2283091 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ハーブコア ♣ 高木肥料店

ハーブコア ♣ 高木肥料店

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Oct 30, 2023
XML
カテゴリ:家庭園芸編
やっとこさ、挿し木での苗作りの時期に。
10月末の日中でも、いまだに26度などという夏日にもなろうか
というほどの高温になることも多い宮崎県沿岸部地方。

ただ朝晩の最低気温が15度を下回るようになったきたので、例年
よりも半月ほど早く挿し木苗作りを開始しました[10月にはいっ
て晴天がつづいたためヤブ蚊が少なくラッキー❤なためでもあり
] 。


       

お馴染みの用具類を準備し・・まずは挿し木に使用する土の準備
です。鉢を大きくするときに使用する土に、ヤシガラピートモス
を多めに加えて使用します。

 

この土を鉢に詰めて、たっぷりとかん水しておき、

  

こちらも1日ほど前から水に活けておいた枝を

 

取り出して。用意済みの鉢に挿していきます。以前の挿し木の
様子は ​こちら​ となります。

写真はマンサクですが、本年はユズリハやオリーブにローズマ
リーなどなど多彩な苗つくりを画策中です。


晴れ 一番上の写真の用具箱にはしっかりと蚊取り線香&殺虫
  剤。25度をうわまわってくる日の午後などはやっぱり
  ヤブ蚊が襲ってきます。おもいおこせば、夏場はガーデ
  ニングしているのか、蚊にさされているのか、わからぬ
  状況になることも多々でしたよ。このまま温暖化がすす
  んでいけば、たとえば関東あたりでも近いうちにそうな
  ったりして。。

51P4M6yKWYL__SL500_SS75_.jpg 「夢で終らせない農業起業」「 本当は危ない有機野菜

のの





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 30, 2023 03:21:38 PM



© Rakuten Group, Inc.