11200411 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おかしな寄り道

おかしな寄り道

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 16, 2024
XML
カテゴリ:スイーツ

 毎日チョコレートを食べる方はあまり多くないかもしれませんが、日本では 1 人当たりのチョコレートの消費量は2.19 kg2018 年)とか

菓子・嗜好品の目安量は1200キロカロリー程度とされているらしい?

おいしいチョコレートがない。おいしいチョコレートが食べたい。
気がついたら、このごろチョコレートをおいしいものと思って食べていませんでした?

おいしいチョコレートが、ないのか。
いいえ、ここは安曇野‣…さいきん~Bean to Barチョコレートの店が・…‣…
朝からオープンしているらしい??

​​血糖値が高くて、カロリー制限を受けている現在のわたしには、常時、禁忌?のチョコレートです。
血糖値を下げるため 隠密裏に買いにゆき、自業自得の報いを覚悟して食べるほかない‣…
30g(板チョコ半分程の大きさ)で約180キロカロリーですものね

カカオには抗酸化作用を持つカカオポリフェノールや、お腹の調子を整える食物繊維が豊富に含まれているほか、高血圧の予防に役立つカリウム、骨や歯の形成・代謝に必要なマグネシウムなどが豊富ですけど~
目                !
`m sorry​​​​・
Please forgive me​​I love you ​​Thank you

ε=ε=(*b´)b♪WELCOME♪d(´d*)=з=з










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 16, 2024 07:24:31 PM
コメント(6) | コメントを書く
[スイーツ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:チョコレートplus?‣…(05/16)   MAY3557 さん
おはようございます☀️
カカオ自体は体に良いのですが、苦味を緩和するため(⁉︎)

「お砂糖やミルクが入ったチョコレート」
はあまり良くない(⁉︎)と言われることも🙄

私は毎日甘いものは食べませんが、ダークチョコレートを使って自分で作ります😅

私は牛乳があまりお腹に良い作用をしないため、ココナッツミルクやココナッツクリーム、はちみつなどで甘さを出します。

最近は抹茶好きなので、抹茶を加えて‼︎
見た目はイマイチですが、お安く手軽に作れます。

https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/post/1010047124/

フルーツなどをトッピングしても美味しいですよ♪

https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/post/1010044283/

濃厚に仕上げると、量も食べられないので😅

ただ、お医者様などからカロリー制限があるとなかなか難しいですね😓 (May 16, 2024 08:11:48 AM)

Re:チョコレートplus?‣…(05/16)   kusomituta さん
チョコレート美味しいですよね~

最近ではカカオの配合量高めのものもありますよね~

「血糖値を下げるため 隠密裏に買いにゆき、

自業自得の報いを覚悟して食べるほかない‣…」

という表現が面白かったです(・m・ )クスッ (May 16, 2024 11:59:08 AM)

Re:チョコレートplus?‣…(05/16)   藻緯羅 さん
カカオの価格急騰の影響でしょうかね、
カカオバターだけの純チョコが激減した印象。
で、藻緯羅は、純ココアを使って、ほぼ毎日。

欧米の長寿者の記事を読むと、
チョコ好きの人が多いんですよね。
ポリフェノールが良いとの解説が付きますが、
藻緯羅は、
「砂糖」や「カカオバター」が良いのではと思ってます。
(May 16, 2024 04:20:41 PM)

Re[1]:チョコレートplus?‣…(05/16)   セミ・コンフィ さん
藻緯羅さんへ

ありがとう!

確かに ポリフェノールが良いと書かれています。

”砂糖やカカオバターが良いのではと思ってます。”その説もありですね。 (May 16, 2024 06:48:12 PM)

Re[1]:チョコレートplus?‣…(05/16)   セミ・コンフィ さん
kusomitutaさんへ

いつもコメントありがとう!

なんとなく不調の人より・…‣…
(May 16, 2024 06:49:56 PM)

Re[1]:チョコレートplus?‣…(05/16)   セミ・コンフィ さん
MAY3557さんへ

ありがとう!

”お砂糖やミルクが入ったチョコレートはあまり良くないと…”
確かに‣…

赤ワインでも飲んで対策を??? (May 16, 2024 07:08:03 PM)


© Rakuten Group, Inc.