1467405 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

「歩きつなぎの旅」の記録

「歩きつなぎの旅」の記録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Comments

タロウ@ Re[3]:【 東京歩きめぐり 第184回 】 木場 冬木(01/22) きんじろう36様 たいへんおそくなりまし…
きんじろう36@ Re[2]:【 東京歩きめぐり 第184回 】 木場 冬木(01/22) タロウ様 8月25日、兄はタロウさんの…
タロウ@ Re[1]:【 東京歩きめぐり 第184回 】 木場 冬木(01/22) きんじろう36様 お返事ありがとうござい…
きんじろう36@ Re:【 東京歩きめぐり 第184回 】 木場 冬木(01/22) タロウさん。兄から再度メールが来ました…

Calendar

2007.07.09
XML

女峰山からの下山途中、久々に派手なコケ方をしました。07月01日、「関東外周山つなぎの旅47日目」でのこと。

どんな風に転倒したのか、はっきり覚えていません。「あっ」と思った次の瞬間には、狭くて急な山道で、頭を下に仰向け状態でした。

かなり無様な格好なので、すぐ起き上がろうとしましたが・・・背中のザックが重いのと、打ち付けたスネが痛いのとで、しばらくひっくり返ったカメさながらにジタバタ・・・。

何とか起き上がったものの、ズボンのヒザにはカギザキ。下敷きになったストックは、20度くらい曲がっていました。

ズボンが犠牲になってくれたおかげで、スネから少々出血しただけ。身代わりになった登山ズボンに感謝しつつ、カギザキを繕ったのでした。

カギザキ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.09 16:17:26
コメント(2) | コメントを書く
[(完結)関東外周山つなぎの旅] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


こんばんわ!   fuku1010 さん
運動神経がいいですね。

私でしたら、あの世行きですね。

ご自愛ください。 (2007.07.09 21:21:23)

Re:こんばんわ!(07/09)   きんじろう36 さん
fuku1010さん、こんにちは。

>私でしたら、あの世行きですね。

あの世に行くほどの転倒ではなかったのですが
先週から右肩が痛むのは、転倒のせいなのか
一日中会社でPCを相手にしているせいなのか
不明のままです。
-----
(2007.07.10 10:13:06)


© Rakuten Group, Inc.