121800 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

mangiare・cantare・amore e GRAZIE con CABIRIA

mangiare・cantare・amore e GRAZIE con CABIRIA

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

cabiria

cabiria

Calendar

Favorite Blog

じじぱんのパンがふ… じじぱんさん
怪獣たち! coconutsmomoさん
やさしい世の中にす… 手話YaYoiさん
ツイてる古本屋 h小屋さん
柳瀬経子の夢志隊(… ほほえみ塾さん

Comments

cabiria@ Re[1]:19世紀のパリにタイムトリップしたい♪(03/01) 桃っちさん コメントありがとうござい…
桃っち@ Re:19世紀のパリにタイムトリップしたい♪(03/01) 実は実は・・・・・・ 冬休みの宿題で…
cabiria@ Re[1]:繁盛しているホルモン焼き屋さん♪(10/26) coconutsmomoちゃん♪ 昭和の匂いが漂っ…
coconutsmomo@ Re:繁盛しているホルモン焼き屋さん♪(10/26) ベジーな私もモツとかホルモンなどの内臓…
cabiria@ Re:う~~~ん・・(10/21) グランマ・ケイコさん 哀しいですね・…

Freepage List

Headline News

2008年12月11日
XML
カテゴリ:本の紹介



あなたはライオンの臭いをプンプンさせていませんか?

この本のタイトルと、
帯に書かれたこのコピーを見て、
ドキドキしちゃいましたあせる


お店などでも、
業績の悪いお店は、
販売員の顔を見るとすぐにわかる・・・ダウン

目が吊り上がっていて、
口角が下がっていて、
販売員さん達の無駄話が多いんです叫び

売れているお店や、業績の良い営業マンは、
口角が上がっていて、
目尻が下がっている人ばかりなんですねニコニコ

よ~く観察していると、面白いですよビックリマーク

私も販売という仕事をしているのだけど、
売上が悪い時って、
「売りこんで」しまう時があるかも・・・ガーン

この本を読むと、
どうしたら売れる営業マン(販売員)になれるか?
が良く分かります目

本は読むだけでは何も変わりません左右矢印

読んでみて、「これだ!」と感じたことを、
まず実践してみることが大事なんですよねグッド!

特に『加納先生』のノウハウは、
動かなければ何も変わりませんが、
実践すると、どんどんバージョンアップして落ちないのです!!

サボりグセのあるひとは、
結局何もせず・・・いや、カジってみただけで、
「なんにも変わらないじゃ~ん」
な~んて言い訳ばかりするんですよねガーン

まず、やってみること!!!
何をやるか?ではなく、
どういう人になるか?

そんなノウハウが盛りだくさんで書かれています走る人


相手の長所に敏感に!
自分の短所に敏感に!


加納先生が、よくおっしゃる言葉なのだけど、
このことが実践できれば、
いろ~んなことが腑に落ちてきますよ~べーっだ!

まず!
読んでみてください!!!

この時代を乗り越える為にも!!!




「セールス」は、「売り手」と「買い手」の

「心理の流れ」に関係しているんです。(本文より)



『なぜ、シマウマがトップ営業マンなのか?』加納 光著






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年12月11日 15時27分02秒
コメント(2) | コメントを書く
[本の紹介] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.