5429099 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019.09.22
XML
今年の夏は猛暑を口実に本ばかり読んでいました。やっと涼しくなり、動く気になりました。昨日は茂り過ぎた花壇の花たちを整え、芝生も刈りました。トラ刈りですが、それでもさっぱりしました。
今日は朝から部屋の中をゴトゴト片付け、午後から久し振りに、大船フラワーセンターへ行ってきました。入り口で「彼岸花が咲いていますよ」と教えてもらい、真っ先に行ってみました。赤は一輪だけでしたが、ピンクと白が咲いていました。そのまま、時計と反対周りに園内を一周してきました。

ー しょうぶ池付近 ー






↑ 赤は、やっと一輪だけ……




今年の彼岸花は、どこも遅いようです。
本格的に咲くのは来週半ば以降でしょうか…。



↑ トロロアオイモドキ


↑ ツノゴマ(角胡麻)
角のような突起が付いた果実を付けるそうです。
季節の花300さんが、花と実の写真を掲載していらっしゃいます。
季節の花300 → ​角胡麻(ツノゴマ)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ー 菖蒲池〜芝生広場へ ー


↑ 桔梗が未だ咲いていました




↑ ペンタス



↑ 瓢箪のトンネル



↑ チヨウキンレン・バショウ科
中国名:地湧金蓮
「地面から湧いてきた金色の蓮」という意味だそうです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ー グリーンハウス ー









↑ イランイランの木・ばんれいし科
タガログ語の ' ilang-ilang' に由来し「花の中の花」という意味
(若しかして、初登場? 初めて見ました)


バナナの木が元気!(この夏の猛暑のおかげ?)


↑ パラグアイオニバス


↑ スイレン


バラ園では、秋バラが咲き始めていました。春のバラ比べると小振りですが、猛暑から解放されてほっと一息…。癒されました。バラと他の花は、次回に掲載いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.10.25 16:00:23
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:大船フラワーセンター・彼岸花開花(09/22)   マルリッキー さん
おはようございます♪
今年は何処の彼岸花も開花が遅れているみたいですが、大船フラワーセンターでは、彼岸花が咲き始めていた様ですね♪
私も何処かへ彼岸花を見に行きたいのですが、巾着田などの群生地は満開になるのが、今月末の様です。

西方寺も、まだ咲き始めたばかりの様ですね。
(2019.09.23 07:44:48)

Re:大船フラワーセンター・彼岸花開花(09/22)   笹ゆり さん
おはようございます。
珍しい花が多いですね。
見た事ない物ばかりです。
ここでもヒガンバナは遅くて、どうしてなのでしょう?
猛暑なんてたったの3週間ですよ。いきなり涼しくなったのに、どうしてゆっくり咲くのでしょう? (2019.09.23 08:15:46)

Re:大船フラワーセンター・彼岸花開花(09/22)   katananke05 さん
フラワーセンターは 菖蒲園の横に 彼岸花ですか?
彼岸花は見たことないから この季節もまだ
行ってないということ でしょうね〜

イランイランは 香水にその名がありますが
いい香りでしたか?

台風の南風が 吹き込み 今朝はとても蒸し暑いですね〜
(2019.09.23 09:48:06)

Re:大船フラワーセンター・彼岸花開花(09/22)   kugurohu さん
おはようございます
台風17号の影響が少し・・不安定なおてんきです
赤いヒガンバナはお彼岸に 必ず
忘れずに咲きますね 近くの公園にも咲始めました 我家のは 赤が いつの間にか消えてしまいました

とても珍しいお花 「イランイランの木」初めて見せていただきました
黄色がきれい 全然違っているかも知れませんが 花びらの感じが マンサク系に 似てますね? 温暖化の影響は 植物たちには 確かですね・・・
バナナが 元気なのは その影響ですね その内あちこちで 見られるように
なりそう??? (2019.09.23 11:09:26)

マルリッキーさんへ   ☆末摘む花 さん
彼岸花は全く期待していなかったため、咲いていると聞き、とても嬉しかったです。
それでも、一番多いピンクですら、ようやく咲き始めたばかりと言った感じでした。

ピンク、赤、白の彼岸花は、菖蒲田(園)の両岸に沿って植えられていますが、数が少ないです。
西方寺も開花が大幅に遅れているようで、観光バスの業者さんは、さぞやきもきしていることでしょう。

(2019.09.23 11:13:23)

笹ゆりさんへ   ☆末摘む花 さん
そうですよね…。
横浜の長〜い猛暑なら彼岸花の開花が遅いのも納得できますが、
そちらまで遅いとはどういう訳なのかしら?

植物園となると、やっぱり珍しい花が多いですよね。
毎年何度も見ている筈なのに、イランイランの木(花)は初めて見ました。
マンサクの花を、う〜んと大きくしたような花でしたよ。


(2019.09.23 11:17:57)

カタナンケさんへ   ☆末摘む花 さん
菖蒲田(園)沿いの彼岸花は、そんなに多くありません。
それに彼岸花は開花時期が短いし、
知らない人が多いかもしれません。

イランイランと言う名の香水があるのですか!
私は、名前を聞くのも見るのも初めてでした。
はて?
香りね?
よく考えると、私は花を見ても香りを嗅ぐことって先ず無いのよ^_^;
マンサクの花を、巨大にしたような花でしたよ。

(2019.09.23 11:23:34)

kugurohuさんへ   ☆末摘む花 さん
そちらでは赤い彼岸花が咲き出しましたか!
フラワーセンターには一本だけ咲いていましたが、
今年赤を見たのはこれが初めてで、
他では見たことが無いのです。

イランイランの木の花は、仰る通り「巨大なマンサクの花」という感じでした。
私も初めて見ました。

せっかく涼しくなったと喜んでいましたのに、また台風が蒸し暑さを連れてきました。
置き土産はいらないから、さっさと通り過ぎて欲しいです。

(2019.09.23 11:30:10)

PR

Freepage List

HTMLソースで遊ぶ


JTrim・自作品 No.1


No.2


No.3


No.4 (2008~)


No.5 (2009.1~)


No.6(2009.3~)


no.7(2009.6~)


no.8(2009.9~)


no.9 (2010.1~4)


No.10 (2010.5~9)


no.11(2010.10~23.4)


no.12(2011.5~)


オートシェイプ画 1


no2


リンク集


ボタニカルアート作品1


ボタニカルアート作品2


ボタニカルアート作品3


植物画・1 new!


ビーズアクセサリー・指輪1


ネックレス&ペンダント&その他


キルト作品・1


ミニバス誘致活動の記録・TOP


活動記録・2


活動記録・3


活動記録・4


活動記録・5


活動記録・6


笑顔走る丘・第1号


笑顔走る丘・第2号


ミニバス試走・第1回~3回


住民説明会


タウンニュース磯子区版・掲載記事


京急バス・上7系統開通


新聞紙の花のブローチ・作り方と見本


和裁教室・いろいろ


ある日の行事風景


JTrimで画像加工


JTrimで描画 作成手順 ↓↓↓


打ち上げ花火


立ち雛・男雛、女雛、屏風


南の島とカニ


秋桜(コスモス)


パンジー


どんぐり


リボン結び


八重桜 & 夜桜


桃の花 & ぼんぼり


露草


ラッパスイセン


桜・河津桜


朝顔・2種


水風船


紫陽花 & 傘


ポインセチア & プリンセチア


うちわ(団扇)


JTrim・その他 作成手順 ↓↓↓


Gifアニメ・雪降りアニメ


コスモスのステンドグラス風


バラのステンドグラス風


フォントで作る・ステンドグラス風


JTrimでクロスステッチ


織物のような模様


両開き窓 & ブラインド


外開きの窓


四つ葉のクローバーの枠


丸窓


Calendar

Archives

Favorite Blog

今日は、健康体操に♪ New! maria-さん

鮫洲入江広場のユリ… New! マルリッキーさん

夏野菜の須軽谷へ … New! K爺さん

カワセミのヒナが出… New! みなみたっちさん

オニヤンマ:外科:… New! ごねあさん

八景島あじさい祭り ココア410さん

【街角スケッチ】旧… jiyma21さん

今年は掘らずにいた… tamtam4153さん

今日のごはんと 菜… のんのん0991さん

めぐみさんに会いた… すずめのじゅんじゅんさん

Comments

☆末摘む花@ Re[1]:北鎌倉・明月院の紫陽花(06/12) katanenkeo5さんへ 一時期、明月院が脚光…
☆末摘む花@ Re[1]:北鎌倉・明月院の紫陽花(06/12) 笹ゆりさんへ 実家の青い紫陽花は残念な…
katanenkeo5@ Re:北鎌倉・明月院の紫陽花(06/12) そういえば、、もう40年は前で明月院が…
笹ゆり@ Re:北鎌倉・明月院の紫陽花(06/12) 青いアジサイ良いですよね。 今はカラフル…
☆末摘む花@ Re[1]:北鎌倉・明月院の紫陽花(06/12) katanenkeo5さんへ ほんと、とんでもな…
☆末摘む花@ Re[1]:北鎌倉・明月院の紫陽花(06/12) ごねあさんへ なんの変哲もない見慣れた…
⭐︎末摘む花@ Re[1]:北鎌倉・明月院の紫陽花(06/12) みなみたっちさんへ 爽やかなブルーの紫…
⭐︎末摘む花@ Re[5]:北鎌倉・明月院の紫陽花(06/12) ココア410さんへ 再度のコメントいた…
katanenkeo5@ Re:北鎌倉・明月院の紫陽花(06/12) 未知との遭遇?ならぬ ニアミスがありそ…
ごねあ@ Re:北鎌倉・明月院の紫陽花(06/12) ブルーの紫陽花が落ち着いて心が洗わるよ…

Category

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.