4079200 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ダンス!DANCE!

ダンス!DANCE!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Favorite Blog

日本インター2024(… New! StarTreesさん

何の日=つぼんち16 つぼんち16さん
こいちゃんの独り言 こいちゃん39さん
狂言狂の稽古場 やるまいぞさん
萬華鏡-まんげきょ… あめみこさん

Comments

Arabesqu@ Re:マイバースデー(04/14) ありがとうございます! とりあえず、古希…
かふぇりん@ Re:マイバースデー(04/14) お久しぶりです!^^ お元気そうで何より…
Arabesqu@ Re[1]:魔術師と花冠の姫(12/12) こういう作品は、時代の衣装や背景が大変…
望月玲子(浜川@ Re:魔術師と花冠の姫(12/12) みどりちゃん、お忙しい中、拙作をお読み…
Arabesqu@ Re[1]:「鎌倉殿の13人」 最終回(12/18) かふぇりんさんへ 悪女のイメージが強い北…

Profile

Arabesqu

Arabesqu

Freepage List

スタンダードドレス


ラテンドレスショップ


スタンダード用レッスンウエアー


ラテン用レッスンウエアー


ダンス用パンツ


ダンス用トップス


ロングドレス


パーティドレス


ダンス用アクセサリー


パーティー用バッグ


メンズダンスショップ


メンズフォーマル


メンズシャツショップ


ダンス用品ショップ


レディスモダンダンスシューズ


レディスラテンダンスシューズ


レディスダンスシューズ・アラカルト


メンズダンスシューズ


子供用ダンスシューズ


ダンスCDショップ


ダンスDVDショップ


ダンスブックショップ


ダンス用メイクショップ


ダンス用ヘア商品ショップ


ネイルショップ


キャリーケース


ダンスショップのご案内


フラメンコ


ダンスの踊れる宿案内所 北海道


ダンスの踊れる宿案内所 東北


ダンスの踊れる宿案内所 茨城・栃木・群馬


ダンスの踊れる宿案内所 千葉・神奈川・埼玉


ダンスの踊れる宿案内所 新潟・富山・岐阜


ダンスの踊れる宿案内所 石川県


ダンスの踊れる宿案内所 福井・山梨県


ダンスの踊れる宿案内所 長野 NO.1


ダンスの踊れる宿案内所 長野 NO.2


ダンスの踊れる宿案内所 静岡県・愛知県


ダンスの踊れる宿案内所 近畿地方


ダンスの踊れる宿案内所 中国地方


ダンスの踊れる宿案内所 四国地方


ダンスの踊れる宿案内所 九州・沖縄地方


風水・ラッキーカラーショップ 2024


風水ショップ


能楽ショップ


萬斎ショップ


MANSAIスケジュール 2024.6


MANSAIスケジュール 2024.7


MANSAIスケジュール 2024.8


MANSAIスケジュール 2024.9


MANSAIスケジュール 2024.10


MANSAIスケジュール 2024.11


1,000円ショップ ファッション


1000円ショップ  メンズ


1000円ショップ  ファッション小物


1000円ショップ  日用雑貨


2015.08.03
XML
カテゴリ:読書

朝日新聞出版、マンが日本史「吉田兼好」。

  元寇や、南北朝の内乱などで、国がガタガタし、 誰もが、時代に翻弄され、不安をかかえていた当時、家督や地位といった安定を捨て、隠者として生きたのが吉田兼好でした。

  吉田兼好は、朝廷の神祇官の家柄に生まれ、知的な環境で育ち、2人の兄は、天台宗の大僧正と、朝廷の高級官僚になっているのです。
  兼好自身も、子供のころから賢く、記憶力も抜群で、論語をすべて暗記していたとか。



  20歳ころから朝廷で働き、歌を詠むのもうまかったようで、その実力は次第に認められていきます。
  25歳の頃には、天皇の側近に。
  ところが、仕えていた天皇が若くして急逝し、当時は両統迭立(2つの皇統に分裂していたので、交互に天皇に即位)だったため、兼好は、出世コースから外されてしまいました。
  いくら努力しても、能力が高くても、自力で道を切り開けない…貴族社会で生きる意味を見失った兼好は、世間から離れて生きることに。

  「世の中は相変わらずそのままだけれど、自分の心は自由だ」
  都の郊外で、隠者生活を続け、旅をしたり、武蔵国の金沢(現在の横浜市金沢区)で暮らしてみたりと、気持ちの赴くままに行動しつつも、歌人としては、精力的に歌も詠みました。

  当代随一の文化人でありながら、隠者であり続けた兼好の生き方の中で綴られた「徒然草」。
  兼好没後、250年近く埋もれていたそうですが、江戸時代に大ブレイク。
  嫁入り道具にもなったそうです。





  兼好の住まい双ヶ丘(京都市右京区)の近くにある仁和寺。
  桜の名所 だそうですが、「徒然草」の題材としてよくでてきます。
  確かに仁和寺の法師の話は記憶にありますね。
  このマンガ日本史では第53段のこんな怖い話が紹介されています。

 鼎(かなえ)



  可愛いお稚児さんを喜ばせようと、顔を鼎(かなえ)に差し込んで、舞いを舞った僧侶。
  ところが、いざ、鼎を取ろうとすると取れません。
  もちろん、医者もお手上げ。
  結局、このままでは命も危ないという事で、
   ~首もちぎるばかりに引きたるに、耳、鼻欠けうげながら、抜けにけり。~
  怖いですねえ。   






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.08.03 18:23:10
コメント(0) | コメントを書く
[読書] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.