【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2004年09月27日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

【システム運用カイゼン】(2004.09.27)

**********************************************************************
■先ずは日記
**********************************************************************

体調崩したり、忙しかったり・・・など等で、日記がお休みになってました。

新しい週が始まりました。

さぁ、頑張りましょう!!

**********************************************************************
■結果にこだわる
**********************************************************************

何をやるにせよ、結果を出すためには、それなりの辛抱が必要ですよね。

時には世の中に溢れたハウツーものを真似たら、直ぐに結果が出てしまう場合
もあるかもしれませんが、得られた結果を継続させるためには、やはり継続と
いう辛抱が必要です。


判っているけど、現実としては辛いものです。
(辛いことを抱くのが、辛抱ですからね)


今日は自分自身の反省を込めて、この日記を書きます。

私は作業現場で改善活動を中心に行っており、小さな取り組みはそれなりに、
結果をだすことが出来ています。

しかし、少々大きな費用が必要な取り組みや、組織間を跨った大幅なルールの
変更などは、1年以上経過しているにも関わらず、話しが進展しないものもあ
ります。


そのような状態になっているのには、当然理由があって、自分の想いだけでは
どうにもならないものです。

だから、焦ってどうなるものでもないのですが、他力本願でことの成り行きを、
ただ見守っていても当然結果は出ません。


そうであるにも関わらず、私は・・・。

最近関係する人たちから、
 「あの話しはどうなってます?」
と良く聞かれていました。

それに対し私は、いい加減に面倒くささを感じており、
 「私は待ち状態です」
と話していました。

実際何もせずに、待っていたのです。


期待する人や、自分の仕事の流れが変わるために心配する人や、多くの人たち
の思いが交錯しています。
(それだけインパクトがあるということでしょう)


私は面倒くさくなって、その期待や心配を無視していたのです。


現状では確かに、私だけで何か結果を出せる訳ではありませんが、私が出来る
ことはあるはずです。

それは、人の尻を叩くことかもしれませんし、政治力を活用するために、調整
に走り回ることかもしれません。

欲しいのは結果であり、大切なのはその結果にこだわり、出来る限りのことを
やり尽くすことです。


まだやれることは沢山あり、協力をお願い出来る人たちも沢山います。


今は産みの苦しみを味わっているのです。

きっと誰かに、この状況を乗り越えられるか試されているのです。


諦めれば楽なのでしょうが、それは私の精神的な開放でしかなく、現場の仕事
は何も楽にはなりません。

時間とともに、更に面倒な問題へと波及していきます。

最悪トラブルを誘発してしまうかもしれません。


ここでもう一度、プライドに油を注いで、燃え上がらせる必要があります。

結果にこだわり、今出来ることをやり尽くす。
それだけです。


★システム運用カイゼンのポイント★

結果をだすのに、他力本願に陥っていないか?
自分が出来ることは沢山あるはずです。結果にこだわりましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【システム運用カイゼン】
Copyright (c) 2004 Tatsuro Fukuda. All rights reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年09月27日 14時45分47秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

【システム運用カイゼン】実践家

【システム運用カイゼン】実践家

お気に入りブログ

組織は人なり、なぜ… ITおやじ岩崎さん

ベンチャーテクノロ… ベンチャーテクノロジーさん
福岡若年雇用推進塾 kansan3417さん
新燃岳のふもとより R-10さん
エンジニアがビジネ… まるるちゃんさん
IT活性化と起業家支… ブロス1964さん
人脈ブランディング ちばとも923さん

コメント新着

 selfbrand@ 本年も宜しくお願いします! ご挨拶が遅くなりまして、申し訳ありませ…
 【システム運用カイゼン】実践家@ Re:Tさんの日記は(12/09) ちばとも923さん ----- ご無沙汰してま…
 ちばとも923@ Tさんの日記は 初めて聞く言葉が多くて、新鮮です。 I…
 お知らせ@ こんにちは 初めまして、突然申し訳ありません。 貴…

© Rakuten Group, Inc.