1197790 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日本史炸裂!!!

日本史炸裂!!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.06.03
XML
カテゴリ:日本史炸裂!!
会津の白虎隊はすごく人気がありますね。


白虎隊とは少年を中心に編成された軍隊で、


その年齢により、朱雀隊、青龍隊、玄武隊ってのもあります。


しかも入試でも出題歴があるのが凄い。


今日は白虎隊ではなく・・・


もうひとつの白虎隊に触れたいと思います。


娘子軍」です。


20人くらいで編成された女性の軍です。


会津に新政府軍が攻めてきたときに、薙刀を持って立ち向かったのが「娘子軍」。


隊長を「中野竹子」と言いました。


まだ二十歳くらいなわけです。


薙刀をブンブン振り回して、新政府軍をなぎ倒します。


会津のために!!


旧幕府軍のために!!


自分の大切な人たちを守るために戦うわけですよ。


まさに会津士魂です。


主戦場は柳橋周辺です。


今でもその橋は残されていて別名「涙橋」などとも呼ばれています。


俺なんかはその橋の上で感傷に浸ってきました。


そして、新政府軍が発射した弾丸が娘子軍の隊長中野竹子の体を直撃!!


中野さんはヒザからガクリと倒れ込みます。


そこで介錯をするのが、まだ10代の妹さんでした。


こうやって中野竹子は命を散らしていきました。


彼女の辞世の句が有名です。


薙刀に書かれていたらしいです。


武士の


猛き心に


くらぶれば


数にも入らぬ


我が身ながらも



主戦場であった柳橋のすぐ近くで発見した中野竹子の像です。

中野竹子






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.03 15:23:00
[日本史炸裂!!] カテゴリの最新記事


PR

Profile

あき(・ω・)

あき(・ω・)

Category

Favorite Blog

【再掲】神主として… New! 第七十三世武内宿禰さん

ノリリンのパチスロ… ノリリンQMAさん
新十七夜日記 いおらーさん
ぱすてるいんくの日… たけーし9190さん
今日もぽち日和 ぽち4187さん
愛をこめて・・・み… 炎_みかみちゃん。さん
School CAPA! Offic… 南の海の音がするさん
ひげクマ塾長奮戦記 beared_bearさん
国公立至上主義の夢… アケーシャさん
学習塾ブログ検索サ… 塾ブログ検索サイトさん

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04

© Rakuten Group, Inc.