【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2006年03月05日
XML
カテゴリ:映画の話題全般
作家は、何かを世の中に伝えたいためにある「もの」
を創る。映画作家の場合は映画である。
例えば、「復讐や報復の虚しさ」を観客に伝えるために
パク・チャヌクは「親切なクムジャさん」を
スピルバーグは「ミュンヘン」を
それぞれ創ったわけだ。
そこには当然、演出や作為があり、それによって作家が
伝えたいものが観客に効果的に届く。
だから、その「伝えたいもの」は、「演出や作為」という
化粧に隠されるか、カムフラージュされる。
それは製作資金を出す側や検閲官を誤魔化すという目的に
おいても必用なことであり、また観客を楽しませるという
目的も大きい。
従って、出来上がった映画の裏側には作家によって隠された
メッセージがあるということだ。
2月27日の私の日記に対する秀0430さんのコメントの
「映画はフィクションであると承知して、それでもあえてその
フィクションという嘘を受け入れて味わうと言うところに、
鑑賞や批評の進歩があるのではないか」という部分は、
そうした作家が隠したものを観客がいかにみつけるかという
ゲームという映画鑑賞が持つ一面を示していると思う。
しかし、観客は、時として、その本来の目的である「作家の
メッセージ」を見つける努力以上に「カムフラージュしている
もの」についてのみを評価することにエネルギーを費やして
いるのではなかろうか。
映画作家とのゲームに勝つ為の観客としての鑑賞力向上の
第一歩は「演出には嘘が入っている」ということをきちんと
理解するではなかろうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月05日 00時26分36秒
コメント(1) | コメントを書く
[映画の話題全般] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

哲0701

哲0701

日記/記事の投稿

コメント新着

 リボン@ Re:原田芳雄と深作欣二は、何故、本格的にタッグを組まなかったのか?(07/25) 原田芳雄さんはヤクザ映画は嫌いだったみ…
 国民洗脳から目を覚ませ!@ Re:メンフィスに行く日本人(07/02) 馬鹿メディアである、テレビ、新聞、週刊…
 背番号のないエース0829@ まず、木村拓哉 「マスカレード・ナイト」に、上記の内容…
 王島将春@ Re:「ディア・ハンター」はお嫌い?(11/06) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
 http://buycialisky.com/@ Re:映画しりとり遊びをやってみた!(03/15) mix cialis and viagraviagra cialis levi…

お気に入りブログ

乱高下する気温 / … New! k-nanaさん

桜が一気に満開 New! みらい0614さん

陰陽師0(ゼロ)★安… 天地 はるなさん

発注した後で チル… ポンボさん

2294. いつの間にか… カズ姫1さん


© Rakuten Group, Inc.