6138224 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ブルーシャ西村 Official Blog

ブルーシャ西村 Official Blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ブルーシャ西村

ブルーシャ西村

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

お気に入りブログ

沖縄でウエディング… 上等沖縄司会屋さん
ウォータールーの予… サンドラ1008さん
失われた【本質~The… 黒犬べーやんさん

コメント新着

satorose@ Re:昆布だしの効能☆(01/24) あけましておめでとうございます。そして…
あゆり059@ Re:お料理の精霊さんからの情報☆(08/20) いつも楽しく拝見、勉強させていただいて…
g71@ Re:お便り☆秘宝とメシア(06/01) 仙台に住んでいた女性のお話が凄すぎます…
g71@ Re:ひ・ふ・み☆(06/07) いつもありがとうございます!!
g71@ Re:感染者ゼロ“岩手の奇跡”(05/18) 私は信じます!!!! なぜなら、できた…

フリーページ

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2007年11月06日
XML
カテゴリ:七福神の音楽
2005年12月6日号 公開

アーティスト・ブルーシャ西村のエッセイ
「強引ぐ マイ ウェイ」  vol. 52      12/06/05 (火) 発行

 皆様、こんにちは。お久しぶりです。お元気ですか?
あっという間に12月になり、今年も年末あと残すところわずかになってしまいました。時が経つのは早いものですね。この分では、あっという間にまた10年くらい経ってしまうのでしょうか・・・。そう思うと、やっぱり、やりたいことに集中したほうがいいですね。



「七福神アルバムについて」

 さて、今日は、七福神アルバムについて、皆様にお聞きしたいことがあります。

 今回、年内を目標に、遅くとも年明け早々くらいまでに、試しにプロモーション用に、自主制作でアルバム少し刷ってみようと考えました。数日間ですぐに準備にかかりたいです。もちろん、ジャケットの絵は、七福神を自分で描いています。

「一足先に限定版をぜひ購入したい!」とか、「七福神の音楽を少しでも早く聴いてみたい」という方々で、何枚購入したいかという、ご予約を承りますので、ご希望の枚数をメールで返信してください。できるだけ早く返信をいただけると助かります。ご協力をよろしくお願いいたします。販売方法は手売りで考えていますが、日本とアメリカで、郵送方法や支払方法を検討して、発売までには決定しておきます。

「初回限定盤」 (例えば200~300枚プレス)
 初回特典として、音楽5曲の前に、2分間ほど、“The Story About Seven Gods”という、私とパーカッショニストの即興で録音した、私がブツブツと「なぜこのアルバムを作ることになったか」という物語を話している音源を加えます。これはミュージシャン達の録音時のその場のノリで私がさせられて、準備なしで即興だったため、将来的には未収録にして、音楽のみのアルバムにしようかなとも考えています。ですから、初回限定の、幻の私の実声入りになる可能性大です。このアルバムを聴いてくださった方々に、声入りがいいか、無しのほうがいいか、その後にアンケートを実施したいと思います。


価格 15 米ドル
アルバム名  “Seven Gods”
バンド名  Bruixa & The Wonder Worker
プロデュース&作曲  By Bruixa Nishimura
語り 1曲  
音楽 5曲

1. The Story about The Seven Gods (2:56)
2. Theme of The Seven Gods (9:59)
3. Coming Down The Seven Gods from The Universe (8:36)
4. The Seven Gods Are Walking Among Us (6:55)
5. Ritual for The Purification (6:01)
6. Jam Session (7:59)

Total 42分28秒 

 Recorded at Nevessa Production Woodstock in New York on Aug. 15, 2005
  By Chris Andersen ( Engineer )

参加ミュージシャン:
  Ernie Colon : Drums 
  Will Boulware : Piano, Hammond B3 Organ, Arrangement
Bill Perry : Guitar
Sal Giorgianni : Alto Sax, Flute
Tomaz Lopez : Percussions ( Congas, Timbales )
Lamont Holt : Bass
Bruixa Nishimura : Small Percussions, Arrangementの一部
( guest for this recording only : Steve Sacco : Small Percussions )

「伝説の地、ウッドストックで録音」

 録音は、伝説の場所、ウッドストックでしました。ここは、ニューヨーク州の上のほうに位置していて、1969年8月15日から17日まで3日間開かれた、音楽史上類を見ない伝説のコンサートイベントが行われた場所なのです。この3日間で、なんと、48万人が集まったそうなのです。その当時まだ無名だった、ジミ・ヘンドリックス、ジャニス・ジョプリン、サンタナ、ザ・フー、ジョー・コッカー、スライ&ザ・ファミリー・ストーンなどが出演しました。今思えば、そうそうたる面々ですね。彼らは、このウッドストック・フェスティバルの後、みんな、大成功して、大スターになっていきました。これは記録映画にもなっていますが、この映画の助監督は、なんと若かりし日のマーティン・スコセッシです。(私は彼のファンでもあります。)

 ですから、私は、中学生の時に、夜更けの番組でこの記録映画を観て、「いいなあ、アメリカって。すごいミュージシャン達がいっぱいいるなあ。いつかアメリカに行って、できればニューヨークの凄腕ミュージシャン達と録音して、いいアルバムを残してみたいなあ。」と、長年、夢を抱いて、憧れ続けていました。その当時の私にとっては、無謀な夢でしたが、なんだか、七福神をきっかけにして、とうとう録音が叶いました。信じられないことです。日本で音楽好きな人達は、みんな、このウッドストックの記録映画に憧れていたものでした。私もその一人だったのです。

 そこで、音楽を録音する計画が持ち上がった時に、候補のスタジオとしていくつかピックアップしていた時に、ウッドストックにあるプロ用のスタジオを見つけたときには、全身鳥肌が立ちました。そのうえ、非常に高価でレアな、本物のハモンドB3オルガンが設置してあるのです! (B3オルガンについては、私のホームページの、アル・クーパーのコンサート写真に写っています) そして、七福神と交信して、会話しました。この会話についても、過去のメルマガに書きましたので省きます。彼らが言うには、この場所で、ウッドストック・フェスティバルと同じ日付に録音することは、その8年前から、霊界で決まっていたことで、霊界ではもう録音が終わっているので、あとは現実界で自然に事が行われるだけなので、安心しなさい、ということでした。ウッドストックの音楽の精霊達が、大いに力をかしてくれるのだと、七福神は言いました。そういうわけで、ここで、8月15日に録音したのです。


「メンバー紹介続き」

 バンドのメンバー紹介は、少しずつ、メルマガで紹介する予定です。以前のメルマガで、ギタリストのビル・ペリーについてだけ、紹介しましたね。ビル・ぺリーは、私が大ファンのブルースギタリストです。ヴァージンなどからアルバムを出していて、毎年世界ツアーに行っていて、ヨーロッパで大人気のギタリストです。彼は、私の音楽を絶賛してくださって参加までしてくださったので、人生で一番嬉しい出来事でした。

 今日は、2名のメンバー紹介をします。まずは、ピアニストの、ウィル・ブールウェア。私が尊敬している実力派です。私は自分が、幼少時からオルガンを学んでいたので、滅多なことでは鍵盤楽器のミュージシャンに興味を持たないのですが、彼の才能は、驚異的で、さすが、アトランタ育ちです。このような方に、私の音楽を絶賛してもらえて、参加までしてくださって、信じられないし、大変光栄な幸せなことだと感謝しています。

「ウィル・ブールウェア

1952年7月6日、ケンタッキー州バーズタウン(Bardstown)生まれ。ジョージア州アトランタに移った6歳の頃からピアノを学び始め、14歳になるとR&Bグループの一員としてナイトクラブで演奏を始める。17歳になると自作曲をレパートリーとする自身のオルガン・トリオを結成し、アメリカ南東部で演奏活動を開始。19 になると B.B.キングやポール・デイヴィスに楽曲を提供したり、レコーディング・セッションに参加。21 歳でニューヨークに拠点を移す。その後は数多くのレコーディングやツアーに参加。90 年代からはファンクの大御所、メシオ・パーカー・バンドの欠かすことの出来ないメンバーでもある。他に最も近年のツアーを挙げると、 98 年のブルース・ブラザーズのワールド・ツアー、99年のジョン・スコフィールド・カルテット、200年のカーラ・ブレイ・ヨーロッパ・ツアー等での活躍が有名。参加アルバムは多数あるが、代表的なアーティストの名前を挙げるとジョージ・コールマン、デヴィット・リーブマン、マイケル・ブレッカー、ロドニー・ジョーンズ、スティーヴ・ガッド等々、数多くのミュージシャンと共演している。」

ウィルは、B.B.キング、マイケル・ブレッカー、スティーヴ・ガッドなどの大御所たちと活動し続けているのですから、驚きですね。彼は、とても真面目で、味のある方です。

次は、サックスとフルートの、サル・ジョルジアンニです。私の長年の友人の、ドラマーのアーニーの30年来の友人で、「だれか、いいサックスいない?」とアーニーに相談して、紹介していただきました。2人とも、私より一回り以上年上で、大人だし、ベテランで尊敬しています。ニューヨーク州の上の方、マンハッタンから2時間くらいのところに住んでいます。この方は、私の七福神の話に興味を持っていて、
「その話し、僕は信じるよ。鳥肌が立ったよ。僕はね、実は、4年前から君の話をアーニー(ドラマー)から聞いていて、ずっと君に会ってみたかったんだよ! 会いたかったのに、機会が無くて、いつも、アーニーに、“彼女に一度会わせて欲しい”と頼んでいたんだよ!“彼女は、すげえ天才的な芸術家で、何でも恐ろしく高いレベルで作品を作るんだ。絵もすごいし、写真も文章もやってるんだよ。音楽も僕と時々作ってるよ。スペインに住んでいるんだけど、ニューヨークにも時々来るよ。僕の自慢の友達なんだ! とても尊敬している。僕がよぼよぼの老人になってもずっと友達でいたいし、ツエをついて会いにいくだろうよ。彼女は天才だよ”なんて、いっつも君の話を彼から聞いていたんだよ。だから、やっと君に会えて嬉しいよ!」と、会って早々、意気投合してしまいました。友達の輪ですね!
 
 サルは、霊体が観たことがないくらい、とても透明で澄んだ、美しい方です。エンジェルみたいです。彼から出る音色も、とても美しいものです。彼はなんと、ボサノヴァの巨匠、スタン・ゲッツとも共演しているし、誰でも知っている巨匠のマイルス・デイヴィスとも共演&録音に参加しています。ひえええええー。こんな彼のような一流のジャズマンに参加していただけて、信じられないし、光栄です。

 「サル・ジョルジアンニ (アルトサックス、フルート)

18歳の時にEllenville Jazz Ensembleのソリストとして参加し、82年にモントルー・ジャズ・フェスティバル(スイス)に出演。20歳で、マイアミビーチで、Stan Getz と共演。その後、ニューヨークにてLarry Coryell, Albert Dailey, Buster Williams, Billy Hart達と共演し始めた。その後もジャズの巨匠たちと共演、録音。Miles Davis, George Gruntz, Arturo Sandoval, Elvin Jones, The Gil Evans Orchestra, The Bobby Watson Big Bandなど。1991年モントルー・ジャズ・フェスティバルにて、Miles DavisとQuincy Jones と共演&録音、その時のライブ盤は、グラミー賞を受賞した。"Miles Davis And Quincy Jones : Live At Montreux".」







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月29日 02時06分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[七福神の音楽] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.