1701409 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

タイムマシーン・プロジェクト・プルミエ・クリュ・VV

タイムマシーン・プロジェクト・プルミエ・クリュ・VV

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Comments

あらい@ ブログ、楽しく拝見しております。 TMP 1er Cru VV 様 こんにちは。初めてご…
楽天泰子@ Re:スペシャルオファーをお断りした話(11/10) ためになるおはなしでしたのでついつい投…
みりん@ Re:2009シャトー・モヤ(09/05) ドヤるかどうかは別にして、こうした楽し…
通りすがり@ Re:コロナ禍で個人愛好家に起こる事 ~今一番売れないワイン達の紹介~(08/23) 1年ぶりの復活ですね! 久しぶりにブログ…
背番号のないエース0829@ 新年の抱負(01/01) 「八重山毎日新聞新年号」に、上記の内容に…
2016.11.22
XML
カテゴリ:ワイン
シニアワインエキスパート(SWE)の
試験対策をブログネタにするという
シリーズものでしたが、
試験が全て終了し、
エンディングに向けての最終章です。



3次試験を振り返ります。
まず、試験の通過者ですが、
2次通過者のデータを無くしたので、
わかる範囲で書きます。

単年での3次通過者は
43/49人でした。
3次試験で6人の不合格者が出ました。
また、
前年からの繰り越しも含めた人数が
71人で全合格者が61人です。
前年繰り越し組は18/22人です。
全体の3次試験合格率は
61/71≒86%
単年3次試験合格率は
43/49≒88%です。

比較的高い合格率に見えますが、
あの恐ろしい難易度の1次
全て原語で書けに変わった2次
を通過してきた猛者のうち、
10人が落ちる試験です。
何が明暗を分けたのか?
ボクなりに考えます。

-

まず試験問題ですが、
詳しくはこちらで↓
http://plaza.rakuten.co.jp/aufheben16684/diary/201611060001/
簡単に書くと、
1:ワイン持ち込みの留意点
2:サステイナブル農法
小論文として、字数制限なしで解答。
2題で30分
(4百字のマス目が回答欄にあり)
(問題は横書き)

100点満点(50+50)と仮定し、
尚且つ、
1+2次の点数持ち越しが
無いと仮定すると。
ボーダーラインは50~60点と
予想します。

その理由は↓
問題1はシニアの3次試験まで
来るレベルの方ならば、
何とか書ける問題と思います。
満点で50点。
なので、
明暗を分けたのは問題2でしょう。
問題2でどれだけ上積みできるか。

わからない人には全くわかりません。
『サステイナブル』
環境問題のキーワードらしいです。
受験者ではないルソーの友人も、
この言葉を知っていたそうです。
でも、
誰もが知っている言葉じゃない。
少なくともボクは知りませんでした。

確かに教本にも載っていました。
もしかしたら、
『基本技術フォローアップセミナー』
で触れたのかもしれません。
でも、一定数の受験者が
知らなかったはずです。

サステイナブルを知っている受験者は
3次は余裕の通過です。
80点前後取れたのでは?
知らない受験者が如何にして
点数をもぎ取ったのか?
10人も落ちているのですから、
知らない⇒白紙で合格は厳しいと
思いませんか?
だから、
そこが明暗の分かれ目ではないか?
ボクはそう感じています。

自分の解答を冷静に採点して、
問題1:40点
問題2:20点
だと思っています。
どんな試験でも満点は難しいから
問題1は40点。
問題2は言葉の意味は知らないけど、
必死に書いて、奇跡的な解答。
でも、具体例などの+αが無い。
あと、基本的に知らない言葉なので、
文章に説得力が無い。
以上からせいぜい20点かなと。

自己採点でなんとかボーダー到達。
ボクのレベルは合格者中、
最下層ではないかと思うのです。
しっかり知っていた方が最上位。
知らないけど何とか書いた層が
最下層ではないか?
だから、
2問中1問でも完全に落とすと、
ダメだろうなーって思うわけです。

これがボーダー50~60と考える
ボクなりの根拠です。

-

『NDtech』ってわかりますか?
わかる人はわかるでしょうが、
わからなければさっぱりです。
『IPOB』
『ルディ・クルニアワン』
『WSET』
『ケープ・クラシフィケーション』
『ヨーロピアン・グレープヴァイン
 ・モス』
『Liv-ex』

上記の言葉はワイン業界の方には
常識なんでしょう。
『サステイナブル農法』も
きっと同列です。
完璧には書けないまでも、
なんとか言葉を紡ぎだせる、
そのレベルに到達することが、
シニア3次のボーダー

このボーダーに到達するための方法。
ワインの世界にどっぷり浸かる。
ただ、ワインが好きだけじゃ、
ダメな気がします。
自分で興味をもって、色々調べる、
色々探す、色々聞く。
そんな行動の中から出会った言葉が、
ボーダーに導いてくれる気がします。

-

そう、『運』かもしれません。
でも、運の要素を極力ゼロにする。
そういう取り組み方が、
シニア試験では求められそうです。

-
-
-



『Documentary』シリーズは、
ドキュメンタリーらしく、
赤裸々に語りました。
来年受験の方に見てもらえる様に、
最後に全てをまとめます。
もう少しお付き合いください。

-

気付いていただけたでしょうか?
『ブログタイトル』
予告通り変更しました。
この件についてはまた後日語ります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.11.23 09:11:49
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.