん口数も減ってくるみたいです... (2016.09.24 16:13:29)

Re[1]:吹奏楽部はブラック部活?(09/23)   細魚*hoso-uo* さん
エンスト新さん
>こんばんは
>吹奏楽部は運動部でもありますが、指導方法にもよると思います。

>ただ、NHK=真実(正しい)と思われては一種の情報操作になってしまう懸念ありますね。
-----
私は放送を観ていないのですが、
ネットのダイジェスト記事を読む限りでは
ごく一部の学校の問題を、さも全体の共通問題にしてるような気がしました。 (2016.09.24 16:16:30)

Re[1]:吹奏楽部はブラック部活?(09/23)   細魚*hoso-uo* さん
mimirin88さん
>吹奏楽部は文化部のなかの体育会系ですからね

合唱部もそうですよね^^;姫の中学にはありませんが。

>中学校では女の子が圧倒的に多い部活動ですのでなかには部内いじめとかもあって大変なこともあるみたいです
>姫ちゃんは楽しく活動できて良かったですね
-----
ありがとうございます。部の雰囲気は良いみたいです。
次男君も頑張ってますか? (2016.09.24 16:17:28)

Re:吹奏楽部はブラック部活?(09/23)   みゆ54992849 さん
部活が楽しいのは良かったですね。
うちの息子は部活に入ってないんですが、部活に入らないと中学校楽しくないでしょう?とか言われて迷ってるみたいです。 (2016.09.27 13:29:50)

Re[1]:吹奏楽部はブラック部活?(09/23)   細魚*hoso-uo* さん
みゆ54992849さん
>部活が楽しいのは良かったですね。

ありがとうございます。
親子ですっごい大変ですけどね^^;

>うちの息子は部活に入ってないんですが、部活に入らないと中学校楽しくないでしょう?とか言われて迷ってるみたいです。
-----
みゆさんの息子さんは、余暇を使ってご自分で勉強されるでしょう?
勉強好きでしょう?
姫は嫌いなので、たぶん部活してなかったらゲーム三昧です。
だから、部活してたほうがいいんだと思います。

あと、こちらでは部活動が強制参加なので、やらないと
高校の内申にかなり影響するみたいです。

息子さんはしっかりしてるから
そういう理由が無ければ、無理に入る必要もないと思いますよ^^。 (2016.09.28 12:37:49)

PR

プロフィール

細魚*hoso-uo*

細魚*hoso-uo*

サイド自由欄


​​​






(アメブロは更新停止中)
ameba.png blogcircle.png



PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

やすじ2004@ Re:新・プロジェクトxぐっとくる。(05/30) New! こんにちは!! 紫陽花が咲き誇る季節に…
いわどん0193@ Re:新・プロジェクトxぐっとくる。(05/30) New! ●これ今朝再放送してたんで視ました。 ま…
いわどん0193@ Re:新・プロジェクトxぐっとくる。(05/30) New! >竹島には昔はたくさんのアシカが暮らし…

お気に入りブログ

量産型を造ってみる2 New! MOTOYOSさん

[6/2] 二度目の「呉… New! ちゃおりん804さん

きっとニチアサの時… New! ちゃのうさん

もう6月! New! neko天使さん

ほんの少しの気の緩… New! しゃべる案山子さん

2024 今年も窓用エ… New! めにーすまいるさん

水無月 New! 案山子1014さん

ウィンドウォッシャ… New! 2式noranekoさん

朝方は涼しかったで… New! reo soraさん

たくさん苗をいただ… New! 元お蝶夫人さん

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.