1467447 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

「歩きつなぎの旅」の記録

「歩きつなぎの旅」の記録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Comments

タロウ@ Re[3]:【 東京歩きめぐり 第184回 】 木場 冬木(01/22) きんじろう36様 たいへんおそくなりまし…
きんじろう36@ Re[2]:【 東京歩きめぐり 第184回 】 木場 冬木(01/22) タロウ様 8月25日、兄はタロウさんの…
タロウ@ Re[1]:【 東京歩きめぐり 第184回 】 木場 冬木(01/22) きんじろう36様 お返事ありがとうござい…
きんじろう36@ Re:【 東京歩きめぐり 第184回 】 木場 冬木(01/22) タロウさん。兄から再度メールが来ました…

Calendar

2013.07.06
XML

2013年07月06日(土)曇時々晴


04:00 起床。足のメンテナンスを行う。重症なのは、右足裏と紫色になった左足親指ツメ。足中にできた肉刺に針を刺し、溜まった体液を押し出し、皮膚を乾燥させる。こういう処置を一日中繰り返し、回復を図る。おにぎり弁当で朝食にする。

テレビのニュースによると、昨晩開催されるはずだった「厚岸 港まつり」の花火大会が、雨のため13日に延期されたという。今日と明日は「厚岸 夏まつり」が開催される。午前中から祭囃子が聞こえ、宿の廊下から「獅子舞」や「山車行列」が見える。

2013.07.06-1.JPG

昼過ぎ、宿から徒歩数分の「イオン厚岸店」へ行き、食料・飲料を調達する。今日唯一の外出。パンとジュースで昼食。時折、窓から日が差し込んでくる。雨の日に歩き、晴れの日に宿でくすぶっている。・・・・・本来とは逆である。

地図を広げ、これからの旅をどのように変更するのか、検討を行う。次に宿がある地点まで、64.9kmある。この足でどれだけ歩けるのか分からないが、明日、何とかその半分くらいまで歩こう。野営地のアテがないので、再び厚岸に戻って来ることになる。この区間の国道44号線には、路線バスが走っていない。ヒッチハイクで戻るしかない。

徒歩旅行を始めて13年目になる。2006年08月の 「東北一周徒歩旅行 25日目」 では、肉刺のため リタイアしている。2007年08月の 「東北一周徒歩旅行 29日目」 では、熱中症になりかけて リタイアしている。今回、肉刺のために連泊し、計画変更を余儀なくされている。3 度目の計画頓挫。

2013.07.06-2.JPG

入浴を済ませ、夕食は刺身盛合とコロッケ。テレビのニュースによると、関東甲信地方は今日 梅雨明けしたとのこと。東京の最高気温は33度という。ここ厚岸の最高気温は26度。19:30 就寝。他に客はいない。「岩木屋旅館」、素泊 3500円。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.07.14 11:29:49
コメント(0) | コメントを書く
[(完結)北海道一周徒歩旅行] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.