4034671 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

七詩さんのHP

七詩さんのHP

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

七詩

七詩

カレンダー

お気に入りブログ

バレー本当は好きじ… New! alex99さん

コメント新着

・曙光@ Re:「光る君へ」と枕草子(その2)(06/16) New! >そして自分自身は、このドラマをそれほ…
ふぁみり~キャンパー@ Re:「光る君へ」と枕草子(06/03) New! で、今の光る君へがなぜ従来の大河ファン…
ふぁみり~キャンパー@ Re:「光る君へ」と枕草子(06/03) New! まあ大河ファンってのは中高年男性に偏る…
七詩@ Re:ちょいと横レスしますよ(06/14) New! 鳩ポッポ9098さんへ おっしゃるとおり多く…
七詩@ Re[1]:選択的夫婦別姓(06/14) New! tckyn3707さんへ 夫婦同姓と家族の一体感…
七詩@ Re[1]:選択的夫婦別姓(06/14) New! ・曙光さんへ 通称としての夫婦別姓は相当…
・曙光@ Re:「光る君へ」と枕草子(06/03) New! 鳩さん、ファミさんのそれぞれの建設的、…
鳩ポッポ9098@ 支持層が完全に入れ替わってるんですよ New! ボクはファミさんと、だいたい意見は同じ…
・曙光@ Re:「光る君へ」と枕草子(06/03) New! 誤入力修正です。 (誤)1118.5万…
・曙光@ Re:「光る君へ」と枕草子(06/03) New! ありがとうございます。 「光る君へ」は日…

ニューストピックス

2017年09月21日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
二泊三日の国内旅行に行ってきた。
旅行者主催のバス旅が多いのであるが、今回は自動車の旅で、あらためて自動車旅行の便利さを実感した。
まず自動車だと荷物を気にしなくてすむ。
そしてこれは家からもっていくものばかりでなく、買い物の順序についてもいえるので、気に入った土産はその場で買えばよい。それも観光客向けのところだけでなく、地元民対象のスーパーでも買い物ができるのがうれしい。実は、観光客が買うような土地の名産は地元のスーパーでも売っていることが多く、値段も安いことが多い。銘菓も純然たる観光客向けのものでなく、地元民に支持されているものはスーパーでも売っている。これが公共交通の旅になると、重い荷物になるのを嫌ってどうしても土産は駅や空港でまとめて買うということになりがちである。
土産だけではなく、旅先の楽しみの一つである地酒も車旅だと便利である。スーパーでも酒屋でも、立ち寄ったところで気に入った地酒を買い、食事のときに飲む。部屋食だと、まず問題ないし、会場での食事でも、お酒は部屋にもどってから飲むという方法もある。旅館で出す地酒や地ビールは割高で種類も限られている。
今では空港への送迎を行う駐車場提供業者や、旅先についてからはやはり空港への送迎を行ってくれるレンタカー会社もあるので、今回の旅行では、荷物を持って歩くのは空港の中だけであった。
旅行先は北海道東部…川湯温泉、知床、網走と回ってきた。
感想は明日以降に書くこととする。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年09月21日 12時22分54秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.