200219 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

エリザベスのお菓子な毎日♪

エリザベスのお菓子な毎日♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

chiz.h

chiz.h

Category

Comments

chiz.h@ Re[1]:フルーツクレープ♪(11/16) Levi-さん ありがとうございます。私がこ…
chiz.h@ Re[1]:フルーツクレープ♪(11/16) okadaiマミーさん ありがとうございます。…
Levi-@ Re:フルーツクレープ♪(11/16) おはようございます。 創業100周年お…
okadaiマミー@ Re:フルーツクレープ♪(11/16) こんにちは。 創立100周年おめでとうご…

Favorite Blog

昨日の晩ごはん&今… okadaiマミーさん

☆ALOHA MAH… レア(Malaka)さん
私のおきにいり ちゃんめいさん
kamecoco日記 kamecocoさん
YUKI's kitchen yuki-tchenさん
June 29, 2012
XML
カテゴリ:その他

皆様、大変ご無沙汰しておりました・・・

実は26日午後、父が急逝しました号泣

今回は手術入院も含め
3か月にも及ぶ入院生活でした。

昨年の胃がんによる胃の全摘出手術後
今度は違う場所のがんを患い、そちらを摘出しましたが
幸い手術は思いのほか早くうまく終わったのです。

ただ予後が悪く、放射線治療や高齢もあり
肺側の食道壁に小さな穴があり、ふさがらず
口から食事をとることができませんでした。

Drのお話では口から食事が出来ないと退院できないとのことで
本人は胃へ直接、1日1400キロカロリーの栄養をいただき
元気な患者ではあったのですが・・・

その間、何度も見舞いに行き
二人でおしゃべりをし

早くゴルフに行こう、とか
秋のコンペは何とかして出場しよう、とか意欲もあったのです。

それが26日看護師の方と元気に話し

壁に空いた穴をふさいで、もう一度ご飯が食べたいから
手術になっても、俺はがんばってみるよ!

といったのだそうです。
看護師さんが病室を後にしたわずか2分後
父は大量に吐血し、でも何とか一人でナースコールをし
意識朦朧となり、そのまま心肺停止となってしまいました。

皆さん必死で心臓マッサージなどしてくださっていたのですが
40分後に私と姉が到着した時には

ああ、もう父とは話ができない

そう思った私でした。

その後は、怒涛のように時間がすぎました。
幸い父が町会長として懇意にしていた斎場の方が
あっという間に準備を整えてくださり
27日には通夜、28日には告別式をつつがなく執り行えました。


sousiki.jpg

祭壇は、斎場の方のお気持ちで
ゴルフ場が模してあるのがおわかりでしょうか・・


我がままでワンマンではあったけれど
大きな信念を持ち、会社を作り40年間もがんばった父

40代で始めたゴルフに熱中し
夏には40日間毎日クラブへ通いつめ
ついにはクラブチャンピョンとなった父

快活で前向き、いつでも上を向いていた父

私はそんな父に何がしてあげられたのだろう、と思うくらい
突然の死でした。


小さな私が川に落ちた時、その足首をぐいと持ち上げた力強い手
悪さをした私のお尻を思い切りたたいた厳しい手
初めて握ったゴルフクラブの持ち方を教えてくれた大きな手

結婚する時には、何でも相談しにくるんだぞ、と
私の手をぎゅっと握りしめた頼もしい手

入院してからも、私たち親子のお別れの挨拶は握手でした。

痩せて小さくはなったけれど
まだまだしっかりとした頼れる私だけの手だったのに

もう握りしめてほしくても父はいないんだなぁ・・・雫

そう思うとまだまだとても辛いのだけど
生前父が私に
「いつでも平常心で」 と言っていたことを思い出し
日々を過ごすようにしています。


通夜、告別式には驚くほどたくさんの方々が
ご来場くださり、 改めて父の交友関係の広さに驚きました。

私が、父を超えられる日は決して来ないのかもしれないけれど
きっと父はいつも

おい!がんばれよ!

と天国で励ましてくれていると思います。

皆さん、長々と読んでいただきありがとうございました。
つらいこともあるけれど
今回のことで、どれだけ沢山の友人や同僚や親族が
私たちを応援してくれているのか実感しました。

だから・・・ 私は元気です! まだまだがんばれますぐー
皆様、本当にありがとう!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 29, 2012 07:08:58 PM
コメント(9) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.