079811 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

のほほん日記  ~Life is Beautiful~

のほほん日記  ~Life is Beautiful~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

aizooooo

aizooooo

Calendar

Category

Favorite Blog

国際結婚、暮らすな… べーとーべんさん
シンクロニシティを… 渡邊 愛子さん
心身爽快ヨガノート nobo∴さん
高木康政のブログ 高木康政さん
アンチエイジングの鬼 korridaさん

Headline News

2008.10.03
XML
カテゴリ:FOOD
風邪を引いて弱っているところに、プライベートでも凹む出来事が
あり、テンションが異様に低くなってしまった私。

大人なので表立っては「どよーん」とはしませんが…
これはちょっと元気を出さねば!と思っていたところに発見し
ちゃった!

「ノイハウス」の「クレオール」の紹介記事。

私、意外にもチョコレートには全然興味がないのです。
好きなチョコは?と聞かれたら、明治のミルクチョコレートか、
ロッテのクランキーと答えてはばからない程、最近の一粒
うん百円もするようなチョコレートの存在意義に価値を見出
せないでいた訳です。。。

しかし!この記事では、ちょっと前にはやったカカオの
ポリフェノール効果をライター自身が実感したとこのこと。
「カカオ度の高いチョコを食べだしてから美肌効果があった」そうな。

そして色んなハイ・カカオの高級チョコを食べ歩いた結果、指名買い
をするようになったのが「ノイハウス」の「クレオール」だったそうな。
このチョコカカオ度70%だそう。

ポリフェノール効果がブームになったとき「カカオ80%」など異様に
カカオ度を強調する苦いチョコを食べて、辟易としたそれこそ苦い思い出が…

しかし記事には…
「カカオ豆を かたどったひと粒チョコは、苦みの効いたビター
ガナッシュで、程よい 甘苦バランスがすぅーっと食道を伝って
おなかに落ち着き、同時にアドレナリンが出て幸せな気分になります。
100種類を超えるダークチョコをとことん食べ比べた結果、ようやく行き着いた味。」

そんなこと書かれてはぜひぜひ手に入れなければ。
そして、今の私にはきっとこれは必要!

ノイハウス、会社のすぐそばなので、帰りに寄ってみると。。。
まぁいました、いました、クレオール!
濃厚そうなトリュフたちが並ぶ中、カカオの形が忠実に再現
されている、割と地味なちょっと珍しいチョコ。

お家に帰って、食後にコーヒー濃い目のカフェラテとともに頂きました。

う=ん、甘さ控えめで中身も濃すぎなくて私好み。
もしかしたらトリュフ好きの人には不評かもしれません。
でも私のツボ。

今日の美肌効果は、、、?!まぁ、悪くない感じ(;´∀`)程度ですが、
気分はほっこり、癒された私。
これもポリフェノール以外のチョコレート効果なのかもしれませぬ。
風邪も喉が痛む程度に回復してきました。

さて、これでノイハウス通いが始まっちゃうとお財布が心配ヾ(,,-∀-,,)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.03 10:26:37
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.