1178038 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

炬燵蜜柑倶楽部。

炬燵蜜柑倶楽部。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

サイド自由欄


2005.08.22
XML
カテゴリ:NK関係
 でもさ、とマキノはつぶやく。
「ある日それが、突然終わりになってしまったから、俺の身体の方が、全然納得してないの」
「…」
「むこうが飽きたとか、俺が嫌いになったとか、何かそうゆう理由だったらさ、何か、納得できるじゃない…その時どれだけ哀しくても悔しくても、辛くても。だけど、何か、…拍子抜けしてしまった感じで」
「拍子抜け?」
 思いがけない単語が出てきたので俺は問い返す。マキノは首を軽く傾げる。
「俺の言い方まずいかな?だけど、そういう感じ。…何って言うんだろ?何か、ものすごく一生懸命、細かくがんばってできあがったばかりの積み木で作った要塞が、ほんの軽い地震で崩されてしまった時のような感じ?何って言うんだろ…俺説明悪いな」
「…いや、お前はよく説明しているよ」
 俺は首を横に振る。俺にはそんな言葉は出てこない。さっきから、何を言っていいのか、ずっと考えているのに、言いたいことがあるような気がするのに、上手い言葉一つ切り出せないでいるのだ。
 だから、結局こんな言葉しか出なかった。
「だからお前、誰かと週末だけは、寝たいんだ?」
「ストレートだね、オズさん」
 俺は眉を寄せ、ぐっとあごを引く。かっと頬が熱くなるのを覚える。どうせ単純だよ俺は。
 だが他に事実を指摘する言葉が見つからなかったのだ。マキノはくす、と笑うと、すっと腕を伸ばした。その指が、軽く俺のやや赤くなっているだろう頬に触れた。だが俺は反射的にそれから逃げた。マキノは奇妙に表情の失せた目で、その指先を眺めた。
「…別に、誰かれ構わずって訳じゃあないよ」
「俺にはそう見えた」
 奴はゆっくりと手を下ろしながら、首を横に振る。
「でも人は、選んでる。嫌な奴とは視線は合わせない。捕まるような真似はしない。吐き気のするような奴となんてできないよ、いくら俺だって」
「…」
「そういうつもりはない、って言ったよねオズさん」
「…ああ」
「でも、連れてきた。どうして?」
「…バンドのメンバーがそんなことしてちゃ、放っておけないのは当然だろ」
「優しいねえ」
 カナイと同じ言葉だ、と俺は不意に思い出していた。だがその口調は、カナイよりはるかに辛辣だった。奴は軽く身体を俺の方へ乗り出した。
「でもそうゆうのって、何か残酷だと思わない?」
「そうなのか?」
「あんたは判っていないよ。今日は週末で、明日は何も無くて、あんたは少なくとも俺を嫌っていない」
 そうだろ、とマキノは続けた。
「…ああ」
 確かに嫌ってはいない。だがそれとこれとは違うのだ。そもそも、俺は野郎にそういう感情は持ったことが無い。無いはずだ。ケンショーとは違うのだ。ケンショーは、そもそも恋愛に性別があること自体忘れているのではないか、と思われた。
 だが俺は。
 いつのまにか、奴の手が再び俺の頬に触れていた。
 俺はその手を掴んで、外させた。何で、というように大きな目が俺を見据えている。黒目がちの瞳が、奇妙にぎらぎらとしている。
 だが俺は、基本的に、そういうものとは無縁だ。無縁のはずなのだ。
 郷里でも今でも、そんな、寝たいとか思うような相手は、あくまで女だったのだ。胸があって、身体のところどころの線があくまで丸みを帯びた、女。
 俺とは別の性を持った生き物、のはずなのだ。そして俺は、そんな相手を、自分からその手の中に入れて、抱きすくめるのが好きなのだ。そのはずだ。
 だから、今目の前で起こっているような、こういう事態がおきた時、どうしていいのか、俺にはさっぱり判らなかった。
 おいマキノ、と口は動こうとした。だが、それは言葉にはならなかった。
 相手の目が、ひどく近くに見えた。猫の目だ。夜の夜中に、不意にライトを当てられた時の。どうしてこんなに近くに見えているのか、俺はなかなか理解できなかった。
 いつの間にか、腕が、首に巻き付いていた。交差した腕の先は、体温を上げたまま、俺の耳元を動いていた。
 そして瞳を大きく開いたまま、奴の顔が至近距離にあった。…いや至近距離、じゃない。それ以上だった。いつの間に。俺にはさっぱり判らなかった。
 明らかに皮膚の上が感じるものと、頭が理解できるものとは別なのだ、とその時俺は初めて気付いた。事態の訳のわからなさが、俺の表面上の感覚を妙に尖らせていた。
 固い指先が、それでも細かく耳の後ろを叩いた。ちょっと待て、と俺は喉の奥で言おうとする。だが無論その声は、相手に吸い込まれていたのだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.08.22 06:49:57
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.