1459197 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ナデシコキモノセイカツ

ナデシコキモノセイカツ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

nade-shiko

nade-shiko

Free Space


ランキングに参加しました。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
ポチっとお願いします♪



Calendar

Category

Comments

 ゆきわらし@ Re:簡単モモンガコート☆(01/13) はじめまして。 このコートについて、私の…
 るーちゃんママ@ かめコメです 養護学校高等部2年女子です あと1年で卒業…
 suitengann@ Re:簡単モモンガコート☆(01/13)  モモンガコート作らしていただきました…
 まろすけ@ Re:お悩み解決☆半衿がかくれちゃう~!(10/10) どんなに頑張って着ても隠れていくわたし…
 nade-shiko@ Re[1]:12月16日の装い☆(12/26) myunyanさんへ ありがとうございます。 画…

Favorite Blog

昼前には雨は上がり… New! 岡田京さん

ぼちぼち着物生活 kyoto-sakuratsukiさん
わたしの時間* *ま〜ぶる*さん
まほうのたから箱 ともまお☆さん
ほどほどの日々 ママの杜さん

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2008年10月10日
XML
本日2回目の更新です。


先日、ご質問をいただいて、これは1回きちんと書いておこうかな~と、思いましたので、
本日、書かせていただきますねウィンク

たぶん、お悩みの方は多いかと思いますが、
着たときにはきれいに決めた半衿が、着ているうちにだんだん着物の衿にかくれていってしまう~という現象についてです。

前提として、補正は必須です。
鳩胸なで肩のキモノ体型のかたは、さほど必要ありませんが、いかり肩、薄い胸のかたは上半身に補正が必要となります。
補正を全然していなくて、このようなお悩みの方は、まずは補正をしてみてください。

補正はコチラをご参照ください。
たっぷり半衿(補整の場所)
たっぷり半衿(補整をつくろう!)


適正な補正をしても、半衿がかくれてしまうクセのある方は、胸紐に使用している道具の使い方に問題がある場合があります。
だいたい次の点に絞られます。

1、コーリンベルトや金具付き伊達締めの金具を止める位置が高い

2、コーリンベルトや金具付き伊達締めのゴムが短い

3、金具付き伊達締めの上下が逆。




対処法

1、金具は、必ず衿を決めてから、ウエストの位置に止める。
衿がかくれてしまう方は必ず高いです。位置を確認してみましょう!

2、ゴムは適正なゆるさにする。
ゴムが短く調整されていると、戻ろう戻ろうとする性質で、衿合わせがどんどんつまります。

3、金具の位置が低くなるように上下を確認して締める。
img55951065.jpg
この画像でわかるように、シャーリング2段目のところに金具が付いています。
金具の付いてない3段分のほうを上にして締めるのです。
おわかりになりますでしょうか?


このような対処法を実践してみて、何度も練習して金具やゴムの適正な調整をしても、
どうしてもうまくいかない場合は、紐使いでの着付けになさるしかありません。

ただし、次にご紹介するような商品で、解決できる場合もあります。
ただし、金具の位置は低くするのは同じですが、ウエストまで下げなくても大丈夫な場合が多いです。

私の通っている学院では、ハク○ベルトという商品名で販売されているものですが、
楽天では、似たような商品で、コーリン和装締めという商品があります。


★長襦袢や着物の着付けなどに!★コーリン和装じめ・Lサイズ

★長襦袢や着物の着付けなどに!★コーリン和装じめ・Mサイズ

店長おススメ♪ぜひ一度お試し下さい!『 コーリン和装じめ(Wコーリン・M/L)』

コーリン和装締め

着付小物/らくらくコーリン和装〆【1014PUP10】

着くずれを防ぐきものベルト・和装〆お着物用M・Lサイズ(No.446・447・着付けグッツ)

送料調整の際など、ついでに注文なさってみてはいかがでしょう。

いろいろ試してみて、きれいな衿元が実現できるといいですね!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年10月10日 22時03分32秒
コメント(11) | コメントを書く
[キツケのコツ(衿合わせ)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:お悩み解決☆半衿がかくれちゃう~!(10/10)   mychiiko さん
私も、半襟を沢山出したい時にはお紐で、普段では金具です。
金具の位置ってここって決まるまでが時間と回数が掛かるんですよね~~。
和装締めって一度使ってみたいアイテムです~~。
どんな感じなんでしょう~~~。(*^^*)

↓このひさかたろまんのお着物に黒い帯もとても素敵ですね~~。
お着物の紫が引き立ってるような気がします~~。
(2008年10月11日 00時16分13秒)

 まさにそうなんです!   ♪うらら さん
すごく分かりやすかったです。

私の場合、だんだん下前が詰まってきて、半衿が隠れてきちゃいます。
クリップ位置が上に止め過ぎなんだろうなとは薄々思っていました。
身八つから手を入れてみると、クリップのゴムが余っていたりして、ピシッと合ってない時もあります。

かえって、クリップの方が調節が難しい気がして、紐で着たら、しっくりするのかな~。

まずは、nade-shikoさんの対処法で今度 着てみますね。 (2008年10月11日 00時17分29秒)

 Re:お悩み解決☆半衿がかくれちゃう~!(10/10)   絵理 さん
コーリン和装締めという道具は知りませんでした。
コーリンベルトって、自分には合わないような気がしていたので、胸紐を結ぶようにしてみます。
ベルトを止める位置を「下に下に」と思っても、いつの間にか上にずれているんですよね。
ベルトの長さは短くはないのですが。 (2008年10月11日 09時59分48秒)

 私も   korukko さん
私もまさにそう!!nade-shiko先生ありがとうございます^^

私も上になり勝ちなんのだと思います。
特に、下前が浮いてグラグラするので、次回着るときに気をつけてみます。ありがとうございます~^^♪


(2008年10月11日 17時21分34秒)

 Re:お悩み解決☆半衿がかくれちゃう~!(10/10)   ましぇらだ さん
前の補正のブログも拝見したら、わたしってば、典型的な半衿が隠れるタイプでした。
勉強になります~。わたしも上のほうに金具をとめていました。おまけに、着崩れないようにと、ゴムもきつめだったしな~。
どうもありがとうございました☆ (2008年10月11日 20時21分08秒)

 Re[1]:お悩み解決☆半衿がかくれちゃう~!(10/10)   nade-shiko さん
mychiikoさんへ
和装締め、便利ですよ。
夏は伊達締め無しで着られますし、浴衣にも最適です!
ひさかたろまん、黒い帯ともあいました!雨のとききたので、どうせ洗うからと続けて着ちゃいました! (2008年10月11日 20時29分53秒)

 Re:まさにそうなんです!(10/10)   nade-shiko さん
♪うららさんへ
参考になれば幸いです。
下前だけ詰まるのは下前のクリップ位置が高いんですね~。コツは衿を決めてから、ウエストの位置に止めて、その位置を動かさない事です。あと、止めるときに適当な位置に止めてしまわない事です。 (2008年10月11日 20時38分08秒)

 Re[1]:お悩み解決☆半衿がかくれちゃう~!(10/10)   nade-shiko さん
絵理さんへ
ベルトが短くないのに上に上がるなら、もっと余るくらいにゴムをのばしてみてはどうでしょう?
それで、衿が決まってから、余ってるところを調節します。
紐使いも練習すればコツがつかめて、コーリンよりやりやすいかもしれませんよ。 (2008年10月11日 20時43分34秒)

 Re:私も(10/10)   nade-shiko さん
korukkoさんへ
参考になれば幸いです!
下前が浮くときは、伊達締めを締めてから金具を下のほうに下げるといいですよ~。 (2008年10月11日 20時45分22秒)

 Re[1]:お悩み解決☆半衿がかくれちゃう~!(10/10)   nade-shiko さん
ましぇらださんへ
参考になれば幸いです。
コーリンベルトは意外と使い方が難しいんですよね~。
補正も試してみてください。 (2008年10月11日 20時49分15秒)

 Re:お悩み解決☆半衿がかくれちゃう~!(10/10)   まろすけ さん
どんなに頑張って着ても隠れていくわたしの半襟。
コーリンベルトが逆でした!
ありがとうございます、コーリンベルトやり直したらうまく半襟が出ました!すごい! (2013年02月09日 18時38分23秒)


© Rakuten Group, Inc.