033008 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 地球が見たい!     ― it's my life ―

 地球が見たい!     ― it's my life ―

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Freepage List

Comments

angelicgirlm@ こんにちは、chikyuujinさん ちゃんと掲示板みてくださいっ(笑 chi…
chikyuujin@ Re: angelicgirlmさん angelicgirlmさん、ごめんごめん、掲示板…
chikyuujin@ Re: よこちゃん2007さん エッ! そんなこと言っていただけるなん…
angelicgirlm@ こんにちは! そういえば、掲示板見てくれました?
よこちゃん2007@ Re:生きる(01/01) 写真展などされる場合は、お知らせ下さい…
2007.08.08
XML






   [ 乗鞍岳 vol. 1 ]









    IMG_1419_sh01.JPG









    乗鞍岳に行った。

    乗鞍岳は、富士山と同じく、噴火によってできた火山である。
    いくつもの峰といくつもの火口跡の池がある。
    その主峰・剣が峰3026mへ登る。

    とはいえ、日本で最も簡単に登れる3000m峰。
    標高2700mの畳平までスカイラインが整備され、
    一般車両の進入は禁止されているものの、シャトルバスに乗ればそこまで運んでくれる。
     


    バスを降りた畳平は、もう高峰の世界。
    そこは、色とりどりの花が咲き乱れる楽園のようであった。

    見たこともないかたちをした多くの高山植物をしげしげと見つめる。
    いったいお前はなんなのか、どうしてこんなところにいるのか。
    生命のあまりの多様性に、驚かずにはいられない。
    そして、過去に地球で起こった膨大な数の自然淘汰を想った。

    このコースでは、さして時間に追われることもない。
    標準コースタイムの倍以上の時間をかけて歩き、
    高山植物に見とれ、写真を撮り、あれこれともの思いに耽りながら、
    地球を楽しむ人生の一日をまた過ごした。









    IMG_1392.JPG

    [ 畳平 ]










   IMG_1660.JPG

    [ 不肖池 ]










   IMG_1504.JPG

    [ 蚕玉岳ピーク ]










    IMG_1501.JPG

    [ 剣が峰ピーク ]










    IMG_1541.JPG

    [ 剣が峰頂上 ]










    IMG_1467.JPG

    [ 大雪渓で夏スキーに興じる人々 ]










    IMG_1549.JPG

    [ 雲に呑まれる登山道 ]










    IMG_1631.JPG

    [ 肩の小屋 ]















          (注) 掲載したすべての写真および文章の著作権は、
              私chikyuujinにあり、一切の転用を禁止します。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.24 15:20:48
コメント(0) | コメントを書く
[列島紀行  北アルプス] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.