6199420 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ブルーシャ西村 Official Blog

ブルーシャ西村 Official Blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ブルーシャ西村

ブルーシャ西村

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

お気に入りブログ

沖縄でウエディング… 上等沖縄司会屋さん
ウォータールーの予… サンドラ1008さん
失われた【本質~The… 黒犬べーやんさん

コメント新着

satorose@ Re:昆布だしの効能☆(01/24) あけましておめでとうございます。そして…
あゆり059@ Re:お料理の精霊さんからの情報☆(08/20) いつも楽しく拝見、勉強させていただいて…
g71@ Re:お便り☆秘宝とメシア(06/01) 仙台に住んでいた女性のお話が凄すぎます…
g71@ Re:ひ・ふ・み☆(06/07) いつもありがとうございます!!
g71@ Re:感染者ゼロ“岩手の奇跡”(05/18) 私は信じます!!!! なぜなら、できた…

フリーページ

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2011年09月17日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

今月23日以降から、地球のどこかに、宇宙ゴミの人工衛星が落ちてくるかもしれないそうです。




どこに落ちるか予測はつかないとのこと。




NASAは、近くに落ちても「絶対に破片に触れないように!」と注意をしているそうです。





もしもそういう破片を見つけても、私たちは触ってはいけませんね!


気をつけましょう☆






この時代の人工衛星は、核燃料(プルトニウムなどが原料)を使っていたそうで、その核燃の破片がもしかしたら落ちてくるかもしれないらしいです。



核燃料の破片なんて触ったらエラいことになります~。被曝します~。




・・・多少はその核燃料の破片が飛び散って、その辺りは放射能汚染されるのでしょうね~。







リンク先は時事ドットコムです。


http://www.jiji.com/jc/zc?k=201109/2011091700167&g=int



 



記事の内容を貼り付けますね☆



「【ワシントン時事】

20年前に打ち上げられ、現在は宇宙ごみとなって漂っている米航空宇宙局(NASA)の大気観測衛星「UARS」(長さ約10メートル、重さ約6トン)が今月下旬から10月上旬にかけて落下する見通しだ。

NASAは16日、衛星は23日にも大気圏に再突入、落下する可能性があるとの注意報を出した。

 大半は再突入時の摩擦熱で燃え尽きるが、NASAは26個の破片(計532キロ)が地上に落下し、人に当たる確率は3200分の1と推計している。

 UARSは1991年9月にスペースシャトル「ディスカバリー」で宇宙に運ばれ、高度約580キロの軌道に投入された。2005年に機能を停止。

徐々に高度を下げ、現在の高度は225~250キロ。

 落下地点を予測するのは難しく、NASAの担当者はABCテレビに「大気圏再突入の2時間前になるまで、予測できないのではないか」と語っている。

破片は800キロの範囲にわたり落下するとみられている。(2011/09/17-14:19)」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年09月17日 18時55分48秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.