879084 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

鎌倉日記(極上生活のすすめ)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

アンテイークコレクションについて


中華街アンテイークガレージ


骨董アンテイーク市 情報


アンテイークになるもの


お奨め、これからのお宝


オークションの歴史


フリマと不思議娘


生活スタイルについて


えばりだす椅子


基礎講座ボタンのかけ方


笑う万年筆


確立と運


フリーマーケットの楽しみ方


あこがれの一夫多妻


極上品セレクト


アトム対暴走族


掃除の裏技


パソコンのショートカット裏技


偽ブランドの見分け方


家電量販店で得する裏技


中国のラッキーナンバー


■予知夢■


グルメについて


ワインの薀蓄


極上の調味料たち


中華街と中華料理とチャイナ流


権謀術数のコーヒー


イタリア流イタ飯


またワインの薀蓄


街道レストランの選別法


中国の精進料理


アトムおじさんのグルメ三昧


アトムおじさんの裏技クッキング(1)


アトムおじさんの裏技クッキング(2)


本について


「深夜特急」


中世のドキュメンタリー


未完の放浪者


百回の整形手術


夢の現実・現実の夢


小野小町


商人の道


壁の言葉


長恨歌~白居易


哲学者カールダイムの言葉。


旅について


「旅」と「出会い」と「人脈」


新ビジネス構築論


ジプシーの殺意


私的ベンチャービジネス論


飛行機の旅の裏技


ケチなオランダ人


横浜のユダヤ人


勝利の法則


難民キャンプの思い出


亜細亜的トラブル対処法


富者の考えること


国境の町


首都の中心には


インドで考えたこと


ダライラマのメッセージ


詩を言葉にした民族


バナナ売りの口上


映画について


■アカデミー賞受賞作品■


フォレストガンプ


Profile

アトムおじさん

アトムおじさん

2005年10月19日
XML
テーマ:本日の1冊(3686)
カテゴリ:カテゴリ未分類
作家の三島由紀夫は、辞書を読むのを趣味にしていたそうだ。
暇があると、手もとにある国語辞書を読んでいたそうだ。
女優の夏目雅子が、
作家の伊集院静を好きになったのは、
「薔薇」という字が、すらすら書けたからだそうだが、
「薔薇」や「憂鬱」などは、読めても、なかなか書けない字だ。
たしかに、こういう字を、すらすら書くとインテリジェンスを感じる。
テレビのクイズ番組でも、回答を、ちゃんとした漢字で書いているタレントには、品すら感じてしまう。
言葉というのは不思議なもので、
普段の会話をしていても、言葉が豊富な女性に出会うと、それだけで参ってしまうときがある。

そんなこんなで、国語辞書を読む。
辞書とは、ひくものではなく、読むものだと言われているが、
たしかに、暇なときに、国語辞書を読んでいるのはおもしろい。

「私は、ろりろりと振り返った。」
この意味は、おわかりだろうか。
これは、広辞苑に載っていた表現。

「ろりろり」とは、
「恐怖、心配で落ち着かず、興奮している様子を表す副詞」
つまり、これは恐怖に怯えながら振り返った表現なのだ。
ちなみに、「ろりろり」の動詞形は「ろりめく」だそうだ。
思わず笑ってしまう。

こんな問題は、「お茶の子さいさい」?
では、この「お茶の子」って、何?
かつて、お茶を飲む習慣は、よくあったが、このときの、お茶だけではさみしいので、
いっしょにだす和菓子などのお茶うけのこと。
「お茶の子」は、すぐに食べられるので、「朝飯まえ」。
これが転じて、お茶の子さいさい、となったそうだ。
さいさいは、俗語のはやし言葉ということだ。
お茶を使った言葉は多く、「ちゃかす」は、まさしく、茶のカスのことで、
何のやくにもたたないことから、「ごまかす」「ひやかす」「相手にしないもの」の意味になっていったようだ。

国語辞書の迷宮に迷いこむと、ずるずると、深みにはまり、
とくに秋の夜は、なかなか出てこれなくなってしまうのだ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年10月25日 22時59分08秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:■辞書の迷宮■(10/19)   ー風知草ー さん
アトムおじさん、こんばんは

「ろりろり」、「ろりめく」…ずいぶんとろりってますねぇ。。。 ^^
手元にある日本語大事典にはでておりませんでした。 実は私も辞書をみるのは好きです。。。 


(2005年10月20日 01時37分26秒)

 新明解国語辞典   orenge house さん
…この辞典は、私が昔お世話になった赤○川源○先生も本を出したほど、
編集者の意向がかなり入っていて、面白い辞書です♪

特に第4版くらいから、食べ物に関する所論や、
哀愁漂う例題など必見です。 (2005年10月20日 08時17分18秒)

 Re:■辞書の迷宮■(10/19)   のりまきターボ さん
私もインテリジェンスに弱い方です。特に異性のそれには弱い。このページを訪れるのもそれに惹かれているからだからなあ。 (2005年10月20日 09時34分52秒)

 Re:■辞書の迷宮■(10/19)   うにざんす さん
迷宮への旅はおこたでどうぞ♪

辞書、おもしろいですよね。
改めて、『そんな意味だったのか!』と、思うこともたくさんあります。
私は最近、農学博士の折井英治さんが書かれたことわざ辞典を読んでいます。

著者の感性が説明文に色濃く出ている本で、すごく楽しいです♪ (2005年10月20日 14時00分55秒)

 Re[1]:■辞書の迷宮■(10/19)   アトムおじさん さん
ー風知草ーさん こんにちは

>アトムおじさん、こんばんは

>「ろりろり」、「ろりめく」…ずいぶんとろりってますねぇ。。。 ^^
>手元にある日本語大事典にはでておりませんでした。 実は私も辞書をみるのは好きです。。。 
-----

「ろりろり」とろりっていても、別にそういう趣味はございません。
私は、上質な大人の女性を好むのでありまする。(笑)

辞書、おもしろいですよね。
難しい言葉を覚えて、なにげない会話にいれて、ひけらかすのが、実は、好きなのです。
(2005年10月20日 23時46分02秒)

 Re:新明解国語辞典(10/19)   アトムおじさん さん
orenge houseさん こんにちは

>…この辞典は、私が昔お世話になった赤○川源○先生も本を出したほど、
>編集者の意向がかなり入っていて、面白い辞書です♪

>特に第4版くらいから、食べ物に関する所論や、
>哀愁漂う例題など必見です。
-----


ふふふふ。
「食べ物に関する所論や、
哀愁漂う例題など必見です。」
これって、よくわかるなあ。
辞書を作る人は、
こういうところで、遊ぶのですよね。
映画と同じで、細部の遊びのところが分かりだすと、よけい、おもしろくなってしまうのですよね。

わかるなあ~。

新明解国語辞典。
こんど、orenge houseさんを意識して読んでみます。(笑)
(2005年10月20日 23時50分11秒)

 Re[1]:■辞書の迷宮■(10/19)   アトムおじさん さん
のりまきターボさん こんにちは

>私もインテリジェンスに弱い方です。特に異性のそれには弱い。このページを訪れるのもそれに惹かれているからだからなあ。
-----

そうですよね。
やはり、インテリジェンスのある美をもった異性には、もう、すぐに、めろめろになってしまいますよね。

う~ん、
やはり、セーヌ河のカフェで語り合う、
サルトルとボーボワールだなあ。(笑)

(2005年10月20日 23時53分18秒)

 Re[1]:■辞書の迷宮■(10/19)   アトムおじさん さん
うにざんすさん こんにちは

>迷宮への旅はおこたでどうぞ♪

>辞書、おもしろいですよね。
>改めて、『そんな意味だったのか!』と、思うこともたくさんあります。
>私は最近、農学博士の折井英治さんが書かれたことわざ辞典を読んでいます。

>著者の感性が説明文に色濃く出ている本で、すごく楽しいです♪
-----

そうですね。
これからは、コタツですよね。
ミカンが手の届くところにある。

そうだ、辞書についても、
もっと、書こうと思っていたのだ。
いろいろな辞書があって、おもしろいんですよね。
そのうち、変わった辞書、紹介します。(笑)
(2005年10月20日 23時55分43秒)

 Re:■辞書の迷宮■(10/19)   与乃91 さん
言葉の面白さ、改めて感じる事ができました。
”ろりろり”・・こんな言葉があるのですね。
このような言葉も、いつしか葬り去られていくので
しょうか。惜しい! (2005年10月21日 09時18分09秒)

 Re[1]:■辞書の迷宮■(10/19)   アトムおじさん さん
与乃91さん こんにちは

>言葉の面白さ、改めて感じる事ができました。
>”ろりろり”・・こんな言葉があるのですね。
>このような言葉も、いつしか葬り去られていくので
>しょうか。惜しい!
-----

言葉というのは、
生き物なので変化して、残っていくのでしょうね。
いま、「ろりろり」って、
なんか、勘違いされそうですものね。(笑)
(2005年10月22日 00時04分03秒)

 初めまして   杉浦たまか さん
初めましてアトムおじさん

私は文学研究科の学生なのですが、教授はよく「辞書の類はとにかくめくれっ!」と言います。
とにかく全ページめくれば、イヤでも自分の興味のあるとこに目がいくからと。

ほんと辞書っておもしろいですよね。
意外な語源にワクワクしちゃいます。

初書き込みでなんなのですがリンクさせて頂いても宜しいですか?? (2005年10月23日 00時42分24秒)

 Re:初めまして(10/19)   アトムおじさん さん
杉浦たまかさん こんにちは

>初めましてアトムおじさん

>私は文学研究科の学生なのですが、教授はよく「辞書の類はとにかくめくれっ!」と言います。
>とにかく全ページめくれば、イヤでも自分の興味のあるとこに目がいくからと。

>ほんと辞書っておもしろいですよね。
>意外な語源にワクワクしちゃいます。

>初書き込みでなんなのですがリンクさせて頂いても宜しいですか??
-----

どうぞ、どうぞ、
好きに、どんどんリンクしちゃってください。

私のほうも、リンクして、ブログを読まさせていただきます。


(2005年10月23日 23時21分29秒)

 はじめまして   ☆枝里子 さん
 ちょうど今日辞書の目録を読んでいました。「大漢和辞典」という全12巻の辞書です。「多毛の犬」とか「食べたくない」を一文字で表す事の出来る漢字があるのだそうです。常用したい・・・。 (2005年11月18日 00時28分49秒)

 Re:はじめまして(10/19)   アトムおじさん さん
☆枝里子さん こんにちは

> ちょうど今日辞書の目録を読んでいました。「大漢和辞典」という全12巻の辞書です。「多毛の犬」とか「食べたくない」を一文字で表す事の出来る漢字があるのだそうです。常用したい・・・。
-----

言葉を多く知っている人というのは、
それだけで、魅力的ですね。

ー「多毛の犬」とか「食べたくない」を一文字で表す事の出来る漢字があるのだそうです。ー


これって、興味ありますね。(笑)


(2005年11月18日 23時00分00秒)

Free Space

設定されていません。

Calendar

Archives

・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Comments

 通りすがりの書き逃げさんw@ Re:■退職後の日々■(06/26) アトムおじさん  はじめまして! 外国…
 heren's@ 平成から令和へ アトムおじさん こんばんは。ご無沙汰し…
 heren's@ Re:■退職後の日々■(06/26) アトムおじさん こんにちは。 充実した…
 マイコ3703@ 思わず初コメしちゃいました(*^^*) 幾つか記事を読ませて頂いて、自然にコメ…
 アトムおじさん@ Re[1]:退職企業(7)(04/25) heren'sさんこんにちは こちらのブ…

Recent Posts

Category

Favorite Blog

「光る君へ」に学ぶ… New! alex99さん

◆鎌倉つつじ・ふじの… @nagasiさん

特許屋 の    … 特許屋さん
エレファントピア ねぴゅうさん
田中およよNo2の「な… 田中およよNo2さん
新米起業家ぷち子の… ぷちぷちこさん
ガラスの日記 ~名… ガラスさん
マカマカおじさんの… マカマカおじさんさん
トムアサのページ トムアサさん
Tout ce qui brille 李桃桃桃之内さん

© Rakuten Group, Inc.