5434490 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021.08.08
XML
カテゴリ:散歩道
昨日の朝、ラジオ体操の前に行った、R団地の
歩道や公園の花たちをご覧ください。
広い団地の中が、いくつかのゾーンに分かれ
歩道や街路樹の根方で咲いている花が違っています。











高砂ゆりは草むらでも土手でも
どこでも元気いっぱい!
清楚な見かけの割に逞しいこと。

群れて咲いていると、とても涼しげでした。




















一年前は、団地の奥の方の小さな公園と
その近くにだけ咲いていましたが

今年は、歩道に沿って数を増やし
小さな空き地や銀杏の木の根元など
至る所に数を増やし咲き乱れていました。

辺り一面ミニひまわりだらけで
とても綺麗でした。

背も高くならないし、この向日葵なら
庭に植えても素敵でしょうね。









おそらく近くに住む方が手入れされているのでしょうが
この近辺は、街路樹(銀杏)の根元だけ
いつも、四季折々の草花が植えてあります。
今年の夏の花は、ジニアと千日紅でした。










昨夜は心配した台風の影響もなく
無事表彰式まで、雨が降らずに待ってくれました。

日本の男子野球は、アメリカに勝利
金メダルを獲得しました。
長ーい表彰台に驚きつつ
最後の表彰式まで、しっかり観てしまいました。

日本は5連勝で金メダル。
アメリカは、日本に2回負けて銀メダル。

それにしても、敗者復活戦も組み込まれた
なんとも複雑なトーナメント戦でした。

オリンピックは、いよいよ今日が最終日
思いは色々ありましたが
いつのまにか
卓球とソフトボール、サッカーを
夢中で観てました。

中でも、卓球混合ダブルスで、
水谷隼、伊藤美誠ペアが
強豪の中国ペアを破り金メダルを獲得した時は
観ていて度肝を抜かれました。
敗れた中国ペアの2人は大丈夫だったかしらと
余計な心配をしてしまいました。

終わってみれば、
ソフトボールも野球も金メダル
男子サッカーは残念でしたが
それぞれに頑張って
良い成績を収めてくれました。

選手の皆さん、ありがとう。
そしてお疲れ様でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.08.08 16:25:48
コメント(18) | コメントを書く


PR

Freepage List

HTMLソースで遊ぶ


JTrim・自作品 No.1


No.2


No.3


No.4 (2008~)


No.5 (2009.1~)


No.6(2009.3~)


no.7(2009.6~)


no.8(2009.9~)


no.9 (2010.1~4)


No.10 (2010.5~9)


no.11(2010.10~23.4)


no.12(2011.5~)


オートシェイプ画 1


no2


リンク集


ボタニカルアート作品1


ボタニカルアート作品2


ボタニカルアート作品3


植物画・1 new!


ビーズアクセサリー・指輪1


ネックレス&ペンダント&その他


キルト作品・1


ミニバス誘致活動の記録・TOP


活動記録・2


活動記録・3


活動記録・4


活動記録・5


活動記録・6


笑顔走る丘・第1号


笑顔走る丘・第2号


ミニバス試走・第1回~3回


住民説明会


タウンニュース磯子区版・掲載記事


京急バス・上7系統開通


新聞紙の花のブローチ・作り方と見本


和裁教室・いろいろ


ある日の行事風景


JTrimで画像加工


JTrimで描画 作成手順 ↓↓↓


打ち上げ花火


立ち雛・男雛、女雛、屏風


南の島とカニ


秋桜(コスモス)


パンジー


どんぐり


リボン結び


八重桜 & 夜桜


桃の花 & ぼんぼり


露草


ラッパスイセン


桜・河津桜


朝顔・2種


水風船


紫陽花 & 傘


ポインセチア & プリンセチア


うちわ(団扇)


JTrim・その他 作成手順 ↓↓↓


Gifアニメ・雪降りアニメ


コスモスのステンドグラス風


バラのステンドグラス風


フォントで作る・ステンドグラス風


JTrimでクロスステッチ


織物のような模様


両開き窓 & ブラインド


外開きの窓


四つ葉のクローバーの枠


丸窓


Calendar

Archives

Favorite Blog

今日のごはんと 保… New! のんのん0991さん

リッキー&ノエルの… New! マルリッキーさん

佐島の魚を見に New! K爺さん

初めての相模原公園… New! みなみたっちさん

ももいろ♡:薬不足:… New! ごねあさん

道後温泉街を行く New! ココア410さん

美容室に行って来ま… New! maria-さん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

ブラックベリーと百… tamtam4153さん

父の日が来たよ(^_-)… すずめのじゅんじゅんさん

Comments

のんのん0991@ Re:ピンポンノキ(06/18) New! ピンポンノキって初めて知りました。 あの…
tamtam4153@ 追伸。 New! ↓我が家のガステリアアキナキフォリアに似…
tamtam4153@ Re:ピンポンノキ(06/18) New! こんにちは。 ピンポンノキって、見たのも…
☆末摘む花@ Re[1]:ピンポンノキ(06/18) New! 笹ゆりさんへ 私も花の形から名づけたの…
☆末摘む花@ Re[1]:ピンポンノキ(06/18) New! マルリッキーさんへ 名前もユニークなら…
☆末摘む花@ Re[1]:ピンポンノキ(06/18) New! リュウちゃん6796さんへ ピンポンノキだ…
笹ゆり@ Re:ピンポンノキ(06/18) New! ピンポンノキってあのピンポンから来てい…
マルリッキー@ Re:ピンポンノキ(06/18) New! おはようございます♪ ピンポンノキは、本…
リュウちゃん6796@ Re:ピンポンノキ(06/18) New! ピンポンノキ、初めて知りました。 早速…
☆末摘む花@ Re[1]:ミソハギ開花・6月中旬の庭(06/15) すずめのじゅんじゅんさんへ 横浜の最高…

Category

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.