563884 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ちょうすけのがははは日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ちょうすけ0908

ちょうすけ0908

Freepage List

・・・


バイク・・TT-R!!(画像付き)


あめゆ・・・ってなーに・・。(画像付)


100の質問コーナー


ライダーに100の質問!!


WRC好きのあなたに100の質問原稿


WRC好きのあなたに100質の使用方法


WRC好きのあなたに100質 答え


「100のどっち派?」答え


団塊世代とその前後世代のおじさんへの質問


ちょうさんの夜のつぶやき


オートロック・・・禁断の扉をあけてもーた


ちょうさんステージに舞う???


ちょっとHな男女に100の質問


あぶない一服!!


ゲイバーと癖のある人達・・。


スケベェな男女に100の質問


ある日の夜(ママと中年暴走族の彼)


スケベェな男女に100の質問v1.16


スケベェな男女に100の質問(平成18年1月)


***Sex view***(50の質問に対する答え)


ちょうすけの心の旅


心の旅と水も滴りすぎたいい男


心のたび・・。(画像付き)


こころの旅・・・そにょの2(画像付き)


贈る・・ことば・・???(画像付き)


背中痛といきまくり・・。(画像付き)


こころとからだ・・愛と喜びと苦悩と葛藤・


高岡長一郎の真っ直ぐで左曲がりな物語


高岡長一郎の真っ直ぐで左曲がりな物語


高岡長一郎の真っ直ぐで左曲がりな物語2


高岡長一郎の真っ直ぐで左曲がりな物語3


高岡長一郎の真っ直ぐで左曲がりな物語4


高岡長一郎の真っ直ぐで左曲がりな物語5


高岡長一郎の真っ直ぐで左曲がりな物語6


高岡長一郎の真っ直ぐで左曲がりな物語7


高岡長一郎の真っ直ぐで左曲がりな物語8


高岡長一郎の真っ直ぐで左曲がりな物語9


高岡長一郎の真っ直ぐで左曲がりな物語10


高岡長一郎の真っ直ぐで左曲がりな物語11


高岡長一郎の真っ直ぐで左曲がりな物語12


高岡長一郎の真っ直ぐで左曲がりな物語13


高岡長一郎の真っ直ぐで左曲がりな物語14


高岡長一郎の真っ直ぐで左曲がりな物語15


高岡長一郎の真っ直ぐで左曲がりな物語16


高岡長一郎の真っ直ぐで左曲がりな物語17


高岡長一郎の真っ直ぐで左曲がりな物語18


高岡長一郎の真っ直ぐで左曲がりな物語19


高岡長一郎の真っ直ぐで左曲がりな物語20


2010.02.14
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 こん◯◯は!!ちょうさんですぞね。



 お知り合いになった方からの情報に追加してお知らせですぞね・・。勝手にお知らせしよりますけんどご容赦くださいぞねー・・。



"おはようございます 今日は(2/14)(高知県立)美術館ホールで「アンティーク」の上映会があります 12:00/14:30/17:00/19:30の4回上映 11:30からはカフェもオープン お時間のある方は是非お越し下さい"

(参考)高知県立美術館




"シネマの食堂 続いてお届けしますのは、
バレンタインにぴったりな大人のあなたに贈るラブストーリー
3月14日(日)弁天座にてトークショーを行う西原理恵子先生の初めての絵本が原作の映画
「いけちゃんとぼく」です。

「絶対泣ける本 第1位」にも選ばれた原作を完全実写化
高知でのロケも話題でしたね。

上 映 日 :2月14日(日)~2月21日(日)
上映時間 :(1)13:00 (2)19:00
料  金 :大人1500円 中・高生1300円 小学生1000円
上映会場 :大心劇場  大心劇場さん 
ノスタルジックな劇場の佇まいと切ないラブストーリー、映画を観た後なぜか優しい気持ちになれるはずです。"

(参考)大心劇場


シネマトグラフ




 昨日(2/13)は あたご劇場で「土佐の一本釣り」が上映されちょったがやねー・・。残念・・昨日は まだまだふらふらでしたから・・。

 ちっこい映画館は大好きです・・。おっきいのはどうも苦手で・・。某映画館もできるまではずいぶんと応援しよりましたが できたら一度もまだいっとりません・・。

 ちっこい映画館は よくいきましたねー・・。最近はごぶさたですけどね・・。

 ずいぶんと前に たまたま・・仕事でお話ししていた女性が某映画館の娘さんとのことで・・。そのころすんでいた田舎にあったちいさな映画館に家族みんなで夏休みにいっちょりました・・。

 二階のまんなかぐらいに陣取って・・。わたしが最後に椅子にすわり背もたれに 体重をかけたとおもったら天地がぐるぐるとまわって わたしは なにがなんだか・・。頭のうえに家族の顔が・・・。気がついたら椅子がうしむろいて 倒れてたんですね・・。
 椅子の下の取り付けがはずれていたのでしょうねー・・。あははは・・。別に怪我も何も無いので笑い話になりましたけど・・。あとで おじょうさんにいっときましたけどね。

 子供の頃 田舎で映画館(そのときだけじゃろうね)にはいったらゴザを地面にしいちょりまして・・その上にすわって映画をみよりました・・。むかしはそれが当たり前でしたね・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.14 09:07:20
コメント(0) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

Macとえいちや in … unclehoiyerさん
中年の気まま日記 せいじ5さん
玉子焼入り おむすビ… たけちゃん@び〜とささん
newひめようこのワー… ひめようこさん
生きかたいろいろ 未来工房0903さん

Comments

王島将春@ Re:避妊は苦手?中年の既婚者 繰り返される中絶(更新)(08/10) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
みーちゃん9564@ マザーテレサさんのこと  題 : マザー・テレサさんのこと …
ちょうすけ0908@ Re[3]:泣いている女性のみなさんに・・。(12/23) アンさん、どうも・・。 >ごめんなさ…
アン@ Re[2]:泣いている女性のみなさんに・・。(12/23) > アンさんのいいたいところは・・よく…
ちょうすけ0908@ Re[1]:泣いている女性のみなさんに・・。(12/23) アンさん、どうも・・。  アンさんのい…

© Rakuten Group, Inc.