199933 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

エリザベスのお菓子な毎日♪

エリザベスのお菓子な毎日♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

chiz.h

chiz.h

Category

Comments

chiz.h@ Re[1]:フルーツクレープ♪(11/16) Levi-さん ありがとうございます。私がこ…
chiz.h@ Re[1]:フルーツクレープ♪(11/16) okadaiマミーさん ありがとうございます。…
Levi-@ Re:フルーツクレープ♪(11/16) おはようございます。 創業100周年お…
okadaiマミー@ Re:フルーツクレープ♪(11/16) こんにちは。 創立100周年おめでとうご…

Favorite Blog

昨日の晩ごはん&今… New! okadaiマミーさん

☆ALOHA MAH… レア(Malaka)さん
私のおきにいり ちゃんめいさん
kamecoco日記 kamecocoさん
YUKI's kitchen yuki-tchenさん
August 28, 2008
XML
カテゴリ:料理

早々と東京へ戻ってまいりました~。
今回の旅行では、雨雨かなぁ、なんて思っていましたが
ラッキーなことに、初日右矢印うす曇、 2日目右矢印晴天 でしたオーケー
お陰さまで、富士急ハイランドで遊べたし、昨日は念願の忍野八海、氷結、風穴
白糸の滝
、とあちこち見て回ることが出来ましたハート(手書き) 
お空の神様、感謝です~!

中でも水好きの私は忍野の美しい水に癒されましたピンクハート

お釜.jpg

上矢印これは八海のひとつ、「御釜池」 です。 
ほんの小さな池ですが、どこまでも透明な水が深い池の底まで見せてくれます。
どの池も透明度は素晴らしく、じ~っと見つめているだけで
心の中まで透明になっていきそうです緑ハート
娘たちと 「底までもぐって行きたいね~」 と・・・・

その後の氷結、風穴も楽しい体験だったし、
白糸の滝の素晴らしい水量にまたまたうっとりと見入った私です。
はぁ~ピンクハート これでしばらく頑張れそうだ~ぐー なんちゃって~。

でも今回の旅行では、富士山の偉大な力を改めて感じたのです。
歌にもあるとおり・・・・ やっぱり日本一の山ですね・・・・

今朝は早くから雨がザーザー降っていまして・・・・雨
早めに宿を出て、東京に帰ってきました。
あんまり時間があったので、お台場経由で帰り、もうすぐ終わってしまう
日本未来科学館の 「翼竜展」 を見学・・・・ (実は恐竜好き)
帰ってからはひたすら、洗濯をしまくったのでした。
今、家中は洗濯物だらけ~ほえー

旅行中は和食中心でビックリするほどの品数だったので
なんだか食傷してしまい、夜はさっぱりと高原で入手したお野菜でサラダを作りました食事
パスタも作ったけれど、あくまで中心はサラダです~ハート(手書き)
レタス、プリーツレタス、ピーマン、スナップエンドウ、キュウリ、プチトマト・・・・

サラダ.jpg

2泊三日の忙しい旅でしたが、娘たちも手がかからなくなってきて
少しずつ大人になっているんだなぁ、なんて実感したのでした。
あと何年一緒に旅行が出来るかわからないけど、家族の時間を大切にしたいな四つ葉

帰り道、夫がかけていたCDを聴いて長女が言いました。
ひらめきあ、知ってるよ、コレ! ゴンチッチだよね!?」 失敗

・・・・・ いえ・・・・・ゴンチチざます~ぶた

 

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 28, 2008 08:09:00 PM
コメント(2) | コメントを書く
[料理] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


お帰りなさい^^   coasa☆ さん
自然を満喫されましたね!
帰ってからの荷物の片付けが結構大変なんですよね~お疲れ様です~~

高原野菜のサラダ、聞いただけでもおいしそう!!
サンドイッチも登場するのかな^^
(August 29, 2008 12:22:21 PM)

Re:お帰りなさい^^(08/28)   chiz.h さん
coasa☆さん
サラダとパスタで力尽きました~。
今日からまた俗世間で頑張ります(笑)
てか痩せねば!食べ過ぎました・・・・ (August 29, 2008 03:07:38 PM)


© Rakuten Group, Inc.