200010 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

エリザベスのお菓子な毎日♪

エリザベスのお菓子な毎日♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

chiz.h

chiz.h

Category

Comments

chiz.h@ Re[1]:フルーツクレープ♪(11/16) Levi-さん ありがとうございます。私がこ…
chiz.h@ Re[1]:フルーツクレープ♪(11/16) okadaiマミーさん ありがとうございます。…
Levi-@ Re:フルーツクレープ♪(11/16) おはようございます。 創業100周年お…
okadaiマミー@ Re:フルーツクレープ♪(11/16) こんにちは。 創立100周年おめでとうご…

Favorite Blog

昨日の晩ごはん&今… okadaiマミーさん

☆ALOHA MAH… レア(Malaka)さん
私のおきにいり ちゃんめいさん
kamecoco日記 kamecocoさん
YUKI's kitchen yuki-tchenさん
June 13, 2011
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

昨日は娘たちの運動会でした晴れ

当初のお天気予報から、絶対に順延になると半ばあきらめていたけれど
土曜日午後から東京は雨が上がり
予定通り運動会実施できました~
ちょき
当日はいつもより朝が早いから
学校から運動会実施のメールが来る5時半を待っていたら
いざ決行というときには間に合わない~雫

というわけで・・
私一人4時半に起きてお弁当を作るのであった
何でかしらね・・

私は巻物が苦手で
ロールケーキだってごく最近ようやく巻けるようになったのに

運動会のお弁当は何がいい!?

と聞くと・・・

必ず のりまき と言いますよ。とほほ。
でも頑張った、ワタシ

そして運動会では、長女が最後の応援副団長を務めました

6年間は長かった~~~。

毎年練習練習に明け暮れ、そして衣装の準備・・・
本人も今年は最後だから、と一人で衣装の準備も済ませいていました。
長女の赤組はチアダンスがメインの応援です。

今年は総勢50名が参加してくれて
皆で必死に頑張ったのがよくわかりました。
披露したチアダンスは素晴らしく、生徒・先生・来賓のかたからも
感嘆の声があがっていましたオーケー

結果・・・ 赤組は競技でも他を突き放し優勝モータースポーツ
そして、応援団でも赤組が優勝

おめでとう、長女きらきらきらきら
ていうか、私も頑張ったなぁ・・ な~んちゃって。

さっ、晴れて受験勉強にまい進しておくれうっしっし

あ・・・ その前にバレエの発表会だ・・ とほほほ雫

運動会から帰ったら、きっとお腹ペコペコ・・ と思い
低カロでお腹にたまりそうなもの・・ レモンクッキーを作りました音符
クエン酸も入ってるしねウィンク

レモンクッキー.jpg

いつも作るバターたっぷりのレモンクッキーとはまた違ったお味ピンクハート

生地にはバターをちょっぴりにしてアーモンドでコクを出してます。
アーモンドっていい仕事してくれるわ~ハート(手書き)

レモンの爽やかさで、ついつい手がのびるおやつでした音符


ノートノートノート
さて・・・ レモンクッキーのレシピについてリクエストをいただきました
今回の低カロタイプと普通タイプ、両方アップしますので
体調に合わせて(体型じゃないですよん)作ってみてくださいね下向き矢印下向き矢印


<低カロ・レモンクッキー> 20cm角型

クラストの材料・・・1. バター 35g、 サラダ油 大さじ1
                       砂糖 大さじ2、 中力粉 100g、塩 小さじ1/2

       2.アーモンド 35g (荒く刻む)

1の材料はボールにいれスケッパーでバターが細かくなるまで刻む
ぽろぽろのおから状になったら刻んだアーモンドも加えさっと混ぜる

20cm核型に生地を入れ、水スプレーで水分をたしつつ上からぎゅっと押す
ちなみに私はスプレーをしたらラップをして手で押さえてます。
このクラストを200度のオーブンで15分焼く

レモンカートの材料・・・・ 卵 3個、 砂糖 80g、薄力粉 25g、 塩少々
         レモン汁120cc、 バター大さじ1/2

レモン汁とバター以外をダマにならないよう混ぜて鍋に入れ
中火でとろみがつくまで加熱する
トロリとしてきたらレモン汁とバターも加え弱火で加熱しあら熱をとる

レモンカートのあら熱がとれたら、クラストに平らに伸ばし
冷蔵庫で保存する。
注)低カロタイプはレモンカートに水分が多いので
冷蔵庫に入れておかないとクラストがしっとりしてしまうので注意してね。
それと甘みを感じない方はもう少しお砂糖を増やすといいと思います。


<いつものレモンクッキー> 23cm角型

クラストの材料・・・・ 薄力粉180g、 砂糖100g、 塩少々、 バター150g

材料をフードプロセッサーにかけてクッキー生地にまとめる
生地を角型に伸ばし、180度のオーブンで20分焼く

レモンカートの材料・・・・ 卵 3個、 レモン汁 60cc、 塩少々 
グラニュー糖 150g、 ベーキングパウダー 小さじ1 

材料をボールで泡立てないように混ぜ、焼きあがったクラストの上に
均一に流し、180度で15分焼き上げる


ピンクハート青ハート緑ハート
いかがでしょう!?
作り方はね、低カロタイプの方がちょっぴり手間がかかります。
でも材料を見るとその差は一目瞭然ほえー
ダイエットは一日にしてならず・・・

でも・・・ やっぱり無性にフツーのレモンクッキーが食べたい時がありまっす黄ハート











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 14, 2011 04:21:59 PM
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.