241283 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

夢に向かって!一歩進むために!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年01月06日
XML
テーマ:テニス(3347)
ようこそ テニチャレへスマイル





今日は、とても 勉強になりました。
王子の試合・・ 勝ちたい相手だったと思います。腹痛もあり集中もできなかったのか
それは、主人が見ていても辛い試合だったようです。


それは、電話の内容から 声から  よくわかりました・・


主人が王子に対して思う、期待だったり 思いだったりが強かったはずです
いや・・ 私も近くで見てたら、苦しかったと思う・・
まだ、悩むのか・・ 今まで準備をしてきたはずでしょう・・ 
もっと違う試合を見せてほしかったと・・

試合後すぐに、主人は、胸のうちを私に話します どうしようもない怒りも伝わります

私は、離れていた分冷静に話を聞くことができました。
それは、冷静にならなくては と主人の声でそう思います
よくわかるからこそ その怒りを受け止めるつもりで聞きます。
何をいっても 王子はまだまだだからと言っても話が主人に届いていってないのがわかります

だけど、今までは、私が王子のそばで悩み苦しい時に、主人がこれからなんだよ 大丈夫だよ
と励ましてもらって力もらい王子を支えてこれました
支えたといっても 普通にふるまうことなんです・・ 王子を信じることなんです
普通に笑顔で安らげる空間を作ることが私の役目だと思っていましたから・・

今度は、反対に主人が近くにいて やるせない思いでいっぱいになっている
そして王子の態度も悪い・・ 主人の心が手にとるようにわかります


王子は、いつもと違う場所で自分の行き場もなく自分のふがいなさに苦しんでるはずです
しかし、その態度は男親からしたら納得できなものなのでしょう
そうなると、父親としての許せない部分が大くなるのです
母親だったら見逃せる  目をつぶる部分がそうではなくなる・・


やがて電話がまたかかり、主人が「王子はすぐに新幹線で帰るらしい」それから王子が電話に出て「俺すぐに帰る」 

私は、静かに王子の話を聞き、「いいの・・  そう・・  とにかくお昼食べて1時間ぐらい
して また電話しなさい」と切りました・・

祈るような思いで・・ しかし、王子が決めたようにしたらいいと思いました
でも 出来るなら 主人と話してほしい 少し、落ち着いてほしい と願いながら
それから、すぐに、王子よりメールが届きました・・
「せっかくここまできたのに くだらねえ」と
王子の悔しさが伝わります
主人に私の心をこめてメールを送りました・・ 




内容は秘密にしておきます・・






それから胸が苦しい思いを2時間ぐらい 電話を待ちましたがかかってきません






(^^)いい方向に向かったみたい 





次に電話がかかってきたのは夕方かな・・  主人の声もいつもの優しい声に・・

ほっとした気持ちでいっぱいでした。


「大変だったね お疲れ様・・」と声をかけました・・






それから、メールが主人より・・


「あー 残念でした」・・ そして写真一枚


0106sky.jpg







ほんとうに お疲れさまでした・・ これからがスタートですね・・






今回、王子と主人の二人暮らしに食事を心配していましたが、父親と母親の違いを感じ
これから王子を支えていくことの本当に大切な部分がどこにあるかを見たような気がします
(もちろん 食事は仕事しながら本当に大変だと思います)


私・・ 離れるからと 思ってたけど・・


いえいえ 離れたところから もっともっと今までより大きく見守って笑顔を送り続けなくちゃっと(^^)  思いました・・ 





それからは、また、夕食のメニューで電話が・・
「お鍋するよ! 冷凍庫に水餃子があるからこれでお鍋できる?お野菜は何がいい?」
「お鍋はいいよ~♪ お野菜を旬のものがお安いし栄養満点 なんでも大丈夫!
 お豆腐もいれてね♪お肉もお魚もあればなんでも大丈夫だよ! 」
「スープは何にする?」
「和風のだしでも固形スープでも大丈夫!ポン酢を食べるときに使ったらどう~」






あんまり頑張りすぎないでね・・








夜に主人よりメールが・・・





「大盛り」 と そして写真が一枚・・



0106nabe.jpg










ブログ村のテニスランキングへ挑戦中です!応援お願いします!にほんブログ村 テニスブログへ 
   
ブログテニスランキングへもお願い致します。。 (//σ σ//)ゞ
人気blogランキングへテニスランキング.gif





緑のライン 葉.jpg


★足のマッサージ機は必ず欲しいですね!自分で気軽に体のケアをして故障しないからだ作りをしなければいけません!!★

お値段を考えるとこれくらいなら・・・ 


 





★トップページも新しく付け加えましたのでどうぞお楽しみに下さいませ





れもんず姉妹サイト 皆さまのアクセスお待ちしています(*^^)
れもんずカフェ・・手作りジュースや健康レシピが満載です!
れもんずカフェ Aneex・・・ れもんの徒然日記です(*^^)



   






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月07日 01時36分14秒
コメント(4) | コメントを書く
[◆夢を一緒に!親の思い] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:●父親の許容量 母親の許容量・・ お互いカバーしあって(01/06)   *りお さん
頼りになるご主人ですね!
息子さんもケガなく活躍できますように。。。

今年もどうぞ宜しくお願いします(^o^)丿 (2008年01月07日 22時24分02秒)

Re:●父親の許容量 母親の許容量・・ お互いカバーしあって(01/06)   chhiroruru さん
あけましておめでとうございます(^。^)y-.。o○

ご無沙汰してます(^_^;)
息子さん、今年から離れて生活されるんですね。
テニス頑張ってるんですね♪
そしてご主人さんのお料理も美味しそうです!(^^)!

実は、今日昨年れもんさんのジャムを購入した時のビンが出てきたんです♪
可愛いラベルだったので取っておいたんです(*^。^*)
またジャム販売されますか??

では、今年もよろしくお願いします(*^_^*) (2008年01月07日 23時42分56秒)

りおさんへ   ☆れもん さん
頼りにします!しか・・(^m^)ありません♪
はい・・ そのことばかりは祈るばかりです
「故障しない体に!!」

どうぞ よろしくお願い致します!
(2008年01月08日 13時20分06秒)

chhiroruruさんへ   ☆れもん さん
あけましておめでとうございます!!(^・^)
いよいよ春から息子も巣立っていきます
自分で考え行動しなくてはいけません もっとメンタルも強くならなくてはいけません
頑張り時の2008年になりそうです♪

離れて暮らしますがしっかり応援します!

ジャムをお買い上げ頂いて本当にありがとうございました(^・^)
また、王子がおちつきましたら初めていきます!
2008年は、自分のやりたいこともまた頑張っていきたいと思います!

久しぶりにchhiroruruさんの赤ちゃんを拝見んさせていただきました♪♪♪
目がくるくるっとしてかわいいいいっ
思わず声がでましたよ~♪「あ~かわいいっ!!」って
寝返りできるようになったんですね♪
そうすると楽しくってどんどん寝返りしちゃったゴソゴソって動き出しますね(^^) (2008年01月08日 13時49分33秒)

PR

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

ニューストピックス

お気に入りブログ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

購入履歴


© Rakuten Group, Inc.