280840 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

chamomileブログ ~のんびりブログ~

chamomileブログ ~のんびりブログ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

聖闘士星矢 春詞音さん
キットの料理なブログ kitpan55さん
そうだ坊主になろう… ヒロ伊藤さん
こころのお仕事 みるく777さん
がんばるヤエちゃん(… がんばるやえちゃん(^-^)vさん

カレンダー

フリーページ

コメント新着

chamomile_flower@ Re[1]:再びカプレーゼ(08/13) ヤエちゃんさん おひさしぶりです。簡単…
ヤエちゃん@ Re:再びカプレーゼ イタリアンですね。庭で育てたバジルなら…
清水ひきこもり研究所所長@ Re[1]:はじめまして(07/15) chamomile_flowerさん >清水ひきこもり…
chamomile_flower@ Re:はじめまして(07/15) 清水ひきこもり研究所所長さん 書き込…
清水ひきこもり研究所所長@ はじめまして グチ聴いてくれる旦那さんが居て 良いで…
2009年07月21日
XML
カテゴリ:共依存克服
先日からゆっくりと読んでいた「毒になる親」を読み終えました。

この本を読んでいて、自分が小さかった頃、子供の頃の出来事、親・兄弟・祖父母・おじ・おば・いとこなどの行動や言動をたくさん思い出し、悲しいんだかよくわからないけど、なんだか複雑な気分になります。

小学校に入る前から、「自分は家に置いてもらっている」という考えがあって、親に"(自分の)お世話代"としてお金を払っていたのを思い出しました。
といっても保育園児ですから、一桁のお金しか持っていなかったんですけどね。
これはずーっと永い間忘れていた出来事だったけど、何故か今日突然に思い出しました。
もし自分が親になる機会があったとしたら、ぜったいに自分の子供にこんな気持ちを持たせちゃいけないな・・と痛感。

こんなのも含めて、この本を読むといろんなことを思い出すようです。
また、無意識下でいろんなことを考えるようです。
夫に「溜息が多い!」と注意をされました。
確かに、最近溜息は増えたと思うのですが、やたらとイライラすることがなくなり、なんだか心がほっとしたというのか、適度に冷めたような気がします。
会社でも、なんだか落ち着いて過ごせるようになってきたような気がします。
この本の効果かな。効いてくるといいなあと思います。


毒になる親



次、この続きと言われている本「不幸にする親」にもぜひチャレンジしてみたいです。


不幸にする親





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月21日 22時17分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[共依存克服] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.