4606619 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Profile

torres8

torres8

Comments

 torres8@ Re[1]:帰ってきたトレス8(11/10) アラネアさんへ 覚えてますよ。今東京の自…
 torres8@ Re[1]:帰ってきたトレス8(11/10) ビーニャさんへ 浦島太郎です。懐かしいな…
 国民洗脳から目を覚ませ!@ Re:( photo )モデストーが持ってきたハモンイベリコ デ ベジョタを切るラウール(04/11) 国民電波洗脳による、テレビ、新聞、週刊…
2011/04/12
XML
カテゴリ:食べ物
ゴルドナとフランクがフロリダから帰ってきたので、

会いに行くと、・・・食事を作ってくれた。

ドイツの名物料理?だよ。

K?nigsberger Klopse (ケーニヒスベルガー・クロプセ)

これ、おいらの大好物!




家庭料理で~す。笑

肉団子だね、Kapern(ケイパー)がアクセントになって

とっても美味しかった。








PS
今日の夕方、家に帰る途中で、ちょっとパンとサラダを買っていこうとして、

車を住宅街に停めたんだ。

小さなスーパーの前のパーキングが満員だったので・・・さ。




そしたら、7歳か8歳くらいの可愛い女の子が

二人近づいてきた。

聞くと、スクールバスの停留所が少なくなることに抗議して、

反対署名をあつめているんだそうだ。



新しい停留所システムになると、彼女達は

毎朝、今よりもっと歩かなくてはならないとか。




差し出された、

薄板の上にたくさん名前のかかれた紙が貼りついてた。

サインしておひきとり願いました。笑




ガキのくせに言うことは大人びてるんでマジびっくりしたよ。

母親は手伝わないのかな?



一般的には、

ドイツ人のガキは、スペイン人のガキよりも巣立ちが早いね。

スペイン人のガキは大学生になっても、

週に一度、実家に一週間分の料理をとりに帰ったり、

(母親が冷凍しておく)笑

洗濯物をもって帰ったり・・・・

甘ったれが多いみたい。笑







今、この瞬間にも危険な仕事場で働いておられる、

現場の方々の安全と一日も早い事故原発の安定化を祈っています。

被災地の皆様がんばってください!





過去日記は
Calendar.の日付をクリック!


│<< 前へ │一覧 │
は壊れてるよ!(特に赤字!)(正常な時もある?汗)

1にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ

ぽち(一日一回有効です♪)すると日記は開いたまま各ランキング↑が開きます。ありがとう!
BBSへの書き込みは → コメント欄の方にお願いしま~す。(^^)
日記の内容には関係ないことでも大歓迎です。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/04/12 07:16:57 AM
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.