1193026 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

2005年12月20日
XML
カテゴリ:留学中の日記。
最近の話。その1

黒い森の旅から、帰ってきました。
そのときの写真はこちら。


フォトアルバム

たぢまくんも元気でしたよ。

フライブルクという街は、フランスに近いせいか、
お店に売っているものも、お洒落な気がしました。

町中石畳が敷き詰められていて、その整備のために、
多大な税金を投入しているそうです。
で、自転車に乗ってると、罰金だそうで、
みんな自転車を押して歩いていました。(T▽T)アハハ!

環境の都市として前から知ってましたが、すごく雰囲気のいい、素敵な街ですねえ。

最近の話。その2

特派員になりました。うふ♪(* ̄ー ̄)v

今年の夏に、AIR-G'(FM北海道)の高山秀毅さんの番組に出させて頂きましたが、
今回は、ラジオの中のコーナーで、ウィーン現地リポートをさせて頂きます。
┌(* ̄0 ̄)┐ ワーッハッハッハッ・・・・

収録は、昨日のあさ、電話で行われました。
海外現地リポートっていうと、


東京のスタジオ「それでは、現地にいる辻彩子さん~!つじさ~ん!」

・・・・・

東京のスタジオ「つ・・つじさん?」

・・・・・

現地の辻さん「はい?」

東京のスタジオ「現地の様子を伝えてください!」

・・・・・・

現地の辻さん「は・・・はい、えーただいま、現地は・・・・。」



みたいなイメージがありますが、
最近の技術では、ほとんど時差もなく、逆に、

「ほんとに辻さんはウィーンにいるのか!?定山渓あたりに潜伏しているのではないのか。」

という、疑惑すら、起きかねないな・・・。と危惧したりもするわけであります。

以前、私は電話線の海底ラインについて、深く興味を持った事がありましたが、
その時の日記
ヨーロッパにも、海底ラインが通っているのでしょうか・・・。
誰か、教えてください。

<ラジオ情報>

2005年12月25日(日)あさ6時~7時
番組タイトル:AIR-G'クラシック・プログラム

高山秀毅さんの番組 「朝クラ!」の中で、

「あやこのウィーン・レポート」として、 放送されます。

ぜひ、北海道にお住まいの方はお聞きください。('▽'*)ニパッ♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年12月20日 23時56分24秒
[留学中の日記。] カテゴリの最新記事


Profile

あやこの部屋

あやこの部屋

Calendar

Archives

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

元会社の同窓会 New! OboeClaraさん

ensemble NOVA たぢおさん

本番:マイヤー交響… ピカルディの三度THさん

南人のページ 南人さん
テープ起こし(録音反… 麻nekoさん
クラシカル・・・ クラシカさん
♪かずおんの部屋♪ かずおん.さん

© Rakuten Group, Inc.