507879 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

AZU WORLD

AZU WORLD

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.10.06
XML
カテゴリ:セラピー
「人生を変える4つの質問」というすばらしい本があります。

原題は「Loving What is」(あるがままを愛する)。

とても現実的な許すためのワークであり

本当の自分とエゴの声とを見分ける方法を識別できるようになれる本であり

愛とは何かをみつけるための画期的な本なのです。

・・・が、楽天ブックス、アマゾンの両方で品切れです。

絶版なのかな。

それでその続編でもないのですが、

同著者の同じワークの技法をテーマにした本が出ているのを取り寄せたところです。

前者同様すばらしい本でありますように^^




私は通信でカウンセリングの勉強をしたのですが

セルフカウンセリングの技法とこれは似ていて

自分の領域と他人の領域の線引きを明確にし

人間関係において、相手をコントロールすることを完全に手放していきます。

私たちは愛と称して実は自分の要望を満たそうとしたり

(良かれと思って、というのもこれに当てはまります)

与えることによって得ようとしたりします。



本気で取り組むといろいろな抵抗や痛みが噴出します。

エゴの断末魔の叫びみたいなもので

自分がこれが自分だと思ってしがみついているものが浮き彫りになり

ハンマーで一撃されるような(ひどいな、でも本当)感じで

そして全身からウロコが落ちます。



もしもウロコが落ちないときは

まだウロコをつけていたいということ。

このウロコ(ヨロイ)を脱いでしまうのは危険すぎる!と

あなたのインナーチャイルドが恐れている場合です。



本当の自分になるというのは

究極的にはもっと先がありますが

でも肉体の生命存続(自己防衛)本能よりも

魂(生命の本質・愛)が優位になって自分の舵を取る感じです。



寝食を忘れて、とか

三度の飯よりも、とか

おそれを知らない、という感じが

少ーし似ているかもしれませんね。


ちなみに後者の本は
探すのをやめたとき愛は見つかる





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.10.06 19:23:35
コメント(4) | コメントを書く
[セラピー] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

midpira

midpira

フリーページ

バックナンバー

2024.06

カテゴリ

お気に入りブログ

アンチエイジングの鬼 korridaさん
三浦研一のブログ … 彊人さん
3RUNの流し打ち宣言 3RUNさん
オーラ日記 miminetさん
妖精のこころ 妖精のこころさん
イン スピリット わしゅ72さん
ヒーリング・カウン… クラリティ777さん
佐藤祐一のブログ yuisaさん

コメント新着

近藤 正美@ Re:人間のすばらしさ(03/08) 風変わりなお願いで申し訳ありません。砂…
こまい@ Re[4]:ブログをお引越しします(06/05) 御尊父様のご逝去を悼み、謹んでお悔やみ…
朝四家苦楽@ Re:仲村秀生(父)のこと 御父上秀生氏の訃報に接し心より御冥福を…
チェ・ジウ@ Re:仲村秀生(父)のこと アンニョンハセヨ!AZU WORLD様私もヤ…
AZU/mk@ Re[1]:仲村秀生(父)のこと(02/03) ヤマトを愛してさん メッセージありがと…
AZU@ Re[3]:ブログをお引越しします(06/05) こまいさん >----- メッセージありがと…
ヤマトを愛して@ Re:仲村秀生(父)のこと(02/03) 始めまして。このブログの事はお父様の事…
こまい@ Re[2]:ブログをお引越しします(06/05) AZU/mkさん >メッセージ残して下さりあ…
AZU/mk@ Re[1]:ブログをお引越しします(06/05) こまいさん >すでにブログが転居されてい…
こまい@ Re:ブログをお引越しします(06/05) すでにブログが転居されているので読まれ…

© Rakuten Group, Inc.