466002 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

◎ 心体ノート

◎ 心体ノート

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

yue--

yue--

Calendar

Category

Favorite Blog

御用邸のある町・三… New! jinsan0716さん

ラナンキュラスラッ… New! ブルーミント555さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

仕組みと願い、すそ… あんこくじ壱級さん

Ducks Home 0730m_mさん
2011.05.05
XML
カテゴリ:フード

ツイッターをやっていて思い出した事があります。

子供の頃

端午の節句はいつも鹿児島の祖母からちまきが送られてきました。

おばあちゃんが

子供6人の全ての孫に家で作って送ってくれていたのです。

私達が大人になっても続いていたと思います。

その祖母も今年は13回忌でした。

今のように宅急便も発達していなかった時代

小包造りもたいへんな作業。

送ってくれる量も半端なく大量。

きっと父は大食漢だったからそれを思っての事でしょう。

そして少し距離のある郵便局まできっと自転車で何回か足を運んだことでしょう!

 

今思い出される祖母の味

 

そして今は鹿児島にいる叔母(父の実妹)が買った物を送ってくれます。

どういうものかというと↓のようなものです。

検索でひっかかったものはこちらだけでした。

 

鹿児島では端午の節句に食べる習慣があります。

竹の皮に包まれていて鹿児島の人は『粽(ちまき)』と呼びます。

『灰汁(あく)巻き』とも言います。

そう言われるように灰汁で煮込みます。

中味はぷるぷるのもち米で

きな粉と黒砂糖の粉や砂糖と混ぜたものにまぶして食べたり

砂糖醤油(←当然鹿児島の醤油)をかけたりして

食べます。

灰汁により 

アルカリ食品ミネラルたっぷり

こんな理由により、端午の節句に子供達に食べさせるのでしょう!!

 

この粽である事を思い出しました。

埼玉の従姉の結婚式での事

従姉の勤め先、保育士の仲間の一人のスピーチでの事

「鹿児島の御親戚の方、毎年粽をおいしくいただいています。

楽しみに待っている者もいるので今後ともよろしくお願いします。」

って笑いをとっていました。

 

「へー、おばあちゃんの味がこんな所にも伝わっているんだぁ」

と当時は感じただけなんですが

 

最近

味の伝承ってのはすごいなぁと思うようになったのです。

残念ながら祖母の味をもう伝えるものがいなくなったのですが

私に何かできる事はないかと

灰汁巻き粽の作り方をネットで探してるのですが

結構面倒くさいものですねしょんぼり

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.05.11 10:29:27
コメント(0) | コメントを書く
[フード] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Comments

澤井正和です@ Re:太極拳演武のためのオリジナル楽曲集を聴く(01/03) お持ちのCD貸して頂けませんか?連絡先090…
yue--@ Re:相互リンク(04/19) まゆみさん ----- コメントありがとうござ…
まゆみ@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

© Rakuten Group, Inc.