1179160 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

炬燵蜜柑倶楽部。

炬燵蜜柑倶楽部。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

サイド自由欄


2019.11.24
XML
カテゴリ:80年代ロック
古いCDを動かす時って何でこう振動が大きいんだー。

ブルハどす。
の、1枚目にして自分的にはベスト。
パンクだ何だなんて知らないからまーひっくるめてのロックだったんだけど。
ともかくヒロトの声はすげえ。んでこの超シンプルな音の上にまたブンガク的な歌詞が載ってくるんだ! ヒロトのドライなものとマーシーのウェットなものの組み合わせがまたなあ。



1 未来は僕等の手の中
2 終わらない歌
3 NO NO NO
4 パンク・ロック
5 街
6 少年の詩
7 爆弾が落っこちる時
8 世界のまん中
9 裸の王様
10 ダンス・ナンバー
11 君のため
12 リンダ リンダ

まあ基本的にこのアルバムの曲はどれもすんなり聴けるんだけど、1.6.はやっぱりでかいね。
前者はマーシー、後者はヒロトのだけど、シンプル! なコトバなのに、「それだけではない何か」が含まれて「いるように感じ」させるとこ。それをまたあの声でやられるとな。

とはいえ、何と言っても大学時代に話題になって聴いて「あ、いーなー」とフツーに思ったものなんだから、今の彼等に関しては知りたい様な知りたく無い様な。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.11.24 20:15:19
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.