【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2004年10月28日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

【システム運用カイゼン】(2004.10.28)

**********************************************************************
■先ずは日記
**********************************************************************

昨日の奇跡的な救出劇には、子を持つ親として心の痛みを感じずにはいれませ
んでした。

まだ2歳にしかならない子供が、真っ暗で狭い中にたった一人でいたなんて、
どんなに寂しく、心細い思いをしたのでしょう。

まだママにべったりだったはずです。

うちの下の子供は3歳ですが、ちょっと親の居場所が分からなくなるだけで、
大泣きするくらいです。それが当たり前なんです。

それなのに・・・。
考えただけで、涙が浮かんできます。

きっとこれから、色々大変だと思います。

ただ、今は「頑張ってね!」と、ここで言うことくらいしか思いつきません。


**********************************************************************
■当たり前のことを、当たり前のように実行し続ける。
**********************************************************************

読まれている方も多いと思いますが、先日(10/26)の、鮒谷さんのメルマガ
【平成・進化論。】(http://www.mag2.com/m/0000114948.htm)のテーマは、

 「原理原則はシンプルでも、習慣にするのが難しい」

でした。


日々の仕事の中で、嫌と言うほど思い知らされています。

良いと思って始めても三日坊主になったり、面倒臭いがために始めることさえ
しなかったり・・・。

それを習慣化し継続するとなると、予想以上の忍耐が必要となります。


「当たり前のことを、当たり前のように実行し続ける」って、意外と難しいで
すよね。



基本動作を怠らなければ、事故は発生しなかったとか、未然に防ぐことが出来
たなんて、世間で飽きるほど耳にします。


例えば、日々の監視を怠っていなければ・・・なんてことありませんか?

気付かないうちにいつのまにかデータ量が増加し、リソースを圧迫したことで、
システムダウンしてしまったなんてことでは、システム運用担当者として恥ず
かしいでしょ。


小さな積み重ねこそが、最大のパワーを作り上げます。

目的や目標をハッキリ持ち、それを目指しシンプルな原理原則を継続していき
たいですね。


★システム運用カイゼンのポイント★

小さな積み重ねこそが、最大のパワーを作り上げる。
当たり前のことを、当たり前のように実行し続けよう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【システム運用カイゼン】
Copyright (c) 2004 Tatsuro Fukuda. All rights reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年10月30日 00時43分15秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

【システム運用カイゼン】実践家

【システム運用カイゼン】実践家

お気に入りブログ

経営の全体像を知る… New! ITおやじ岩崎さん

ベンチャーテクノロ… ベンチャーテクノロジーさん
福岡若年雇用推進塾 kansan3417さん
新燃岳のふもとより R-10さん
エンジニアがビジネ… まるるちゃんさん
IT活性化と起業家支… ブロス1964さん
人脈ブランディング ちばとも923さん

コメント新着

 selfbrand@ 本年も宜しくお願いします! ご挨拶が遅くなりまして、申し訳ありませ…
 【システム運用カイゼン】実践家@ Re:Tさんの日記は(12/09) ちばとも923さん ----- ご無沙汰してま…
 ちばとも923@ Tさんの日記は 初めて聞く言葉が多くて、新鮮です。 I…
 お知らせ@ こんにちは 初めまして、突然申し訳ありません。 貴…

© Rakuten Group, Inc.