2031672 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

こまぷろぐ

こまぷろぐ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年08月23日
XML
カテゴリ:PCハードウェア
本日、無事Aspire oneが届きました。

とりあえず、写真中心でレポートしてみます。

Aspire one 箱1
ビックカメラのやや大きめの箱からこの箱が出てきました。
茶箱???

。。。ってことは、さすがになくて、中から化粧箱が出てきました。
Aspire one 箱2

梱包状態はこんな感じ。
Aspire one 梱包1
Aspire one 梱包2

付属の印刷物類。
Aspire one 冊子類
マニュアル、クイックガイド、補足資料、保証書、それとInternational Travelers Warrantyのガイド小冊子。

そして、本体の天板。
Aspire one 天板
ホワイトなんですが、美しい~~~! これが”NISSHA”の技術ってヤツですか。

で、開いたところ。
Aspire one 開き
なかなかスマートにまとまっています。ヒンジの赤もいいアクセントになってます。

↓ヒンジとか電源ボタン部分。
Aspire one 電源ボタン

付属のポーチもシンプルでいい感じ。
Aspire one ポーチ

セットアップ完了後のデスクトップです。
Aspire one デスクトップ
壁紙がAspire oneの広告写真。プレインストールアプリはWinDVDとMcAfeeのセキュリティ対策ソフトのみとシンプルでした。
画面は本体サイズに対して小さいんですが、特に違和感は感じませんし、小さいとか狭いとかいう印象もありません。

光沢パネルですが、小さい画面ということもあって、映り込みはあまり気になりませんでした。専用のアンチグレアフィルムが発売されるらしいので、そういうのをゲットしてもいいかな。。。

全般的に、デザインとかでこだわったというだけあって、アップル製品を思わせるほど、わくわくする仕上がりになってます。これで5万円台前半だし、がんばってますね。

なお、外観の細かいレビューなんかは、PC Watchとかに出てるので、参考になると思います。

(つづく)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年08月26日 13時59分42秒
コメント(0) | コメントを書く
[PCハードウェア] カテゴリの最新記事


PR

Category

Recent Posts

Free Space



  

  

  

  

  

  

  



アイテム検索
Core i7
Pocket WiFi

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月

Comments

ゲイツ・ゲイツ・ゲイツ@ Re:Xbox 360コントローラの充電式バッテリーが死んでしまったのでバラしてみた(12/30) 同じ事をしようと思っています。 蓋が空き…
sbomber@ Re:ご執筆のお願い(05/06) >momonanassさん 恐れ入りますが、そうい…

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Rakuten Card

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.