5742951 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

選択的夫婦別姓 New! 七詩さん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
目玉おやじ(株) 目玉おやじさん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Freepage List

Headline News

Calendar

Category

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN@ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩@ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN@ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN@ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2023.02.28
XML
テーマ:ザ大学(670)
静岡大と浜松医大の統合話があるという話、最近初めて聞きました。
ただし現時点で暗礁に乗り上げていて、いったん両大学の法人を統合したうえで「静岡大静岡キャンパス」と「静岡大浜松キャンパス+浜松医大」で2大学という制度でいったん合意したものの、静岡大静岡キャンパスおよび静岡市側の反対論が根強い上に静岡大学長が「1法人1大学案」を私案として提示するなど議論が膠着状態になっているとのこと。逆に、浜松医大および浜松市側はあくまで当初の1法人2大学案で推し進めようという姿勢で、静岡大学長の姿勢を厳しく批判しています。
同じ県内に勢力の似たような都市が複数あると、こういう問題が起こりがちな印象があります。でもって、共に発展ではなく共倒れの傾向も最近では目立つように感じます。大学統合案も結局決裂して一からやり直し…そんな予感も濃厚に感じますね。​


自然の味そのまんま 静岡県産かつお節削り節(田子節・鰹本枯節)[25g]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.02.28 07:08:45
コメント(0) | コメントを書く
[困った時の静岡県ネタ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.