121806 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

mangiare・cantare・amore e GRAZIE con CABIRIA

mangiare・cantare・amore e GRAZIE con CABIRIA

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

cabiria

cabiria

Calendar

Favorite Blog

じじぱんのパンがふ… じじぱんさん
怪獣たち! coconutsmomoさん
やさしい世の中にす… 手話YaYoiさん
ツイてる古本屋 h小屋さん
柳瀬経子の夢志隊(… ほほえみ塾さん

Comments

cabiria@ Re[1]:19世紀のパリにタイムトリップしたい♪(03/01) 桃っちさん コメントありがとうござい…
桃っち@ Re:19世紀のパリにタイムトリップしたい♪(03/01) 実は実は・・・・・・ 冬休みの宿題で…
cabiria@ Re[1]:繁盛しているホルモン焼き屋さん♪(10/26) coconutsmomoちゃん♪ 昭和の匂いが漂っ…
coconutsmomo@ Re:繁盛しているホルモン焼き屋さん♪(10/26) ベジーな私もモツとかホルモンなどの内臓…
cabiria@ Re:う~~~ん・・(10/21) グランマ・ケイコさん 哀しいですね・…

Freepage List

Headline News

2007年04月08日
XML
カテゴリ:本の紹介
元野球選手であった、一人の中年男性「チャールズ・チック・ベネト」。
野球の道を諦め、セールスマンになるけれど、仕事もいまいち。
お酒にはしり、家族にも見放され、娘の結婚式にも呼ばれない・・・。
誰も信じられなくなってしまったチャーリーは、死ぬことを決心します。

車で大事故を起こし、身体は血だらけになっているのに死ねない・・・。

途方に暮れ、ボロボロの身体を引きずって、生まれ育った家へ向かいます。
そこには、8年前に死んだはずの母親が・・・。

母親は、もうすぐに天国に逝く人の、死化粧をし、髪を整えるという仕事をしていました。
3人の女性の死の支度を整えるのに付き添ったチャーリーが感じたものは・・・?

決して幽霊の話ではありません。
生きる気力を失った人間が、生き返れる秘訣とは?
永遠の母の愛の尊さとは?

『普通こそが大切な事。普通の一日こそが宝物である』ミッチ・アルボム

「モリー先生と火曜日」、「天国の五人」、そしてこの「もう一日」・・・。
感動の涙、悲しい涙というのではなく、
「本当の宝物とは何か?」を感じ、学べる本です。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年04月08日 19時54分10秒
コメント(2) | コメントを書く
[本の紹介] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.