635855 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

でくの坊 雨にも 風にも 

でくの坊 雨にも 風にも 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.10.24
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
国体月間も、いよいよ全日程の最終日。
下関球場まで、隣接施設卒業生の応援へ行って参りました。

かつて高校生の時、埼玉での大会に卓球の選手として出場し、優勝経験のある子ども。
今回は、何度も何度も、昨夜も電話で見に来てくれと頼まれたソフトボールの三位決定戦。






DSCN9742.JPG

球場にたどり着いた時には、すでに大差がついた展開。

彼はずっとベンチに座っていました。






DSCN9746.JPG


最終回となり、代打で登場。








DSCN9748.JPG

緊張感がこちらにまで伝わってきます。



二球目を思いっきり振って、ピッチャーゴロ。
全力疾走の背中を願いが追うも、アウトとなりました。





DSCN9752.JPG

結果は、来年開催地となる岐阜県チームに零封のコールド負けと完敗。

試合後に彼が外へ出てくるのを待ち、握手をするも、掛ける言葉が無いほどに、目を真っ赤にして頭をうな垂れるばかりです。





午後、最後ぐらい拍手を送りたいと思い、山口市内の維新公園での閉会式に。

DSCN9756.JPG

かつて学生の頃、京都大会の折はボランティア・スタッフとして関わり、アテネでのパラリンピックも見学の経験があったりで、様々なところに目が行きます。

ところが、スタンドに入ろうとしたところ足止め。
関係者以外は入場出来ないということで、すごすごと帰るのみでした。



夜9時過ぎになって、試合に出た卒業生から電話があり、「今日は応援に来てくれて本当に有難うございました。」とぼそり。

「悔しいだろうが、一生懸命になって走っていた背中は、私も忘れない。こちらこそ有難う!」と声を掛けるや、



「今度は、絶対に負けないから、また見に来て下さい!」と、語気を強めておりました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.10.24 22:24:31
コメント(4) | コメントを書く


PR

Favorite Blog

とうとう New! smasaiさん

巻かないロールキャ… New! 曲まめ子さん

日々のこと ★紺桔梗さん

Freepage List

Comments

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
背番号のないエース0829@ Re:タイムカプセル(02/22) 「沖縄りうぼう・SNOOPY 」に、上記の内容…
京都蹴上安養寺住職@ Re:マル住職の遷化(01/11) 久しぶりにブログを見ましたところ、マル…
三人文殊@ Re:ダライ・マル二世(02/04) ダライ・マル二世という名前が面白いです…
嫌好法師@ Re:ダライ・マル二世(02/04) マル二世、どんなお姿に成長して行かれる…
曲まめ子@ Re:ダライ・マル二世(02/04) 新しい子をお迎えしたんですね! あら可愛…
なんぜんたろう@ Re[5]:マル住職の遷化(01/11) 嫌好法師さんへ 奥さまのご逝去、謹んでお…
なんぜんたろう@ Re[4]:マル住職の遷化(01/11) 三人文殊さんへ そしてまた因果に関した禅…

Profile

なんぜんたろう

なんぜんたろう


© Rakuten Group, Inc.