1513510 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ストップ !! 「第二迷信」

ストップ !! 「第二迷信」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019年04月09日
XML
大阪府知事、大阪市長(および議員)のダブル選挙。
(「いつ辞職」なのかがわからんうちに「知事欠員」で告示されたのだが)

結果は「維新」の圧勝だった。前回の勝利をベースで持ち込んでるから、「現職スライド」が有利なのは間違いない。
「ダブル選挙」の狙いは、議会の多数を取るために、知事とセットにして、「野党」の足並みを乱すこと。
(現状維持狙いの公明党が増えることはないから、
共産党を減らした分は「維新」が増える計算になる)

共産党が自民党市長候補を「自主支援」してる状況では、「アベも維新も推進のカジノ万博」が「争点」にもならない。

例えば、天王寺区の市議「定数2」に、「自民党1」、「維新2」が立候補。他は「不戦敗」

「維新独占」だけは嫌だという共産党支持(していた)層は、自動的に自民党候補へ。
自民党だって、共産党の「自主的支援」なんかは期待してない。(下手に期待したら票が減る)

そういう流れで夏の参院選に「不戦敗」勢力が、「アベ退陣」を掲げて戦えるか?
(ということを、大阪府委員会は考えているか?)

仮に、私に「供託金没収」の覚悟があって、「カジノ万博反対。やりたけりゃ公費を使わず『自分で財源確保』(万博株でも売り出して)しろ」を掲げて市長選挙に出ていたら、
政策的にはいちばん合致する共産党が「支持」するだろうか(推薦しても当然だと思うが)?

「政策的にはともかく、泡沫候補に入れても『死票』になる」という理由で「自民党候補の自主的支援」だというなら、
「共産党候補が『死票』になる」ような選挙に出るな、という話になる。

で、スジを通して『泡沫候補』を支持した議員が「議員団の方針を守らない」として除籍になったり?

20世紀の最後に、「自民・非自民」の争いやらがあったとき(細川連立とか、村山連立とか)、
「そんなものに与しない」とスジを通したからこそ、比例820万票に繋がった。

どうせ負けるにしても、「次のある」負けかたを狙わないと、永久に負けっぱなしになるぞ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年06月21日 10時32分35秒
コメント(2) | コメントを書く
[選挙にいこう 文句いう前に] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:結局は、「維新」(04/09)   伏見人 さん
こんばんは。お久しぶりです。

>大阪

明らかにだらだら惰性で「カジノ賛成」候補を応援した挙句に、選挙後の自民党住民投票賛成決定。「なんじゃこれ。K産党ってただのア○?こうなるの最初からだれでもわかるじゃん」というほかないです。

どうせ負けるなら負けるで、せめて大阪市長選は候補者(清水ただしさんあたり)立てて夏選挙への基盤作りはしておくべきだったのに、なんでもかんでもキョートーキョート連呼で無原則に妥協するからこうなったのです。
自業自得というほかないです。参議院選挙はこれまでにない惨敗でしょうな。マジ壊滅になるかもしれません

ア○大阪のせいで京都の党も絶対足引っ張られそう。倉林明子さんだけは通ってほしいのですが・・・ (2019年05月12日 19時54分29秒)

Re[1]:結局は、「維新」(04/09)   meisinn2006 さん
伏見人さんへ

コメント見忘れていました。

伏見区といえば、端っこでとんでもない事件がありました。

選挙より、そっちの話題メインでしたねー。

大阪兵庫の結果は、予想できました。
なんとかならんもんか・・。 (2019年07月23日 20時44分19秒)

PR

コメント新着

レンマ学@ Re:閻魔様に舌抜かれるぞ!(10/06)  √6点線面と閻魔帳  √6意味知ってれ…
meisinn2006@ Re:「空白克服」移住者募集(02/08) さすがに、「幸福実現党」に負けたのは痛…
maki5417@ Re:不破ちゃん?(02/02) そうだったのですね。知りませんでした。
meisinn2006@ Re:生坂村議会(12/19) <small> <a href="http://www.village.ik…
maki5417@ Re:マスク増産(03/27) マスクより検査です。 ドイツを見倣った方…

フリーページ

お気に入りブログ

さくらママの日記 さくちゃんのママさん
日本の教育は、これ… 今日9729さん
すずき産地の切り抜… すずき産地さん

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

© Rakuten Group, Inc.