079890 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

のほほん日記  ~Life is Beautiful~

のほほん日記  ~Life is Beautiful~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

aizooooo

aizooooo

Calendar

Category

Favorite Blog

国際結婚、暮らすな… べーとーべんさん
シンクロニシティを… 渡邊 愛子さん
心身爽快ヨガノート nobo∴さん
高木康政のブログ 高木康政さん
アンチエイジングの鬼 korridaさん

Headline News

2008.05.26
XML
カテゴリ:FOOD
結婚記念日に出張でいなかった夫さんと遅ればせながら
お祝いディナーに行ってきました。
ミシュランで1つ星を獲得した松見坂のミラヴィル

レビューの評価も高くワクワクして伺いました。
お野菜にこだわっているそうで、和の食材もふんだんに使われて
います。ジビエが得意ということですが、お味も意外にさっぱり
していて「素材の味を生かす」お料理でした。

最初の1杯はグラスでヴァンムスーを注文。
と、
「お昼に開けたのに泡が消えてるので、シャンパーニュでも
いいですか?」
だって。

まぁお祝いだからいいけど、泡が消えてたら普通新しいの
開けてくれませんか??

メニューの説明もまどろっこしくて、なんか分かりにくい。

結局料理に合わせて次にシャルドネをいただき、ボルドーの
ハーフをいただいたんだけど、ボトルのワインがまだ残って
いるのに「ワインのあとは何か飲まれますか?」と聞かれま
した。うーん(´;ω;`)

お若いから仕方ないのかもしれないけど、レストランって
お料理だけでなく、サービスも含めて「レストラン」ですよね。

お料理は美味しかったけど、驚くようなプレートには出会わ
なかったかな。でも、普通に美味しいです。
あとは盛り付けがきれい。
ちょっと気になったのは、揚げ物が結構油っぽかったこと。
燻製のフライが美味しかったのだけど、油が「ジュワー」でした。

お昼がコストパフォーマンスがいいとのことで、ランチを気軽に
行くのがいいかもしれません。

ちょっと辛口になってしまった。。。ヾ(,,-∀-,,)


で、なんとなく飲み足りなかった私たち、下北のバールで飲みなおし。
ここでであったワインが強烈だった!

フルーティでさっぱりしたワインが飲みたかったので、グラスのリスト
から「ソーヴィニオン・ブランはどれですか?」と聞いたらリストの
一番下(つまり一番高い)です。というので、ソーヴィニオン・ブラン
なのに珍しいなぁと思いつつオーダー。
と、すっぱい!!これ完全に酸化してるよ。お酢飲んでるみたい。
「これ強烈ですね。すっぱい」とおねーさんに言うと、
「こういうワインなんです。ビオだからです。」だって。
ビンテージを聞くと2005年。
(ちなみにワインの名前は「クオーツ」です)

きっと開詮して時間が経ったものだったんでしょう。
しかし、あんな酸化したワインを平気で出すなんて。

でも夫さんと久しぶりに外食して、飲んで、タクシー帰り。
楽しかったです♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.26 10:54:46
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.