5744475 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

みすまだかお とは… New! 目玉おやじさん

選択的夫婦別姓 七詩さん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Freepage List

Headline News

Calendar

Category

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN@ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩@ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN@ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN@ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2015.05.25
XML
カテゴリ:マヌケな昔話
昨日受付を手伝ったお通夜でも流れていたのですが、最近、葬儀やお通夜の場で中島みゆきの「糸」を耳にする機会が多いです。歌詞の内容からするとむしろ結婚式の方が似合いそうな気がするのですが、抑揚がなく淡々と流れるメロディーが、葬儀向きと判断されているのかもしれません。
私が初めてこの曲を聴いたのは、1992年に発売された「EAST ASIA」というアルバムでした。この時期私の中で中島みゆきブームみたいなものがあって、アルバムが出るからということで反射的に買ってしまったんですね。確か当時放映されていたドラマ「親愛なる者へ」の主題歌だった「浅い眠り」が収録されていたと記憶しています。
当時聴いた時も、「糸」はやはり淡々とした曲という印象がありました。アルバムのラストに収録されていたものの、直前の曲が彼女がライフワークとしている「夜会」のテーマ曲「二隻の舟」であり、ここで盛り上げた後「糸」でクールダウン…という感じだったでしょうか。だもんで、当時は「糸」が後々まで流れる曲になるとは思ってもみませんでした。
それにしても、どうしてあの時中島みゆきにハマったんだろう? 当時の私は松任谷由実が大嫌い(というか、いわゆる「トレンディー」なものを片っ端から嫌っていた)で、その反発心から中島みゆきに傾斜してしまったと考えるのが妥当なんですが、まぁ、「糸」を聴いていると、1992年当時のいろんな思い出がよみがえってくるものです。


【中古】EAST ASIA(初回限定盤)/中島みゆきCDアルバム/なつメロ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.05.25 23:59:45
コメント(0) | コメントを書く
[マヌケな昔話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.