152699 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

珈琲の淹れ方勉強中~コーヒーを楽しみたい~

珈琲の淹れ方勉強中~コーヒーを楽しみたい~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

リューフ

リューフ

Category

Recent Posts

Free Space

ランキングに参加しています。よければクリックお願いします

にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

2018年10月07日
XML
カテゴリ:美術館
東山魁夷展を開催中の、京都国立近代美術館へ行ってきました。


京都国立近代美術館に併設のカフェは、「Cafe de 505」さん。


琵琶湖疏水に面した、気持ちの良さそうなテラス席がありますが…


訪れた日は10月にもかかわらず、台風25号の影響か、気温が30度以上。

素直に冷房の効いた室内で頂きます。


コーヒーはレインフォレストコーヒーを使用されているようです。


大阪市立自然史博物館​でも使われていました。

生産地の自然環境や、労働環境に配慮したコーヒーとの事ですが、詳しくは知りません。

そのうち調べてみよう。


店内にはミルもありましたが…


確認したところ、コーヒーは作りおきのようです。

残念。


メインは生パスタのようですね。

色々こだわられてます。


カルボナーラ ドリンクセットをいただきました。


もちもち。


なるほど美味しい。


セットのコーヒー。


作り置きを保温してて残念、とさっき書きましたけど、別にまずいと言うことはなかったです。

お店は混んでいたので、作り置きと言ってもそんなに時間経過はしていないでしょうが。

そもそも、どれくらいの時間でどのように味変わっていくんでしょうね。

家で一度試して見ればいいのか。


東山魁夷展の方は、素直に綺麗だなという絵が多かったです。

目玉は唐招提寺の襖絵になるのでしょうか。

中国の風景が水墨画で描かれていました。

唐招提寺の鑑真は中国の人→だから中国の風景を描く→そして中国の風景を描くなら水墨画

大変自然な流れです。

それで良いのが巨匠の巨匠たる所以なのかなと思いました。

読んでいただいてありがとうございました。
ランキングに参加しています。よければクリックください。

にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ
にほんブログ村


京都カフェ散歩 喫茶都市をめぐる (祥伝社黄金文庫) [ 川口葉子 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年10月07日 00時20分13秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.