2735681 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

HOゲージの世界へようこそ

HOゲージの世界へようこそ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Calendar

Headline News

Favorite Blog

まだ登録されていません
2022.12.31
XML
毎年、年末にお届けしている自分の中では恒例の今年増備した車両になります。
そして、車両ではありませんが12月に完成した宮島口駅と昨日開業した両国駅ホームも一応含めることにしました。

毎年思うことですが、もうこれ以上増やさないと亡き妻に何度言ったことでしょう。
そう言いながら増やしてきました。ごめんなさい。
きっと死ななきゃ直りません。
でも正直今は鉄道模型という趣味があったことで、どれだけ救いになっているかわかりません。
特に最愛の妻を亡くしてからは・・・

さて、話を戻して、今年も欲しいものを中心に増備しました。
一方、転属した車両は少なく5台で、内4台が今年増備した車両です。
購入してもどこか気に入らないとすぐに転属となります。
私の場合、機関車は真鍮製との比較かもしれません。
内2台は天賞堂のEF58カンタム機いずれも警戒色でつらら切の有りと無し。
58カンタム機でも61号機国鉄時代のお召機は多分転属することは無いでしょう。
あと3台がトミックスで1台はEF66貨物機ウェザリング仕様、残り2台がDD51-1000形 寒地型JR貨物更新車プレステージモデル (以下PS) とスタンダードモデルです。

それでは、増備した車両をご覧いただきます。
まずは機関車から。

トミックスのJR EF66-100後期型PS (屋根ブルー)



天賞堂のEH800-5号機



ムサシノモデルのDD51-1166号機 鷲別機関区 青色A更新車



そして客車。

エンドウのJR東日本E257系500番台基本5両セット



マイクロエースの183系1500番代+189系 基本4両セット



トミックスのJR115系懐かしの新潟色N40編成



カトーの14系客車



貨車

トラムウェイのタキ25000



そして、宮島口駅





最後に両国駅ホーム





今年も最後までご覧いただき、本当にありがとうございました。
どうぞ良いお年をお迎えください。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.02.24 08:46:29
[上記以外の鉄道及び鉄道模型全般] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.