2673454 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.10.01
XML
テーマ:香水(935)
カテゴリ:<香水>


【コンセプト】

2018年発売。

パルファンロジーヌパリのクリエイター

マリーエレーヌロージョン/Marie Hélène Rogeonにとって

マグノリアは幼いころに夏を過ごしたブリタニーの思い出。

大きなマグノリアの木のベルベットのようにクリーミーな花。

その柑橘系のフレッシュな香りと

足もとのローズブッシュの香りが重なり辺りを満たす・・

それは彼女にとって太陽のように明るく幸せを感じる香りの記憶です。

純粋でナチュラルなマグノリアの香りのエッセンスと

ローズとの組み合わせはロジーヌならでは。

夏を運んでくるようなシンプルでフレッシュな香り。

マグノリアの花の香りはジャスミンやオレンジフラワー(ネロリ)、

レモンの香りをともない、華やかで上品、素敵な女性のイメージです。

【調香師】

ピエールブルドンは純粋でナチュラルなマグノリアの香りを表現し

デルフィーヌルボは女性らしいタッチを加えました。

マグノリアのエッセンスをもとにした香りは清々しい女性にピッタリです。

ブランドオーナー&クリエイターのマリーエレーヌロジョン、

息子ルイロジョンがマグノリアの花を表現した作品。

ピエール ブルドン/Pierre bourdon

デルフィーヌ ルボー/Delphine Lebeau

デルフィーヌ ルボーはパルファンロジーヌでは多くを担当。

・Ballerina No.3/バレリーナ 3(2015)

・Ballerina No.4/バレリーナ 4(2018)

・Ballerina No.5/バレリーナ 5(2019)

・Rose Nue/ローズ ニュ(2017)

・Le Magnolia Rosine/マグノリア ド ロジーヌ(2018)

・​Mon Amie La Rose/モナミ ラ ローズ(2019)

・Eloge du Vert/エロージュ ドゥ ヴェール(2019)

・Vanille Paradoxe/ヴァニーユ パラドークス(2019)

【香調】シトラス・フローラル

トップ:シトラス、ブラックカラント、フリージア

ミドル:マグノリア、ローズ、ピオニー、ミュゲ

ラスト:ホワイトムスク

■感想:私の好み度<85>

ソフトオレンジ&ローズ。

ブラックカラントとフリージアのそれぞれの甘さとシトラスのスタートは
ややトロピカルよりのフルーティ。

若々しく元気で可愛らしい印象。

ミドル以降にミュゲの少しビターなグリーンノートがひょっこり顔を出し

時折香りに変化をもたらします。

湿度が高いときには紅茶の茶葉を思わせ

スモーキーさにローズを感じキームン/祁門のような芳香。

私はキームンが好きでこの香水もすきです。

全体的にも軽やかで重さはありません。

重厚感や骨格を求めるとかなり物足りないかも。

2019年11月『ソリフロール ド ロジーヌ(15ml×3種/¥15,400-)』購入。

一年後に久々に使ってみたところ家人から

「オレンジみたいないい匂い」と好評

「たしかにつけてて心地良い香り」と自分も感じ、

『マグノリア ド ロジーヌ キット(50ml現品、10mlスプレー)¥15,400-』購入。

■拡散性・持続性

拡散性やや強め、持続性やや長め。

もわんっとしたフルーティーな甘さが香り続けます。


■液の色・ボトル
液はほぼ無色透明。

キャップはクリアでネックにベルベットの白いリボン

(ベルベットは片面のみのシングルタイプ)

このリボンは輪ゴムでかけられ取り外し可能。

個人的にはリボンよりもタッセルタイプがロジーヌらしく感じます。

スプレー部分は艶ゴールド、固定され取り外し不可。

キャップの固定具合はややルーズ。

ボディのフロストガラスはサテンのようななめらかな質感で
凝視すると
シマーパールのように見えます。

フロントにエンボスでブランドイニシャル『R』

フォルムは正面からは角丸四角形、上部からだと楕円形、底は高台。

リボンとの調和がとれたエレガントで可愛らしさのあるボトル。

サイズは約w55×d34×98hmm[50ml]フランス製




■季節

春から初夏、3月から6月。
季節感に強くこだわらなければ秋冬も。

■年齢

20代以降。女性向き。

20代であれば若さを惹きたてる香り。幅広いシーンに。

30代以降なら春色が似合う方。

■ローズ好きなら…

踏み込むべきパルファンロジーヌの世界!

ローズの香りに特化し、現在30-40種類のローズ作品があり

様々なブランドのローズから探すより近道かもしれません。

とはいえ、香水の世界はひろがるほどに道は険しく目指す地は遠い…だが、たのしい!

私は『マグノリアドロジーヌ』がロジーヌでは今一番すき。

私が知る・好きな『マグノリア』の共通点は『シトラス、明るい、キラキラ』

下記と比べた場合にフルーツの甘さが一番ありながら穏やかなのがロジーヌ。

・フレデリックマル『オードゥマグノリア(2014)』→大人の青春シトラス

(ちなみにゲラン『マンダリンバジリック(2007)』好きならマルも好きかも?)

・アクアディパルマ『マグノリアノービレ(2009)』→シトラスピオニー

■リピート

50ml+10mlとしっかり楽しんできたので、これで終了かな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.01 04:11:28
コメント(0) | コメントを書く
[<香水>] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Category

Comments

design_k@ Debbieさんへ Unfortunately it is no longer available…
Debbie@ Re:イプサ【IPSA EDP】(02/26) Can I buy the long and thin IPSA parfum…
匿名さん@ Re:病気【帯状疱疹だったこと】(09/26) 左肩ですが、帯状疱疹後神経痛になりまし…

Favorite Blog

物欲な生活 ももだよ。さん
散財の行く末 さぁaさん

© Rakuten Group, Inc.