353234 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

コシヒカリ日記

コシヒカリ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

bu-bu-mayu

bu-bu-mayu

Free Space

田舎だし雪が降るし寒いし人間関係も密すぎるし、こんなとこ嫌だ!と、進学と同時に新潟を離れ、その後就職・結婚・出産。
住まいも、群馬県、千葉県、静岡県と転々とし、たくさんの人とふれあい、いろんな経験をし、2008年春に新潟に戻ってきました。
今では新潟が、新潟の人々が好きになりました。
大人になったせいかな?(笑)



☆☆登場人物☆☆

・じじ(じいちゃん)
・ばば(ばあちゃん)
・おとう(主人)
・おかあ(わたし)
・お姉(長女・大学1年)
・弟くん(長男・高校1年)
・クリン(犬・♀)
・チョビ(猫・♂)


☆ここも見てね☆
キッズミュージカル
魚沼産☆夢ひかり

みーちゃんのブログはこちら⇒http;//momohana918.blog.jp/




にほんブログ村



Category

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Recent Posts

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:台風の後は。(09/19) chinese cialisreview for cialisbuy bran…
http://buycialisky.com/@ Re:こんな嬉しいことって。(04/10) differences in viagra and cialiscuba go…
http://buycialisky.com/@ Re:大気の状態が不安定だからね。(09/07) cialis 20 mg bijwerkingencialis britane…
http://buycialisky.com/@ Re:ごろごろごろ・・・(01/01) cialis soft jokecialis generic kopensof…
http://buycialisky.com/@ Re:捨ててしまってゴメン。(10/09) cialis from india expresscialis s curit…
http://buycialisky.com/@ Re:確かに暖かい。(01/07) viagra vs cialis onlinevoordelen van ci…
http://buycialisky.com/@ Re:今日はどうした?(02/05) cialis levitra staxyn and viagraviagra …

Headline News

2012年11月20日
XML
カテゴリ:子供のこと
そうだよ。
本当に本当に最後の野球のことを書かなくちゃ。

練習試合の申し込みがあったことは書いたよね。
で、先週土曜日、高速を使って1時間のところに、
練習試合に行ってきたんだ。

その日は、午後から雨の予報で、朝から曇り空。
メチャクチャ寒い!
そうこうしているうちに、予報より早く雨が降りだし、
冷たい雨の中、試合は最後まで行われたよ。

次の日(日曜日)に大会をひかえていた相手チームに対し、
こちらの選抜チームは、
引退したばかりで、なんとなく燃え尽きちゃったモード。
そんな気持ちで戦ったので、本当に最後の試合は負けてしまったのでした。

でも、親たちは、負けなんて別に気にしない。
だって、だって、それ以上に、
寒かったんだもん!!
だから、あまり記憶にないし、写真も撮っていないのだスマイル


さて、また1時間かけて戻ってきてみると、なんとこちらは雨が降っていない。
降った気配もなし。
(なんだあ~ こちらで試合すればよかったよね~)

そして、雨と泥で汚れた野球道具を、ひとつひとつ拭いて、
野球庫にしまった。
一緒に戦った道具たち。
今日まで、ありがとう。
もう、この野球道具を使うこともないんだな~って思うと、
やっと、「最後なんだ~」って実感がわいてきた。

子供たちも、すぐに帰ろうとせず、いつまでも残っていた。
(そうだ、あれの写真を撮ろう!)

今年、活動費で、グランドをならす『トンボ』(本当の名前はわからないっ)を、
6本購入し、ちょうど6年生も6人いたことから、
1本づつメッセージを書いたんだ。
それを持って記念撮影。
(△のところにメッセージを書いたんだよ)

野球

6年生たち、たくさんの夢をありがとう!
中学校でも、野球頑張ってね!




にほんブログ村 家族ブログ 面白家族へ
にほんブログ村

blogram投票ボタン


  *****

南魚沼産コシヒカリ、24年度新米!

うんめぇ お米の安心家


農家直送。我が家のお米です。
美味しいよ目がハート
お求めはこちらからどうぞウィンク
(販売は12月中旬までとさせていただきます)



野球





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年11月20日 21時35分59秒
コメント(8) | コメントを書く
[子供のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:夢をありがとう。(11/20)   みーちゃん918 さん
寒い中、お疲れさまでした!

記念のお写真、なかなかユニークですね(⌒▽⌒)

最後の試合は名残り惜しいけど、若い君たちには、また新たな挑戦が待っているでしょう!

みーちゃんは、これからも応援し続けます! (2012年11月20日 22時52分31秒)

Re:夢をありがとう。(11/20)   ☆☆。えっこ。☆☆ さん
持っているのが、野球の道具でなく
掃除道具なのがとても高感度高い。
皆さん、凛々しいです。
試合時は相当の寒さだったのね、
風邪、ひかなくて良かった。
此れからも野球も頑張ってね。 (2012年11月21日 05時47分22秒)

Re:夢をありがとう。(11/20)   にととら さん
私も楽しませていただきました!
中学生になっても、続けるのでしょうね。
ガンバ!
(2012年11月21日 18時09分52秒)

Re:夢をありがとう。(11/20)   瑞陽庵 さん
 こんばんは。

 一旦、終わったと思っていたものを、当時と同じモチベーションに上げるというのは至難のワザなのですね。

 記念写真、掃除道具と一緒に写っているというのがいいですね。
 まず、中1は、体を作ることからだろうから、最初はランニングや掃除が多いだろうし・・
 みんなが通る道ですから、嫌がらず頑張ってもらいたいです。 できるよ! きっと! (2012年11月21日 19時42分52秒)

Re[1]:夢をありがとう。(11/20)   bu-bu-mayu さん
みーちゃん918さん

>寒い中、お疲れさまでした!

>記念のお写真、なかなかユニークですね(⌒▽⌒)

>最後の試合は名残り惜しいけど、若い君たちには、また新たな挑戦が待っているでしょう!

>みーちゃんは、これからも応援し続けます!
・・・ありがとう♪
みーちゃんさんの故郷魚沼で、頑張っていきますね! (2012年11月23日 07時27分31秒)

Re[1]:夢をありがとう。(11/20)   bu-bu-mayu さん
☆☆。えっこ。☆☆さん

>持っているのが、野球の道具でなく
>掃除道具なのがとても高感度高い。
>皆さん、凛々しいです。
>試合時は相当の寒さだったのね、
>風邪、ひかなくて良かった。
>此れからも野球も頑張ってね。
・・・ありがとうございます♪
夏の雨は気持ちいいけど、冬の雨は・・・超寒い~
濡れちゃって、身体の芯から冷え切ったようです。
ほんと、風邪ひかなくてよかった・・
(2012年11月23日 07時29分59秒)

Re[1]:夢をありがとう。(11/20)   bu-bu-mayu さん
にととらさん

>私も楽しませていただきました!
>中学生になっても、続けるのでしょうね。
>ガンバ!
・・・ありがとうございます♪
うちのチームは、中学生になって野球部に入る子は、いつも少ないんです。それが、この6年生は、みんな野球部に入ります。入部率100%!
仲が良くて、団結力があったからね。嬉しいことです。 (2012年11月23日 07時33分23秒)

Re[1]:夢をありがとう。(11/20)   bu-bu-mayu さん
瑞陽庵さん

> こんばんは。

> 一旦、終わったと思っていたものを、当時と同じモチベーションに上げるというのは至難のワザなのですね。
・・・本当は、いつでも全力が望ましいんですけどね~

> 記念写真、掃除道具と一緒に写っているというのがいいですね。
> まず、中1は、体を作ることからだろうから、最初はランニングや掃除が多いだろうし・・
> みんなが通る道ですから、嫌がらず頑張ってもらいたいです。 できるよ! きっと!
・・・そうなんです、中1は基礎体力から。小学校のときと違うから、つまらなくてやめちゃう子もいるんだって・・
でも、やるからのは、3年間、とことんやってほしいですよね!
ちなみに、このトンボ、職人さんの手作りなんです~ (2012年11月23日 07時36分55秒)


© Rakuten Group, Inc.