714428 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

FUN HOUSE

FUN HOUSE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.07.26
XML
カテゴリ:妻の闘病記

昨日は、午前中に検査等があるため
「面会は13:00からお願いします。」と先生から言われておりましたので
13:00過ぎに、義母と義姉と一緒に病院へ行きました。

昨日と同じ、ICUの一室に妻は居りましたが
何でも血圧が67まで落ちたので、急遽輸血をすることになり
ちょうど輸血をしている最中でした。
400mlのパックを2つ、計800mlを輸血するそうです。ショック

でも前日の青白い顔とは違い
全体的に赤みのある、いつもの顔に戻っていて、かなり安心しました。グッド

予定では今日、立ち上がって歩くことも出来ると先生は仰っていましたが
血圧が低いので、まだ起き上がらずに安静にしている必要があるとのことでした。しょんぼり

だけど、昼ご飯がテーブルに用意してあったのですが
メニューは何と冷やし中華。ぷー
横になりながら食べるのには、とっても食べ難いんじゃない!?

仕方ないので、また私が一口ずつ箸で麺を口に運びましたよ。
患者の状態によってメニューを選ぶって仕組みには、出来ないのでしょうかねぇ?

でも出された昼食を全部平らげちゃったのにはビックリ。びっくり
この調子なら、回復は早そうな感じです。

今日も17:30に、義母と子供と一緒に病院へ行ってきました。

もうICUから出て、手術前に居た病室に移っていました。
そして病室に行くと、妻は起き上がっていて、立ち上がることも出来ました。オーケー

しばらくすると夕食が運ばれてきて
昨日の昼食と同じく、全部平らげてしまいました。OK

しかし、脳の浮腫みを取る薬を点滴しなければならないようで
私達が帰る前に、看護婦さんが来て点滴をセットしていました。

妻の話では、頭の中の、腫瘍を取り除いた辺りに水が溜まっている感じがあって
頭を動かしたりすると、その水が移動するのが分かって、気持ち悪いそうです。びっくり

やはり腫瘍があった部分は脳に凹みがあって
そこに何か液みたいなものが溜まるのでしょうか?

私達が帰ろうとした時に、先生達が巡回で妻の病室に来てくれたので
少しお話を伺うことが出来ました。
手術後の検査でも、腫瘍が全部取れたことが確認出来たし
順調に回復しているので、来週中には退院出来るというお話でした。
7月31日の子供の誕生日も外泊出来るだろうということでした。

無理の無いようにはするつもりですが
子供にとっても、良い誕生日にしてあげられそうです。スマイル

子供は妻が外泊して家に戻ることが出来るより
誕生日のプレゼントのことを気にしておりましたが…。泣き笑い


************

読んでいただき、ありがとうございます。m(_ _)m
 ↓↓

人気blogランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.07.26 23:27:26
コメント(20) | コメントを書く
[妻の闘病記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:術後の経過(07/26)   ままるん8 さん
良かったですね!
お子さんの誕生日素晴らしい日になりますように
宇宙のすべてにありがとうですね~
(2006.07.26 23:30:38)

Re:術後の経過(07/26)   コリスケ さん
日に日に経過が良くなりつつあって、ちょっとですが安心ですね。Costelloさんも仕事と病院と家といろいろ大変でしょうから、体調気をつけてお過ごしください。また暑くなりそうですしね。 (2006.07.26 23:49:52)

順調で良かったです!   dike dike さん
術後の経過が順調で良かったですね。Elvisさんと奥様、そしてご家族の皆様、少しずつ緊張がほぐれてきましたか?奥様ご自身は未だ術後の違和感もある様ですし、もう少しの辛抱ですね。本当、食欲があるのは良い事ですーー!!外泊時には無理をなさらぬ様、楽しいバースデーになると良いですね。 (2006.07.27 02:38:51)

Re:術後の経過(07/26)   こみこみ0203 さん
順調に回復なさっていらっしゃるようで
自分のことのようにうれしいです。
まだまだこれからですが、がんばりましょう! (2006.07.27 06:56:08)

Re[1]:術後の経過(07/26)   Elvis Costello さん
ままるん8さん、コメントありがとうございます。

>宇宙のすべてにありがとうですね~

本当に外科の場合は、術後の経過に問題がないと外出や退院が早いですね。 (^^)
頭の手術後1週間の外出はさすがに大丈夫なのかなと思いますが、妻も楽しみにしてますので頑張ってくれるでしょう。

(2006.07.27 07:43:25)

Re[1]:術後の経過(07/26)   Elvis Costello さん
コリスケさん、コメントありがとうございます。

>Costelloさんも仕事と病院と家といろいろ大変でしょうから、体調気をつけてお過ごしください。

家の方は、多少の問題はありましたが、順調に進んでいるので、見に行く機会が減ってしまったのは残念ですが、大丈夫っす。 (^^)

コリスケさんも結婚前の大事な身体ですから、気をつけてくださいね。

(2006.07.27 07:46:58)

Re:術後の経過(07/26)   JP.Tarsan さん
来週には退院出来そうということで一安心!
これから暑くなると思いますので
奥さんには気をつけていただいて
ご家族皆さんでがんばってください!
(2006.07.27 07:47:55)

Re[1]:術後の経過(07/26)   Elvis Costello さん
こみこみ0203さん、コメントありがとうございます。

>順調に回復なさっていらっしゃるようで
>自分のことのようにうれしいです。

本当にご心配をおかけしてすみませんでした。

こみこみさんもこれから暑くなりますし、身体には十分気をつけてくださいね。 (^^)

(2006.07.27 07:48:12)

Re:順調で良かったです!(07/26)   Elvis Costello さん
dike dikeさん、コメントありがとうございます。

>Elvisさんと奥様、そしてご家族の皆様、少しずつ緊張がほぐれてきましたか?

はい、だいぶ平常心に戻りました。 (^^)
dike dikeさんの体験談は、気を落ち着けるのに大変参考になりました。
本当にありがとうございました。

(2006.07.27 07:50:31)

Re[1]:術後の経過(07/26)   Elvis Costello さん
JP.Tarsanさん、コメントありがとうございます。

>来週には退院出来そうということで一安心!

退院しても、頭の傷とかどのように扱っていいのかやや不安もありますが、 (^^;
しっかり先生から伺ってケアに努めます!

(2006.07.27 08:22:51)

Re:術後の経過(07/26)   如月みかん さん
子供の事にかかりっきりになっている間にElvisさんのお宅は大変な日を過ごされていたんですね。
とにかく手術を終えられたそうで、Elvisさんも、お義母さんもお義姉さんもさぞかしご心配なさった事でしょう。奥様も大変お疲れになられたと思います。そうですよね。大きな病院での事前検査や、術前の家族との説明の時には色んな事を聞かされ、周りの方のお話を聞く事もあるので、かなり不安に成ると思います。術後の奥様の状況を話されている事も、父が入院をした時を思い起こすと、治療部位が以前よりも何かしらの変化があって気になるという話は、心臓であっても頭部であっても変わりなくあるものなのだな~~と、読んでいて思いました。
うちの父は心臓で心筋梗塞だったので、心臓の一部は壊死していますが、その後にも一度バルーン手術をしました。国立循環器病センターに入院したのが、今から14年前ですがお蔭様で今も元気に農業をしながら、ゴルフ三昧の日々を過ごし、元気に生活をしているので、あの時国立の病院に連絡を取って下さった病院の先生と、当時の父の勤務先の社員さんの気転には、今もとても感謝しています。
術後の生活次第ではありますが、Evisさんの奥様も、きっと回復をされてお元気になられるはずです。無理をしないで、病後はわがままになったな~~と感じる事もあるかも知れないですが、自分の体調も同じなのだと思ってわがままを無条件に飲み込んであげる事が一番早い回復だと、当時実感をしました。くれぐれもお大事になさって、早い回復を祈っています。(⌒∇⌒) (2006.07.27 08:32:32)

Re:術後の経過(07/26)   もろこし大好き さん
食欲があるのは見守る「Elvis Costelloさん 」にとってはとても安心できますよね。

季節がらとはいえ「冷やし中華」は病院も食べにくい食事を出しましたねw (2006.07.27 09:22:36)

良かったですね!   hiroche さん
腫瘍も全部取れて順調に回復し、お子さんの誕生日に外泊も出来るなんて良かったですね。
退院まで奥様にはゆっくり過ごしてもらって、無理せず普通の生活に戻れるようにして頂きたいです。

お義母さまもひと安心でしょうね。退院したら日本で娘さんとお孫さん、Costelloさんのご家族と良い時間を過ごせますように・・。 (2006.07.27 11:06:12)

Re[1]:術後の経過(07/26)   Elvis Costello さん
如月みかんさん、コメントありがとうございます。

>子供の事にかかりっきりになっている間に

夏休みになると、お子さんの面倒を看るのも大変ですよね。ウチも義母が来日していなかったらと思うと冷や汗が出ます。(笑)

>大きな病院での事前検査や、術前の家族との説明の時には色んな事を聞かされ

今の時代は、全てを説明してくれるのはありがたいけど、万が一のことまで話さなければならないようで、逆に不安を増幅されちゃって、それってどうなんでしょうね? (^^;

如月みかんさんのお父様も、心筋梗塞になられたあとも農業をしながら、ゴルフ三昧の日々を過ごされているってことは、心臓が強くていらっしゃるんでしょうね。 (^^)

如月みかんさんのご家族にもご多幸がありますように。

(2006.07.27 11:30:37)

Re[1]:術後の経過(07/26)   Elvis Costello さん
もろこし大好きさん、コメントありがとうございます。

>季節がらとはいえ「冷やし中華」は病院も食べにくい食事を出しましたねw

ホント、嫌がらせかと思いました。(笑)
これがまた、面の上に細かいきゅうりやハムが乗っていたので、箸で食べさせるのは大変でした。 (^^;

(2006.07.27 11:33:24)

Re:良かったですね!(07/26)   Elvis Costello さん
hirocheさん、コメントありがとうございます。

>腫瘍も全部取れて順調に回復し、お子さんの誕生日に外泊も出来るなんて良かったですね。

外泊中、特に何もしなくても大丈夫なものか、今から心配してしまいますけど、(笑)
子供も楽しみにしてましたので、良かったです。 (^^)

(2006.07.27 11:35:05)

Re:術後の経過(07/26)   マハルナ さん
術後の経過、いい方じゃないですか。
日に日によくなる事をお祈りしています。

(2006.07.27 16:59:57)

Re[1]:術後の経過(07/26)   Elvis Costello さん
マハルナさん、コメントありがとうございます。

>術後の経過、いい方じゃないですか。

今日も病院に行きましたが、おでこの辺りが腫れ上がっていました。
でも先生曰く、手術をした他の方々よりも腫れは少ないそうです。

このまま順調に回復してくれると嬉しいのですが。 (^^)

(2006.07.27 22:20:52)

Re:術後の経過(07/26)   SAM さん
食欲が旺盛のご様子、よかったですね。
外泊許可もOKでいうことなしです。
でも、あまり無理されないように奥様の様子を見てあげてください。 (2006.07.27 23:42:32)

Re[1]:術後の経過(07/26)   Elvis Costello さん
SAMさん、コメントありがとうございます。

>食欲が旺盛のご様子、よかったですね。

意外なことに、入院後は体重が増えているそうです。 (^^;
でも食欲があって、きちんと食べている様子を見ているだけでも安心出来ますね。 (^^)

(2006.07.28 08:31:17)

PR

カレンダー

プロフィール

costello_pp

costello_pp

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

コメント新着

コステロ_pp@ Re[1]:写真撮影(01/02) kenさんへ 返信遅くなりまして申し訳ござ…
ken@ Re:写真撮影(01/02) おめでとうございます❗
コステロ_pp@ Re[1]:私の誕生会(08/13) L POTさんへ 当然PPっすよ!。。。って言…
L POT@ Re:私の誕生会(08/13) 二次会は当然PPですよねwww
コステロ_pp@ Re[1]:千本桜まつり(04/01) L POTさんへ すみません、コメントを見落…

お気に入りブログ

朝ご飯に作る人続出… New! ken_wettonさん

野口五郎 「19:00の… an-daleさん

まぁまぁ博多ラーメ… ラーメンたんろんさん

たてじまロック タル虎6さん
ぷろぐれ者がゆく! chop100さん

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.