5724277 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

「光る君へ」と枕草子 New! 七詩さん

コロナ鍋 目玉おやじさん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Freepage List

Headline News

Calendar

Category

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN@ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩@ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN@ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN@ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2023.09.18
XML


更に前のエントリの続きになりますが、同じ東北地方の仙台都市圏については、人口規模が大きすぎて扱いづらいというのが正直なところです。ただ、今年4月1日現在の推計人口および今年4~7月の出生者数を郡山以下の都市圏と比べると、

仙台都市圏  人口1,612,350人 出生数3,215人 出生率1.99‰

郡山都市圏  人口 516,176人 出生数 973人 出生率1.89‰
山形都市圏  人口 504,373人 出生数 957人 出生率1.90‰
盛岡都市圏  人口 436,614人 出生数 806人 出生率1.85‰
福島都市圏  人口 413,927人 出生数 647人 出生率1.56‰
秋田都市圏  人口 372,198人 出生数 586人 出生率1.57‰

となるので、仙台都市圏の上位3校の卓越型国立大合格者数を合算した人数であれば、各都市圏のトップ進学校のそれと見合った人数になるでしょうか。ちなみに、仙台都市圏の2020~2023年における上位3校は、

仙台二    155人⇒150人⇒157人⇒121人 年平均145.75人
仙台一    102人⇒104人⇒107人⇒120人 年平均108.25人
仙台三    *76人⇒*78人⇒*84人⇒*73人 年平均*77.75人

となっており、合算して331.75人。他の都市圏と同様に、4~7月の出生数を3倍した人数を年度内の出生数と仮定し、上位3校の年平均合格者数で割ってみると、こんな「合格率」となります。

仙台都市圏 仮定出生数9,645人 合格者数331.75人 合格率3.44%

北東北よりは低めですが、南東北3県の中では合格率は高め、ということになります。
また、各都市圏の二番手校クラスの高校も卓越型国立大合格者数が多い順に3校挙げると、

仙台二華   48人⇒47人⇒63人⇒49人 年平均51.75人
仙台青陵中等 26人⇒30人⇒28人⇒33人 年平均29.25人
宮城一    23人⇒33人⇒23人⇒20人 年平均24.75人

であり、3校合算で105.75人。更に上位3校と合算すると437.50人と、他の都市圏を圧倒します。ちなみに、このクラスまでの高校も含めた仮定出生数を基準とした「合格率」は、

仙台都市圏  仮定出生数9,645人 合格者数437.50人 合格率4.54%
郡山都市圏  仮定出生数2,919人 合格者数68.25人 合格率2.34%
山形都市圏  仮定出生数2,871人 合格者数100.25人 合格率3.49%
盛岡都市圏  仮定出生数2,418人 合格者数99.50人 合格率4.11%
福島都市圏  仮定出生数1,941人 合格者数69.00人 合格率3.55%
秋田都市圏  仮定出生数1,758人 合格者数91.50人 合格率5.20%

となります。やはり、郡山都市圏の低さが際立っているとしか言いようがありません。
最後に、仙台都市圏における今年国公立大の合格者数が多かった15校を紹介しましょう。

仙台都市圏  仙台一252人、仙台三240人、仙台二235人 泉館山147人、仙台南138人、
       宮城一138人、仙台二華130人、仙台育英118人、泉91人、
       仙台青陵中等83人、宮城野75人、仙台向山67人、多賀城56人※、
       聖ウルスラ学院英智51人、東北学院49人
       15校合計1,870人
 ※は現役合格者のみの人数

この人数も、仮定出生数に対する「合格率」を割り出してみました。

仙台都市圏  仮定出生数9,645人 合格者数1,870人 合格率19.39%
郡山都市圏  仮定出生数2,919人 合格者数 544人 合格率18.64%
山形都市圏  仮定出生数2,871人 合格者数 618人 合格率21.53%
盛岡都市圏  仮定出生数2,418人 合格者数 755人 合格率31.22%
福島都市圏  仮定出生数1,941人 合格者数 539人 合格率27.77%
秋田都市圏  仮定出生数1,758人 合格者数 619人 合格率35.21%

郡山と仙台の差は詰まりますが、逆転まではいかず…逆に秋田都市圏の「合格率」のズバ抜けた高さが目立ちますね。


楽天限定【送料無料】餅入りずんだどら焼 8個入り【仙台名物 和生菓子 お菓子 和スイーツ 楽天限定 どら焼 送料無料 詰合せ ずんだ餅 こだま お家時間 お取り寄せ スイーツ お試し和菓子 包装あり 退職祝い 卒業祝い 合格祝い】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.09.21 16:30:00
コメント(7) | コメントを書く
[福島・宮城の地元ネタ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.