1468314 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

「歩きつなぎの旅」の記録

「歩きつなぎの旅」の記録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Comments

タロウ@ Re[3]:【 東京歩きめぐり 第184回 】 木場 冬木(01/22) きんじろう36様 たいへんおそくなりまし…
きんじろう36@ Re[2]:【 東京歩きめぐり 第184回 】 木場 冬木(01/22) タロウ様 8月25日、兄はタロウさんの…
タロウ@ Re[1]:【 東京歩きめぐり 第184回 】 木場 冬木(01/22) きんじろう36様 お返事ありがとうござい…
きんじろう36@ Re:【 東京歩きめぐり 第184回 】 木場 冬木(01/22) タロウさん。兄から再度メールが来ました…

Calendar

2012.10.07
XML
カテゴリ:その他
2012年10月07日(日)小雨のち曇


04:45 起床。外は小雨。インスタントラーメンの朝食。テントを撤収する。今日は鳳凰三山を縦走し青木鉱泉へ下る計画だが、昨日の体調を考えると、全く自信がない。縦走する3人を見送り、こちらは青木鉱泉へ下ることにする。

06:30 鳳凰小屋を出発。昨日登った山道を、そのまま下ってゆく。見覚えのある場所もあれば、「こんなところ、通ったっけ?」という場所もある。07:20 五色ノ滝でひと休み。いつの間にか、雨が止んでいる。

2012.10.07-1.JPG

よくこんなに登ったものだと感心するくらい、急下降が続く。下からは、次から次から登山者が上がってくる。鳳凰小屋は今日も繁盛するのだろう。40人くらいの中高年の団体もいる。他の登山者のことを考えない迷惑な連中だ。09:25 南精進ヶ滝。フクラハギと太腿が悲鳴をあげている。

下りにもかかわらず、頻繁に休憩。11:05 ようやく青木鉱泉まで下り着く。インスタント味噌汁に御飯を投入、「猫まんま」の昼食。エアマットに寝転んで3人の下山を待つ。

14:00 Y原さん、T澤に続き、I泉も到着。コーヒーでひと息つき、14:45 Y原さんのクルマで青木鉱泉を発つ。中央道は渋滞。18:45 JR中央線荻窪駅に到着、解散する。


鳳凰小屋→青木鉱泉:5.6km





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.12.20 10:33:07
コメント(0) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.